トップページ > 邦楽女性ソロ > 2021年02月02日 > OCB0dH/M0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/339 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000004000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歌姫
aiko LOVE LIKE POP Vol.610

書き込みレス一覧

aiko LOVE LIKE POP Vol.610
548 :名無しの歌姫[]:2021/02/02(火) 06:24:17.15 ID:OCB0dH/M0
誹謗中傷で傷つくこともあるけど、こういう考えの人もいるんだなっていう気づきもある。

テレビでもネットでも誰かの発言がすぐに炎上して、ネットニュースでその速度が上がって、ギスギスしている。昔のバラエティ番組って、今の雰囲気だと成立しないですよね。

時代によって価値観が変わってきて、昔は無理していた部分がなくなっていくのはいいことだと思うけど、私自身「誰かを傷つけない」ことは前提にしつつも、行き過ぎる叩かれ方には負けないで発言していきたいって思います。
aiko LOVE LIKE POP Vol.610
549 :名無しの歌姫[]:2021/02/02(火) 06:24:39.57 ID:OCB0dH/M0
──炎上したりクソリプがついたりすると落ち込みませんか?

普通に落ち込みますね(笑)。何回炎上しても全然慣れないです。

ネガティブなことを言われて落ち込むのって、その指摘が事実だからだと思うんですよ。事実を言われると落ち込みません? いつもは目を背けていることを言われるからズキッとくる。「わかっていたけど、それ言わないで」みたいな。

そもそも、指摘されることが事実じゃなかったら、胸に響かないと思うんですよね。それに、意地悪なコメントを見ると、逆に「見返してやるぞ!」という気持ちが湧くこともあるんですよ。
aiko LOVE LIKE POP Vol.610
550 :名無しの歌姫[]:2021/02/02(火) 06:25:06.19 ID:OCB0dH/M0
──反骨的な。

そうですね。デビュー当時も色物扱いっていうか、軽くあしらわれることが多かったのでイライラを原動力に走ってきた。そういうメンタルは今も変わってないと思います。

これはネットだけじゃなくて、リアルでも言われるんですけど、新しいことに挑戦しようとしたり、ちょっと変わろうとしたりすると、食い止めようとするコメントが来るんですよね。

──どういうことでしょう?

例えば、声の仕事をすると「音楽がダメだから声優やるんだ」みたいなコメントが来る。「迷走してる」とか「もうやめちゃうんですか?」とか。
aiko LOVE LIKE POP Vol.610
551 :名無しの歌姫[]:2021/02/02(火) 06:25:44.96 ID:OCB0dH/M0
そうそう。口には出さないけど「見返してやるぞ」って思う。

デビューから10年経って、食わず嫌い的にやってこなかったことって結構ある。そういうのをトライすると想像以上に面白いなと思うことが最近増えてきたんですよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。