トップページ > 邦楽女性ソロ > 2014年08月25日 > ArBfNJRI0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/712 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002204



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歌姫
【ワールドクラス】 倉木麻衣 part335 【世界進出】

書き込みレス一覧

【ワールドクラス】 倉木麻衣 part335 【世界進出】
433 :名無しの歌姫[sage]:2014/08/25(月) 21:03:52.22 ID:ArBfNJRI0
>>420
メロディーメイクのことを作曲っていうの。それをソフトに作らせたら自作曲なんかにならねーだろ
あとそれなりの値段の有料DTMソフトって何だよ。
CubaseもLogicもSONARもliveもDPもProToolsもFLもそんなオモチャみたいな自動作曲モードなんて付いてないんだが

それ本当にプロが使うようなソフトなのかよ?
そもそもDAWじゃなく、BAND IN A BOXみたいな素人がお遊びでなんちゃってDTM味わえるだけのソフト指して言ってんじゃねーの?

とにかく偉そうにあれこれ言うなら作ってみろよ。糞曲でもいいから
こういうスレもあるぞ。作れんだろ?糞曲ならw

【自作】わざと糞楽曲をうpするスレ10.0【肥溜】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1319451627/
【ワールドクラス】 倉木麻衣 part335 【世界進出】
442 :名無しの歌姫[sage]:2014/08/25(月) 21:49:22.26 ID:ArBfNJRI0
>>439
音楽性のブレがカッコ悪いは同意
ジャンルにとらわれない音楽やるのもある程度は大事だと思うが、
自分の色を確立仕切る前に色々手を出した結果が、
倉木と言えば音楽的にコレって色が未だにない現状になってる。

ただR&Bをあのまま続けていれば今の現状より良かったかは微妙じゃね?
あの時代のR&B歌手で今でも売れてる歌手っていないし
強いて挙げればMISIAくらいか
Tina、bird、sugersoul、double、wyolicaってどこ行ったよ?
【ワールドクラス】 倉木麻衣 part335 【世界進出】
448 :名無しの歌姫[sage]:2014/08/25(月) 22:00:32.68 ID:ArBfNJRI0
>>446
俺が思うに、R&B路線やめたから落ちていったというよりは、
せっかく倉木はビーイング色の薄いR&Bってジャンルでスタートしたはずだったのに、
結局倉木もまた、ZARDやWANDSとかZYYG時代みたいなビーイング色を感じさせる安っぽい音楽に落ち着いたからじゃね?
挙げたそれらの曲なんてその最たるものだろ
ビーイングの音楽ってテンプレみたいな音楽てつまんないんだよ
【ワールドクラス】 倉木麻衣 part335 【世界進出】
453 :名無しの歌姫[sage]:2014/08/25(月) 22:25:38.21 ID:ArBfNJRI0
>>449
楽曲のクオリティーが悪いわけじゃなくて、とりあえずこうやって展開させておけば売れるだろ的なテンプレっぽい作りっていうの?
特にシングルカット曲がね
アレンジもだいたい決まってて、とりあえずブリッジミュートした8分刻みのブリッジミュートカッテングギター入れとけみたいな
作曲者それぞれ違うはずなのに、アレンジのせいかどの曲も同じに聞こえちゃう。
T-BOLANの悲しみが痛いよもWANDSのもっと強く君を抱きしめたらも世界中の〜もZARDの揺れる思いもry

とにかく、あの時代のビーイングアーティストの曲ってB'z以外どれも一緒に聞こえて糞つまんなかったよ。俺はね
R&B脱却後の倉木もそういう同じような印象なんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。