トップページ > 邦楽女性ソロ > 2019年09月08日 > MrmLmJWx0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/481 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000121100000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歌姫
森恵 Part24

書き込みレス一覧

森恵 Part24
844 :名無しの歌姫[]:2019/09/08(日) 07:41:04.81 ID:MrmLmJWx0
>>842
演歌の花道や昭和の歌謡曲の番組に出演したり
’70年代フォークなどを歌っていれば
年配のファンの比率は必然的に高くなるわけで、、、

若いファンの人がライブに来ても
中にはおじいちゃまの多さに驚いて来なくなっちゃった人もいるだろうねw
森恵 Part24
847 :名無しの歌姫[]:2019/09/08(日) 08:15:31.94 ID:MrmLmJWx0
短絡的に当面お金持ちのM3層をマーケティングのターゲットにしてしまったのは、
長期的に見れば失敗だったかもしれない。
森恵 Part24
848 :名無しの歌姫[]:2019/09/08(日) 08:18:35.63 ID:MrmLmJWx0
>>846
歌は聴き手それぞれの解釈で聴くものだ。

表現者が何を基に制作したかは、あくまで想像するしかない世界だ。
森恵 Part24
850 :名無しの歌姫[]:2019/09/08(日) 09:56:41.62 ID:MrmLmJWx0
中島みゆき女史の「倒木の敗者復活戦」というタイトルの曲がある。
東日本大震災に被災した東北の聴き手には「東北の〜」と聴こえたという。
中島女史は「それもそれで良いと思います。その方にとっての立派な解釈ですから。」
とおっしゃったという。

表現者がどう意図しようと、聴き手の解釈は自由なのである。
但し、その解釈を、さも事実であるかのように断定的に書くのはいけない、ということだ。
森恵 Part24
851 :名無しの歌姫[]:2019/09/08(日) 10:08:01.29 ID:MrmLmJWx0
>>849
また、メタファーを使ったり、ダブル・ミーニングにしたりすると、
同じ解釈とするには無理が生ずる場合だってある。

他にも、色々な単語をコラージュのように散りばめた歌詞だったり。

それでは、森さんの「1985」に収録されている『プランクトン』という曲だが、
➀「この歌詞で作者が表現したかった統一的な解釈」を述べて下さい。
Aなぜ『プランクトン』というタイトルとしたのか、その統一的な解釈を述べて下さい。

誰が聴いても同じ解釈になりますか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。