トップページ > 邦楽女性ソロ > 2012年06月24日 > bqTWznBC0

書き込み順位&時間帯一覧

120 位/859 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歌姫
熊木杏里 〜その41〜

書き込みレス一覧

熊木杏里 〜その41〜
775 :名無しの歌姫[]:2012/06/24(日) 06:48:47.07 ID:bqTWznBC0
ブラームスの交響曲第1番は、私自身、好きで良く聴いていますし、多くの方もそのようです。(音楽之友社「2011年クラシック音楽ベストテン」好きな交響曲第3位)

ただ、その一方で、最終楽章の主要主題は、ベートーヴェンの交響曲第9番のフィナーレにあまりにも酷似しているなどとも称されます
熊木杏里 〜その41〜
776 :名無しの歌姫[]:2012/06/24(日) 06:52:16.49 ID:bqTWznBC0
現在でも、明らかなオマージュやパロディは、もちろん盗作と見なされないようですから、著作権という概念
の有無を問わずそういうものは普遍的に存在するのでしょう。


ベートーヴェンの弦楽四重奏曲第15番とバルトークの同5番

メンデルスゾーンの「宗教改革」とワーグナーの「タンホイザー」
(これは双方とも「ドレスデン・アーメン」のパクリ)

メンデルスゾーンの「結婚行進曲」とマーラーの交響曲第5番

ブラームスの交響曲第1番とマーラーの交響曲第3番

ワーグナーの「ジークフリート」とブルックナーの交響曲第8番

ブルックナーの交響曲第9番とマーラーの同9番

ショスタコーヴィッチの交響曲第15番とロッシーニの「ウィリアムテル」


他、ワーグナーのオペラの中の何かが、ブラームスの室内楽中にありましたが思い出したら補足します。

pegpegpe2000さんの回答の通り、 マイスタージンガーとブラームスのヴァイオリンソナタ第2番でした。
しかし、これは偶然であって、引用ではないでしょう!ワーグナーとブラームスですからね!

加えて、ベートーヴェンとチャイコフスキーの「
悲愴」も似てはいるのですが、チャイコフスキー
はこの題名を
作曲後、苦慮してから名づけたと伝えられています。
単純に引用したのなら、最初から「悲愴」としたので
はないかとも思えます。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。