トップページ > 邦楽グループ > 2011年02月12日 > ZicRX1OtP

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/2139 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2200000000000000101000039



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
GLAY統一スレ615

書き込みレス一覧

GLAY統一スレ615
235 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/12(土) 00:45:49 ID:ZicRX1OtP
>>230
特設ステージにするほど埋まるかは、かなり微妙な気がするが…
GLAY統一スレ615
240 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/12(土) 00:58:54 ID:ZicRX1OtP
結構あるんじゃね。
例えばユニティの何曲かは、ライブでさえやったことないと思う。
GLAY統一スレ615
250 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/12(土) 01:15:45 ID:ZicRX1OtP
>>247
アカペラいらね、弾き語りも楽器演奏いまいちだからいらね。
他の五人が口を揃えて「TERUの歌に合うよう演奏している」と言っているんだから、
その演奏バックで沢山曲を聴きたい。
GLAY統一スレ615
256 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/12(土) 01:24:22 ID:ZicRX1OtP
例えばJIROはエイトビートの曲なら
一拍目は四分で伸ばす曲が多いんだんけど、それはTERUの歌に合うからだってさ。
凡人の自分には本当にそうかは分からんけどw
確かに言われてみれば、そういう曲多いなと。
GLAY統一スレ615
346 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/12(土) 16:48:15 ID:ZicRX1OtP
>>344
ROCK ICONで
覚醒した、覚醒した…も歌っているんだろうな?
GLAY統一スレ615
365 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/12(土) 18:20:05 ID:ZicRX1OtP
「一世を風靡したというちょっと懐かしアーティスト達」ということなんだろうけど、
あのカップ麺CMのラインナップに入るのは感慨深いものがある。
GLAY統一スレ615
445 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/12(土) 23:31:55 ID:ZicRX1OtP
EXPOはもう残された大都市、GLAY不毛の地、名古屋しかないだろう。
GLAY統一スレ615
448 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/12(土) 23:40:41 ID:ZicRX1OtP
>>446
横浜のグレバケと違ってEXPOと銘打つ以上は、
誰もやったことのない場所というのは守ってくるんじゃないかなと。
GLAY統一スレ615
461 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/12(土) 23:55:27 ID:ZicRX1OtP
>>460
誰もやったことのない場所というのはあったと思う。
過去の場所も一応GLAYが初ライブの場所ばかりじゃね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。