トップページ > 邦楽グループ > 2011年01月20日 > vavJVGt50

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/1324 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0231000000000000000010007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
BUMP OF CHICKEN 498
the pillows 191
BUMP OF CHICKEN 499
THE BACK HORN vol.82

書き込みレス一覧

BUMP OF CHICKEN 498
979 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 01:37:50 ID:vavJVGt50
ver2.0は今回のアルバム曲についてアニソンぽいとか言っていたけど、別に批判はしてないだろ。
むしろ初期三部作の歌詞を「厨二なのが最大の欠点」とかディスっておいて、
今作の歌詞を「達観」とか「洗練」と言って持ち上げているだろ?
the pillows 191
635 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 01:42:06 ID:vavJVGt50
そういやシロップの方がピロウズより明るいのかと思って聴き比べてみたら、
意外とシロップの方が暗いんだなwwww

「シロップ メンヘラ」でググると結構出てくるのにそれをピロに当てはめても
あまり妥当なのがヒットしないのはそういうことだったのか。
じゃあ、ロストマン辺りの作風は本来のピロウズらしさとは別で、
単にあの頃バンドとして不安定だったからなのか。
BUMP OF CHICKEN 498
988 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 02:17:11 ID:vavJVGt50
>同年代の社会人にならコスモノートを勧めるよ

激しく同意。確かに社会人にFLVやTLD聴かせて、中高生にコスモ聴かせたら、
とんでもない感想が予想できるもんな。
前者は「御前30にもなってこんなの聴いてんの」とか言われそうだし、
後者に至っては「歌詞が難しい。ラッドの方が共感出来る」とか言われちゃうよなあ。
BUMP OF CHICKEN 498
991 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 02:31:30 ID:vavJVGt50
>>990
ver2.0っていうワードを出すこと自体に面白がっているだけじゃないのか?
何でもかんでも気に食わない意見があるとver2.0扱いじゃん。
よく読まないで特定しようとするのは2.0どころか1.0だな。
ソフトウェアの更新が出来ていないよ。
BUMP OF CHICKEN 498
995 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 02:48:27 ID:vavJVGt50
>>993
良くも悪くも、バンプは意外とメンバーの年齢と作風が比例しているからな。
その点、人に勧めるときにわかりやすい。

まあ相手が年齢的に大人ならFLV〜木星は絶対に勧めないよ。
やっぱどうしてもOP・コスモになる。
ユグは年齢とかじゃなくて、音楽性という面での層に着目すべきだな。
BUMP OF CHICKEN 499
11 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 03:04:09 ID:vavJVGt50
分別はシングル用に書いた曲だったのが「無理だわ」になったのか?
確かに、そういう気がするわ。66号線ならまだしも。
THE BACK HORN vol.82
907 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 20:28:00 ID:vavJVGt50
うそーん、別に恥ずかしく無いし普通の感想なんだが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。