トップページ > 邦楽女性ソロ > 2016年12月30日 > LZgc5u5s0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/506 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1210000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歌姫
森恵 Part16 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

森恵 Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
643 :名無しの歌姫[]:2016/12/30(金) 00:01:38.12 ID:LZgc5u5s0
>>638
棚卸資産とか変動原価なら、そういう処理もありましょうが・・・
ステークホルダーへのアカウンタビリティと、会計処理のスピードアップが求められている上場企業で、今どき固定費をそんな複雑な会計処理するようなところ、ないでしょう?

一歩間違えたら粉飾決算になりかねないですからね。
森恵 Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
655 :名無しの歌姫[]:2016/12/30(金) 01:15:36.53 ID:LZgc5u5s0
>>647
音源の製作費をどう考えるか?だけど。。。
明らかに形があって、機能が継続していく固定資産の減価償却と同じには考えられないでしょう?

普通の製造業における、商品開発費に近いものだと思うけどね。
販促費や商品開発費を後回し計上することってありますかね?
森恵 Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
659 :名無しの歌姫[]:2016/12/30(金) 01:35:40.29 ID:LZgc5u5s0
>>657
ふーん・・・いろいろ面倒なことやるかいしゃあるのね。。。

で?繰延できるとしても、期末にリリースの指令を出して赤字を回避するっていう根拠にはなっていない気がするのは私だけでしょうか?
森恵 Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
662 :名無しの歌姫[]:2016/12/30(金) 02:05:15.01 ID:LZgc5u5s0
>>661
なまじ法律とか勉強すると、そういう短絡的な判断をするようになっちゃうわけね。
あなた、経営者にならない方が良い。

開発費を繰延したとしても、やはりリリースに伴って、そのタイミングで発生する費用はゼロではないし、それなりに大きい。
そんなリターンが小さく、リスクが大きい判断、今どきしないでしょう。

あとレーベルとアーティストは基本的に「所属契約」ではなく「専属契約」ですからね。
特に恵さんのように、系列ではない事務所の場合、そんな指令をレーベルから出せないでしょうね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。