トップページ > 邦楽女性ソロ > 2021年07月02日 > TY1n/El70

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/353 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歌姫
天才歌姫 中森明菜復活60

書き込みレス一覧

天才歌姫 中森明菜復活60
320 :名無しの歌姫[sage]:2021/07/02(金) 15:39:12.48 ID:TY1n/El70
先週放送で早くもアンコール来たww
天才歌姫 中森明菜復活60
325 :名無しの歌姫[sage]:2021/07/02(金) 19:45:56.28 ID:TY1n/El70
「アマイワナ」って何者?昭和と令和を行き来する、レトロポップな次世代アーティストが話題沸騰中!

■「憧れの中森明菜」と「テーマとしての中森明菜」
彼女が昭和にハマッたきっかけは、たまたま目にした懐かしの音楽番組『ザ・ベストテン』だったという。

「演出とか、なにに関してもすごく豪華なんです。毎週飽きないようにおもしろ企画が組まれてたりとか。
そういう時代の派手さとか能天気さが好きですね」

そんな彼女が最も愛してやまない昭和アイドルが、中森明菜だ。

「今の若者と同じように、私にとって明菜ちゃんは『推し』という気持ちが強いです。
それが私の場合、情報源が昔の映像や昔の雑誌だっただけで。
でも、動画サイトや雑誌でしか知ることができない対象というのは、今も昔もほとんど同じですよね」

彼女の中森明菜愛は対象が昭和アイドルというだけで、今の若い世代が抱く感覚と同じようだ。
では、現代の若者をとりこにする中森明菜の魅力とはどのようなものなのだろうか。

「彼女の魅力は、誰よりも腰が低くて、礼儀正しくて、謙虚な態度しかとらないのに、
なぜか『不良』『ちょいワル』みたいなイメージが根強いという、ギャップです。
大人が明菜ちゃんを『こんなイメージで売ろう!』としているのに、明菜ちゃんは明菜ちゃんを貫こうとしている、
そんなギクシャク感が好きです。密かな対抗心が見え隠れするんです」

中森明菜が活躍した1980年代といえば、他にも松田聖子、小泉今日子など
さまざまなキャラクターのアイドルが増え、芸能界の中で「アイドル=作りこまれた物」という認識が一般的だった。
そんな時代への抵抗感、自分らしさを貫徹する姿。それが彼女の思う中森明菜の魅力のようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/56291ddc79ec9562fa1833f7630ebff80ceca555


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。