トップページ > 邦楽女性ソロ > 2013年05月24日 > Vb7bpB0K0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/501 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000026000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歌姫
倖田 來未 Kumi Koda

書き込みレス一覧

倖田 來未 Kumi Koda
37 :名無しの歌姫[sage]:2013/05/24(金) 11:58:42.09 ID:Vb7bpB0K0
>>15さん
プロ野球で今週最大のトピックは、日本ハムの投打二刀流ルーキー、大谷翔平投手(18)の1軍
投手デビューだ。初先発登板となる23日のヤクルト戦(札幌ドーム)の前売り券の売れ行きは上々だ。

だが盛り上がる北の大地とは対照的に、全国的な“大谷熱”は冷めつつある。
開幕当初は大型新人の1軍ベンチ入りを受け、ソフトバンクを迎えた本拠地開幕第2戦(4月6日)を
フジテレビ系が、第3戦(同7日)をTBS系がそれぞれ地上波で生中継。「球団始まって以来の破格
の扱い」と関係者が驚くほどの注目度だった。

ところが第3戦はショッキングな数字が出た。大谷が「8番・右翼」で先発し、1打席目に安打を放った
というのに、関東地区の視聴率はわずか2・6%(ビデオリサーチ調べ)。NHK総合が同時間帯に
中継した楽天−ロッテ戦よりも低い数字で、TBS関係者も「こんなに世間の関心が低いとは…」と
青ざめた。結局、これがほかのキー局も大谷への見方を改める契機となった。

2年前、社会現象となった斎藤佑樹投手(24)の1年目とはやはり同列には語れない。
民放局関係者は「佑ちゃんは普段野球を見ない女性層も取り込めたので、ワイドショーまで追い
かけた。大谷もスター性はあるが甲子園で活躍していないし、野球のルールをよく知らない人には
二刀流のすごさが伝わらない」と分析する。

今のところ、23日の投手デビュー戦を関東圏の地上波で中継する予定はない。“大谷熱”が再
沸騰するような快投が見られるだろうか。


夕刊フジ:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130521-00000012-ykf-spo
倖田 來未 Kumi Koda
38 :名無しの歌姫[sage]:2013/05/24(金) 11:59:22.79 ID:Vb7bpB0K0
>>15さん
華やかな女子アナを見るにつけ、毎日何を食べてるんだろうと思う人も少なくないはず。
育休中の日テレ・石田エレーヌアナ(30)の場合はちょっと普通じゃないようだ。

「正直、彼女の味覚は相当変わっていますね。昔、バラエティ番組では
“冷凍ピラフは温めずにそのまま食べるのが一番美味しいんです!”と話していた。
で、そんな彼女が大好きな食べ物が、“カップラーメン雑炊”。

麺を食べ終わったカップ麺に、冷やご飯を投入するんだそうです。
確かに旨いだろうけど、貧乏学生じゃないんだから……。
まァ、あれから料理教室に通ったし、家庭も持って子供もできた。
彼女の食生活が改善されていると祈ります(笑い)」(日テレ社員)

ソース:NEWSポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20130524_189397.html
倖田 來未 Kumi Koda
39 :名無しの歌姫[sage]:2013/05/24(金) 12:00:19.57 ID:Vb7bpB0K0
>>15さん
 扁桃周囲膿瘍で現在入院中の人気漫画『ONE PIECE』の原作者・尾田栄一郎氏が23日、
 「週刊少年ジャンプ」(集英社)での連載を2号休載することを同誌の公式サイトで謝罪している。

 尾田氏は「不覚です! 少々我慢しすぎて事態を悪化させてしまいました」と報告し、
 「続きを楽しみにしてくれている読者の皆様と、暴れるのを楽しみにしている麦わらの一味の皆様に、多大な迷惑をおかけしております」と謝罪。

 現状については「ただ今痛ェ治療を続けております」と明かし、
 「次回せっかく新展開なのに、早く読んで欲しい気持ちでいっぱいです。少年達の2週間がどれ程長いか承知してます。
 ちょっと待っててください」とファンに呼びかけている。

 集英社は、21日に尾田氏が扁桃周囲膿瘍のため入院し、27日に発売される26号、来月3日発売の27号を休載すること発表していた。

 オリコン 5月24日(金)10時8分配信
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130524-00000307-oric-ent
倖田 來未 Kumi Koda
40 :名無しの歌姫[sage]:2013/05/24(金) 12:01:22.20 ID:Vb7bpB0K0
>>15さん
悔し不選出 C大阪・柿谷「まだまだやってこと」
 
