トップページ > 邦楽女性ソロ > 2012年06月23日 > U+eHIgZo0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/876 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000040000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歌姫
家入レオ LEO IEIRI 04

書き込みレス一覧

家入レオ LEO IEIRI 04
571 :名無しの歌姫[sage]:2012/06/23(土) 11:11:22.69 ID:U+eHIgZo0
JPOPのステレオタイプについて語ってるところで
「ユーミン、中島みゆき、さだまさしあたりの歌詞を熟読してみたまえ」
ってのはどうなんだろう。
家入レオ LEO IEIRI 04
572 :名無しの歌姫[sage]:2012/06/23(土) 11:15:40.34 ID:U+eHIgZo0
ユーミン、中島みゆき、さだまさしはJPOPの王道なのか?
JPOPを外人に説明する時に象徴として挙げるミュージシャンなのか?
むしろ異端且つ時代が違いすぎる気がするんだけどな。
日本の現代文学について語るときに明治の文豪を入れるかどうかみたいな。
家入レオ LEO IEIRI 04
574 :名無しの歌姫[sage]:2012/06/23(土) 11:45:48.52 ID:U+eHIgZo0
wikiをみてみるとJPOPって言葉はメディア用語として1988年に誕生して
一般に定着したのは1993年から1996年との事。
固有名詞としては織田哲郎、小室哲哉、長戸大幸(ビーイングのトップ)
の三者が記事に出てきてる。
家入レオ LEO IEIRI 04
575 :名無しの歌姫[sage]:2012/06/23(土) 11:51:13.27 ID:U+eHIgZo0
ユーミン、中島みゆき、さだまさしはJPOPって用語が出る前の人達なんだよね。
今のイギリスのロックはUKロックと言われるけど、
これはブラーとかブリットポップが出てきた辺りに言われ始めた言葉で、
70年代のイギリスロックはブリティッシュロックと言われてたと思うんだよね。
UKロックの代表格としてZEPやとか出されると、それはブリティッシュハードだろ?って言いたくなる。
JPOPはイギリスにおけるUKロックと同じ立ち居地の言葉じゃないかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。