トップページ > 邦楽女性ソロ > 2011年03月08日 > bKr9FmGA0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/1102 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000060000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歌姫
鬼束ちひろ 175
鬼束ちひろ 176

書き込みレス一覧

鬼束ちひろ 175
981 :名無しの歌姫[sage]:2011/03/08(火) 05:11:19.69 ID:bKr9FmGA0
あーもう、人それぞれって言うな!

「人それぞれ」と言うことで何か立派な真理めいたものに到達したかのような顔をするのは
アホにしか見えないのでやめてほしい。
確かに、私とあなたは違う。違う人間だ。
人間が先天的に個性を備えているのかタブラ・ラサなのかに関わらず、
私とあなたが経験してきたこと、家族、その他の社会環境、何もかもが違う。
私とあなたの価値観も意見も主張も違うだろう。
だからって、結論が「人それぞれ」って何だ。それは出発点だろう。

違うのは当たり前で、わざわざ再確認するほどのことではない。
個人サイトでもよく「人それぞれ」と自己弁護したり正当化したり
批判から逃げたりしているけれど、実はその言葉にそんな力はない。
それよりもそうやって「人それぞれだからいいのだ」なんて言葉を
安易に投げつける姿勢に思考停止のアホアホさが透けて見えるので、
別の意味で相手にされなくなるだけだ。いや、別にいいんだ。
個人サイトでそうやって言うのは。勝手に言ってろ。

今、問題にしているのは、私とあなたたちとで進行していた議論についてである。
この日記を読んでいる人たちには関係のないことになってしまうので、
皆さんは内容を身近なことに置き換えてください。
職場での議論だとか、夫婦間の議論だとか、親族会議とか、
町内会とか、PTA会議とか、何でもいいので。ネットバトルでもいいか。
仮にも私たちは相対性を踏まえたうえでの普遍性を追求しようとしている身ではないか。
いわゆる「悪しき相対主義」そのままに「それぞれだから〜」なんつって満足するな。下の下だ。
多数決を取って済む問題でもない。
その多数とは何なのか、少数とは何なのかをきちんと位置づける、すなわち「相対化」することが大事なのであって、
真理や立場は人それぞれでーすっていうウンコな相対化を私たちは唾棄してきたのではなかったか。
鬼束ちひろ 175
982 :名無しの歌姫[sage]:2011/03/08(火) 05:11:49.02 ID:bKr9FmGA0
困った。
皆さんには身近なことに置き換えてもらえばいいと思っていたけれど、
置き換えられないじゃないか。失敗だ。
しょうがないので、ちょっと一般化してみる。

本当に「人それぞれ」にしか還元できないことがどれほどあるというのか。
1億人の人間がいれば1億通りの意見や立場が交わらずに
存在するような問題がどれほどあるというのか。

あなたはあなたに共感してくれる人を喜んで受け入れるくせに、
異なる立場の人間が現れると「人それぞれ」と言って片づける。

それは異なる価値観を認めて理解したうえで
自分の価値観を保持する姿勢である、と言うと聞こえはいいが、
事実はそうではない。

あなたが認めているのは異なる価値観・意見が
「ある」ということに過ぎず、その内容についてではない。
むしろ、その内容への理解を放棄し、存在させたまま無視しているのだ。
分の悪い議論から逃げるために、あるいは議論の勃発そのものを避けるために。
あなたの意見や価値観はあなた一人で作り上げたものではない。
それと同様に、あなたとは相容れない意見や価値観だって、
それを主張する人がたった一人で作り上げたものではない。
どんな時代のどんな社会に生まれ育ち、どんな書物に触れ、
どんなしつけや教育を受け、どんな人たちとどのようなつき合いをしてきたか、
といった数え切れない様々な要素が「私」の「ある意見」を形成する上で関係しているのである。
鬼束ちひろ 175
983 :名無しの歌姫[sage]:2011/03/08(火) 05:12:28.64 ID:bKr9FmGA0
私たちが議論するのは「違い」そのものよりも、
その違いがどこから来ているのか、であったはずだ。
その営みから、互いの立場への理解と尊重が育まれるのではなかったか。
相容れないものとして互いに無視しあうために議論を始めたのではない。

議論したくなくなって「人それぞれ」なんてくだらない免罪符を振りかざすのであれば、
最初から物議を醸すような話題を持ち出すな。
「人それぞれ」と言うことで、自分の意見も成立しうる妥当性を
備えたものである風を装うな。
せめて「私は〜」と言って突っぱねろ。
散々好きなことを言ってから「人それぞれ」と主語をぼやかす姿勢が気にくわない。

「人それぞれ」なのはあなたに教えてもらうようなことではない。
その上にたって私たちは専門知識と経験を総動員して議論していたのではないか。
少なくとも私たちの間では結論にそれを持ち出すのは禁じ手であるはずだ。
不文律として、忌避していたはずだ。
結論に「人それぞれ」を持ってくるのは、
進行中の議論や社会に対する構えなどの放棄である。
他者の意見を認めたフリだけして実は自己の正当化しかしていない
下の下の態度である。
「人それぞれ」という前提を知らないか
忘れてしまってるような人に向かって言うのならまだしも、
たいていの場合、わざわざ議論の最後に出して再確認するほどのことではない。
そんなことは知っている。それを踏まえて話しているのだ。

鬼束ちひろ 176
35 :名無しの歌姫[sage]:2011/03/08(火) 05:30:55.26 ID:bKr9FmGA0
あーもう、人それぞれって言うな!