開幕から好調を維持してきたC大阪のMF柿谷だが、代表初選出はならなかった。

今季はここまで公式戦18試合で11得点。前日のナビスコ杯・鹿島戦では
約50メートルのドリブルからゴールを決めるなどアピールしたが、実らなかった。
ただ、本人に落ち込んだ様子は一切なく「呼ばれなかったということは、まだまだ
やってことなんやと思う。またJリーグで頑張りたい」と前を向いた。
[ 2013年5月24日 06:00 ]

スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/05/24/kiji/K20130524005866450.html
倖田 來未 Kumi Koda
41 :名無しの歌姫[sage]:2013/05/24(金) 12:03:06.98 ID:Vb7bpB0K0
>>15さん
23日、日本サッカー協会は30日に行われるキリンチャレンジカップ2013のブルガリア代表戦、
6月4日に行われるブラジル・ワールドカップ出場権をかけたアジア最終予選の
オーストラリア代表戦に臨む日本代表のメンバーを発表した。

GK
川島永嗣(スタンダール・リエージュ)
西川周作(広島)
権田修一(FC東京)
DF
駒野友一(磐田)
今野泰幸(G大阪)
栗原勇蔵(横浜FM)
伊野波雅彦(磐田)
長友佑都(インテル)
内田篤人(シャルケ)
吉田麻也(サウサンプトン)
酒井宏樹(ハノーファー)
酒井高徳(シュトゥットガルト)
MF
遠藤保仁(G大阪)
中村憲剛(川崎)
長谷部誠(ヴォルフスブルク)
細貝萌(レヴァークーゼン)
本田圭佑(CSKAモスクワ)
高橋秀人(FC東京)
FW
前田遼一(磐田)
岡崎慎司(シュトゥットガルト)
ハーフナー・マイク(フィテッセ)
乾貴士(フランクフルト)
香川真司(マンチェスター・U)
清武弘嗣(ニュルンベルク)
工藤壮人(柏)
東慶悟(FC東京)

メンバーには、マンチェスター・Uに所属する香川真司らが順当に選出された。
3月に行われたヨルダン戦では、負傷により招集外となっていたインテルの長友佑都と
CSKAモスクワの本田圭佑が、復帰を果たしている。
柏レイソルの工藤壮人とFC東京の東慶悟が初招集となった。

最終予選のグループBで首位に立つ日本は、ホームで行われるオーストラリア戦で引き分け以上の成績を残せば、
自力での5大会連続5回目のワールドカップ本大会出場が決まる。

SOCCER KING 5月23日(木)13時58分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130523-00111680-soccerk-socc
倖田 來未 Kumi Koda
42 :名無しの歌姫[sage]:2013/05/24(金) 12:04:21.51 ID:Vb7bpB0K0
>>15さん
競馬で稼いだ所得をいっさい申告せず、平成21年までの3年間で所得税計約5億7千万円を
脱税したとして、所得税法違反罪に問われた元会社員の男性被告(39)の判決公判が23日、
大阪地裁で開かれ、西田真基裁判長は懲役2カ月、執行猶予2年(求刑懲役1年)を言い渡した。

公判の最大の争点は、「外れ馬券が経費」にあたるかどうか。
検察側は当たり馬券だけが経費として、払戻総額約30億1千万円から
当たり馬券購入額を差し引いた額を元に、約14億6千万円の所得を申告しなかった、と指摘。
一方、弁護側は「外れ馬券の購入費を経費と認めないのは違法」と無罪を主張し、
外れ馬券購入費も考慮すると所得は約1億4千万円にすぎないとしていた。
公判で検察側は、「競馬の勝ち負けは1レースごとに決まる」として、
もうけは所得の種類の中の「一時所得」と指摘。
一時所得は所得税法で「収入に直接要した金額を経費とする」と定めていることから、
「経費と認められるのは当たり馬券の購入費だけ」と主張していた。
これに対し弁護側は、「元会社員は多種類で多数の馬券を継続的に購入していた」ことから、
一時所得に当たらないと反論。「外れ馬券も含めたすべての馬券の購入がなければもうけは生まれなかった」として、
外れ馬券を含めた購入総額が原資だから経費に算入するべき、と求めていた。
元会社員は、国税当局の課税処分を不服として、取り消しを求める民事訴訟を大阪地裁に起こしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130523-00000509-san-soci
倖田 來未 Kumi Koda
43 :名無しの歌姫[sage]:2013/05/24(金) 12:05:16.10 ID:Vb7bpB0K0
>>15さん
意図的な隠蔽、過剰報道…「今のマスコミはかなりおかしい」と思う?

