トップページ > 邦楽女性ソロ > 2021年11月08日 > 2WbDWxD5d

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/315 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歌姫 (スッップ Sdb2-EE7I)
松田聖子 125 『 SEIKO MATSUDA 2020 → 2021 』

書き込みレス一覧

松田聖子 125 『 SEIKO MATSUDA 2020 → 2021 』
797 :名無しの歌姫 (スッップ Sdb2-EE7I)[sage]:2021/11/08(月) 12:12:59.89 ID:2WbDWxD5d
未だにこのスレ覗くファン同士なんだからもっと建設的にできないかな

初期の声には間違いなく多数のファンを獲得するくらいのインパクトと歌手としての武器になったと思う
その時が1番好きな人がいてもおかしくない。俺もだし。

白いパラソル以降は楽曲も変わって
ある程度男性ファンもおちついていったのはリアルタイム知ってる人はわかるはず

よしえや伊代、つかさに薬師丸
いろんなアイドルがブレイクしたし
ここを乗り越えたのが赤いスイートピーやPineappleでの女性ファンの獲得

更に83年の明菜の台頭と自身のアイドルとしての賞味期限が切れそうなときに
秘密の花園から天国のキッスのビジュアルの回復とスイメモの確変ヒットで
更なる領域へ

結婚出産をへてのヒットなどなど

いまだに百恵や明菜と比較する輩がいることが理解できないくらいの大仕事してる歌手なのに

いつが良かったとかいいあいしても仕方ない。
松田聖子 125 『 SEIKO MATSUDA 2020 → 2021 』
807 :名無しの歌姫 (スッップ Sdb2-EE7I)[sage]:2021/11/08(月) 20:15:50.36 ID:2WbDWxD5d
いやいやフリフリのドレスをチョイスしたのは聖子だし、ぶりっ子に振り切ったのはサンミュの戦略でもある

SQUALLの様々なテイストの楽曲を
ぶりぶり歌唱じゃなく表現した聖子の
ボーカリストとしての可能性は凄かった

Candyでほぼ方向性決まったと思う
アルバムは好きだけどね

Supremeは一番売れたけどか細い声は
あまり好きではない

その後CitronのEvery little hurtの高温パートは初聴きしたときは鳥肌たったけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。