「人それぞれ」と言うことで何か立派な真理めいたものに到達したかのような顔をするのは
アホにしか見えないのでやめてほしい。
確かに、私とあなたは違う。違う人間だ。
人間が先天的に個性を備えているのかタブラ・ラサなのかに関わらず、
私とあなたが経験してきたこと、家族、その他の社会環境、何もかもが違う。
私とあなたの価値観も意見も主張も違うだろう。
だからって、結論が「人それぞれ」って何だ。それは出発点だろう。

違うのは当たり前で、わざわざ再確認するほどのことではない。
個人サイトでもよく「人それぞれ」と自己弁護したり正当化したり
批判から逃げたりしているけれど、実はその言葉にそんな力はない。
それよりもそうやって「人それぞれだからいいのだ」なんて言葉を
安易に投げつける姿勢に思考停止のアホアホさが透けて見えるので、
別の意味で相手にされなくなるだけだ。いや、別にいいんだ。
個人サイトでそうやって言うのは。勝手に言ってろ。

今、問題にしているのは、私とあなたたちとで進行していた議論についてである。
この日記を読んでいる人たちには関係のないことになってしまうので、
皆さんは内容を身近なことに置き換えてください。
職場での議論だとか、夫婦間の議論だとか、親族会議とか、
町内会とか、PTA会議とか、何でもいいので。ネットバトルでもいいか。
仮にも私たちは相対性を踏まえたうえでの普遍性を追求しようとしている身ではないか。
いわゆる「悪しき相対主義」そのままに「それぞれだから〜」なんつって満足するな。下の下だ。
多数決を取って済む問題でもない。
その多数とは何なのか、少数とは何なのかをきちんと位置づける、すなわち「相対化」することが大事なのであって、
真理や立場は人それぞれでーすっていうウンコな相対化を私たちは唾棄してきたのではなかったか。

鬼束ちひろ 176
36 :名無しの歌姫[sage]:2011/03/08(火) 05:31:54.06 ID:bKr9FmGA0
困った。
皆さんには身近なことに置き換えてもらえばいいと思っていたけれど、
置き換えられないじゃないか。失敗だ。
しょうがないので、ちょっと一般化してみる。

本当に「人それぞれ」にしか還元できないことがどれほどあるというのか。
1億人の人間がいれば1億通りの意見や立場が交わらずに
存在するような問題がどれほどあるというのか。

あなたはあなたに共感してくれる人を喜んで受け入れるくせに、
異なる立場の人間が現れると「人それぞれ」と言って片づける。

それは異なる価値観を認めて理解したうえで
自分の価値観を保持する姿勢である、と言うと聞こえはいいが、
事実はそうではない。

あなたが認めているのは異なる価値観・意見が
「ある」ということに過ぎず、その内容についてではない。
むしろ、その内容への理解を放棄し、存在させたまま無視しているのだ。
分の悪い議論から逃げるために、あるいは議論の勃発そのものを避けるために。
あなたの意見や価値観はあなた一人で作り上げたものではない。
それと同様に、あなたとは相容れない意見や価値観だって、
それを主張する人がたった一人で作り上げたものではない。
どんな時代のどんな社会に生まれ育ち、どんな書物に触れ、
どんなしつけや教育を受け、どんな人たちとどのようなつき合いをしてきたか、
といった数え切れない様々な要素が「私」の「ある意見」を形成する上で関係しているのである。
鬼束ちひろ 176
37 :名無しの歌姫[sage]:2011/03/08(火) 05:32:27.77 ID:bKr9FmGA0
私たちが議論するのは「違い」そのものよりも、
その違いがどこから来ているのか、であったはずだ。
その営みから、互いの立場への理解と尊重が育まれるのではなかったか。
相容れないものとして互いに無視しあうために議論を始めたのではない。

議論したくなくなって「人それぞれ」なんてくだらない免罪符を振りかざすのであれば、
最初から物議を醸すような話題を持ち出すな。
「人それぞれ」と言うことで、自分の意見も成立しうる妥当性を
備えたものである風を装うな。
せめて「私は〜」と言って突っぱねろ。
散々好きなことを言ってから「人それぞれ」と主語をぼやかす姿勢が気にくわない。

「人それぞれ」なのはあなたに教えてもらうようなことではない。
その上にたって私たちは専門知識と経験を総動員して議論していたのではないか。
少なくとも私たちの間では結論にそれを持ち出すのは禁じ手であるはずだ。
不文律として、忌避していたはずだ。
結論に「人それぞれ」を持ってくるのは、
進行中の議論や社会に対する構えなどの放棄である。
他者の意見を認めたフリだけして実は自己の正当化しかしていない
下の下の態度である。
「人それぞれ」という前提を知らないか
忘れてしまってるような人に向かって言うのならまだしも、
たいていの場合、わざわざ議論の最後に出して再確認するほどのことではない。
そんなことは知っている。それを踏まえて話しているのだ。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。