今年3月、維新の会に所属する中山成彬衆議院議員が"慰安婦問題"について質疑を行う様子が
インターネット動画サイトにアップされた。しかしその動画は、なんと"NHKからの申し立て"により
削除されることとなる。他の国会映像はネット上に溢れているにも関わらず…である。その後は
中山議員自らが同動画をアップし話題になった。

近年、インターネットを中心に物議を醸している"偏向報道問題"。「ある事象について複数の意見が
対立する状況下で、特定の立場からの主張を特に取り上げるべく直接・間接的に情報操作が行われている」。
…少なくとも視聴者サイドには、その傾向を感じ問題視する流れがある。

テレビやラジオといった電波報道はもちろんのこと、新聞や雑誌も例外ではない。ジャンルも政治・経済から
事件、裁判、芸能まで多岐にわたる。

そこでNewsCafeのアリナシコーナーでも「今のマスコミはかなりおかしいと思う?」という調査を実施した。
結果とともにさまざまな意見をご紹介しよう。

【アリ…92.7%】
■偏りが多く、自分達に都合の悪い事は報道しない。韓国系とか。
■犯罪被害者に対する配慮が皆無。不愉快極まりない。
■報道の自由の意味を勘違いしてると思う。
■番組を見ればおかしいのは明白。
■芸能人の妊娠情報や、離婚報道いらない。
■情報操作されている気がして信じられない。
■増税やむなしの洗脳報道をし続けたのはマスコミ各社です。
■マスコミは一般市民の為ではなく、スポンサーの為に仕事している。
■日本人による犯罪は増えてるの? 通名報道やめて!
■おかしい通り越して壊れてる。

【ナシ…7.3%】
■昔からおかしい。実際情報操作などは戦時中から行われてます。
■都合だけ取り、不都合はデマと決め付けるネットの流れのが危険。
■NewsCafeさんが明るい話題を扱って下さればそれでいいです。
■かなりと言う程でもないだろ。所詮は経済活動の商業放送にすぎん。

結果は【アリ派】9割超と、数多いアリナシテーマのなかでもかなり圧倒的な数字となった。

http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/newscafe_1274492

つづく
倖田 來未 Kumi Koda
44 :名無しの歌姫[sage]:2013/05/24(金) 12:06:44.16 ID:Vb7bpB0K0
>>15さん
東京企画が運営するCM総合研究所はこのほど、2012年度(2012年3月20日〜2013年3月19日)のCM好感度白書を発表した。
それによると、2012年度にCMを放送した全1,941社の中で最も好感度が高かった企業は、6年連続でソフトバンク
モバイルとなった。

ソフトバンクモバイルは、2012年度中、「白戸家」シリーズやSMAPが出演するCMを中心に67作品を放送。中でも
「白戸家」シリーズでは、お笑い芸人のスギちゃん、音楽グループのEvery Little Thingやゴールデンボンバー
のほか、サントリー食品インターナショナルの缶コーヒー「ボス」とのコラボCMでは、宇宙人ジョーンズこと
トミー・リー・ジョーンズさんが家政夫役で出演し、話題となった。

2位はサントリー食品インターナショナル。「宇宙人ジョーンズ」シリーズで知られる「ボス」のCMでは、
前述のソフトバンクモバイルとのコラボCMが好評だったほか、リチャード・ギアさんが映画『男はつらいよ』
の寅さんをモデルにした"TORA"を演じる「オランジーナ」などが人気を集めた。

3位にはトヨタがランクイン。企業広告の「ReBORN」シリーズが前年度から引き続き好評で、ジャン・レノさんや
妻夫木聡さんらが出演するアニメ『ドラえもん』の実写版CMシリーズでは、体操選手の内村航平さんが登場したほか、
木村拓哉さんが織田信長、ビートたけしさんが豊臣秀吉の生まれ変わりに扮するシリーズでは、笑福亭鶴瓶さんが
千利休役で登場した。

以下の順位は、4位が花王、5位がダイハツ工業、6位がプロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン、7位が味の素、
8位がKDDI、9位がNTTドコモ、10位がサントリー酒類と続いた。このうち、5位のダイハツ工業は、ユースケ・
サンタマリアさんと小池栄子さんが子育て中の夫婦を演じる「Tanto」シリーズなどがヒットし、同社最高順位となった。

つづきはソースで

http://news.mynavi.jp/news/2013/05/20/094/index.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。