トップページ > 邦楽グループ > 2011年01月15日 > qDpr+o9D0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1339 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011401100000000000000200028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
a
LOSTAGE 7

書き込みレス一覧

LOSTAGE 7
163 :a[sage]:2011/01/15(土) 02:08:18 ID:qDpr+o9D0
小学校の時に恩田君っていう人が居て「恩田君」っていうのが「音楽」に似てて丸顔だった
あと昨日ものもらいになった
LOSTAGE 7
164 :a[sage]:2011/01/15(土) 02:09:10 ID:qDpr+o9D0
書き込みしようとしたら車の音がした
LOSTAGE 7
165 :a[sage]:2011/01/15(土) 02:12:14 ID:qDpr+o9D0
i will do this twice
LOSTAGE 7
166 :a[sage]:2011/01/15(土) 02:13:53 ID:qDpr+o9D0
なぜか「更新」を押さないと書き込みが反映されない
そういうのは関係があるべきじゃない
LOSTAGE 7
167 :a[sage]:2011/01/15(土) 02:18:17 ID:qDpr+o9D0
直接的な根本的な解決をしてください。
LOSTAGE 7
168 :a[sage]:2011/01/15(土) 02:26:25 ID:qDpr+o9D0
横田歩美さんのリズムの取り方
LOSTAGE 7
169 :a[sage]:2011/01/15(土) 02:28:23 ID:qDpr+o9D0
分断化しすぎです。
音楽業界が分断化するのは良いことなんですが、
コントロールを良い方(音楽に近い方)に統一してください。
LOSTAGE 7
170 :a[sage]:2011/01/15(土) 02:29:24 ID:qDpr+o9D0
やっぱリリーズは寛容じゃないから嫌いだ
LOSTAGE 7
171 :a[sage]:2011/01/15(土) 02:32:49 ID:qDpr+o9D0
やはり俺は寛容で優しいものが好きです
LOSTAGE 7
172 :a[sage]:2011/01/15(土) 02:40:50 ID:qDpr+o9D0
自分の発言が悪用されそうで怖いです
LOSTAGE 7
173 :a[sage]:2011/01/15(土) 02:42:38 ID:qDpr+o9D0
寛容じゃない音楽のせいで音楽が聴けなくなってきてる感じです
LOSTAGE 7
174 :a[sage]:2011/01/15(土) 03:11:27 ID:qDpr+o9D0
やはり、意識したことが起こらないというのは問題です。
意識したことも起こるようになってほしいような気がする。
LOSTAGE 7
175 :a[sage]:2011/01/15(土) 03:12:40 ID:qDpr+o9D0
ものもらいなので涙が流せない。
LOSTAGE 7
176 :a[sage]:2011/01/15(土) 03:25:44 ID:qDpr+o9D0
看護士が自分に薦めてきた「オープンユアアイズ」という映画に
火傷を負って顔が老化したようになった人が出てきたって書いたが
今目が震えて目が閉じづらくなってるからそれがなんかそれと関係しているというか
目が閉じられなくなってひたいのシワができて顔が老化するとか
そういうのがあってあとその看護しはシミが多い顔をしてたと思うってキリがないな
LOSTAGE 7
177 :a[sage]:2011/01/15(土) 03:26:48 ID:qDpr+o9D0
矛盾しててもいいと思う。物事をロジカルに考える必要は無いと思う。
LOSTAGE 7
178 :a[sage]:2011/01/15(土) 05:58:40 ID:qDpr+o9D0
何かを続けること、止めないこと、同じことを繰り返すこと、は大切だと思う。
LOSTAGE 7
179 :a[sage]:2011/01/15(土) 06:00:03 ID:qDpr+o9D0
何を書こうとしたか思い出せない
LOSTAGE 7
180 :a[sage]:2011/01/15(土) 06:01:10 ID:qDpr+o9D0
物事をアバウトに考えること、細かいことを気にしないこと、も大切だと思う。
LOSTAGE 7
181 :a[sage]:2011/01/15(土) 06:02:25 ID:qDpr+o9D0
セイハロー
LOSTAGE 7
182 :a[sage]:2011/01/15(土) 06:05:31 ID:qDpr+o9D0
意識したことも起こってほしいです。
やはり意識したことが起こらないというのは疲れます。
LOSTAGE 7
183 :a[sage]:2011/01/15(土) 06:07:52 ID:qDpr+o9D0
だれかロストエイジのUFOをYOUTUBEかなんかに上げてください。
LOSTAGE 7
184 :a[sage]:2011/01/15(土) 06:08:52 ID:qDpr+o9D0
ひとりで勝手に言論統制してるんです。
やはり言論の自由はあったほうがいいです。
LOSTAGE 7
185 :a[sage]:2011/01/15(土) 06:09:37 ID:qDpr+o9D0
だれかロストエイジのUFOをYOUTUBEかなんかに上げてください。
LOSTAGE 7
186 :a[sage]:2011/01/15(土) 06:10:25 ID:qDpr+o9D0
ライブじゃなくて音源バージョンのほうです。
LOSTAGE 7
187 :a[sage]:2011/01/15(土) 06:16:16 ID:qDpr+o9D0
にんじん!にんじん!にんじん!にんじん!にんじん!にんじん!
にんじん!にんじん!にんじん!にんじん!にんじん!にんじん!
にんじん!にんじん!にんじん!にんじん!にんじん!にんじん!
にんじん!にんじん!にんじん!にんじん!にんじん!にんじん!
にんじん!にんじん!にんじん!にんじん!にんじん!にんじん!
にんじん!にんじん!にんじん!にんじん!にんじん!にんじん!
LOSTAGE 7
188 :a[sage]:2011/01/15(土) 06:17:29 ID:qDpr+o9D0
わけのわからないことを書いてしまってすみませんでした。
LOSTAGE 7
190 :a[sage]:2011/01/15(土) 20:09:10 ID:qDpr+o9D0
人間が成熟すればするほど、その人が作る作品は退行するのではないか。

逆に、人間が青臭ければ青臭いほど、成熟した良い作品が作れると思う。

「処女作がすべて」というのは、そういうこと。

処女作に、その人のすべてが詰まっている。

作品と、人間は、乖離するものなんだな。

「成熟」というものは、芸術を破壊しダメにする諸悪の根源。
LOSTAGE 7
191 :a[sage]:2011/01/15(土) 20:31:24 ID:qDpr+o9D0
人間が成熟すればするほど、その人が作る作品は退行し幼稚になるっていうのは本当に事実だと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。