トップページ > 邦楽女性ソロ > 2010年12月16日 > mUuI83KLO

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/777 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000100010000011321416



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歌姫
♪宇多田ヒカル統一スレ・パート354♪

書き込みレス一覧

♪宇多田ヒカル統一スレ・パート354♪
174 :名無しの歌姫[sage]:2010/12/16(木) 00:08:08 ID:mUuI83KLO
>>171
登場時のドレスはラッピングっぽくて良かった。ファンへのプレゼント
♪宇多田ヒカル統一スレ・パート354♪
175 :名無しの歌姫[sage]:2010/12/16(木) 00:09:16 ID:mUuI83KLO
>>173
ミュージシャンのアンコールって大体グッズTシャツにジーンズじゃね
♪宇多田ヒカル統一スレ・パート354♪
216 :名無しの歌姫[sage]:2010/12/16(木) 08:21:22 ID:mUuI83KLO
>>211
松本人志の口癖よね
ごっつブルーになる
宇多田もレコ中に「にゃにゃにゃにゃにゃーにゃ」とか言うくらいだから知ってるはず
♪宇多田ヒカル統一スレ・パート354♪
223 :名無しの歌姫[sage]:2010/12/16(木) 12:39:04 ID:mUuI83KLO
>>222
でも宇多田は同じことやってても意味ないじゃん!って考えだ
ノスタルジーに浸りたいなら自分でCD聴くしかない。本人からは新しいものしか得られない
♪宇多田ヒカル統一スレ・パート354♪
268 :名無しの歌姫[sage]:2010/12/16(木) 18:57:15 ID:mUuI83KLO
>>266
知らなかったのかw
でもあんまり見過ぎない方が良いよ。本人に直接伝えてるとは思えない不躾なツイートもちらほら
♪宇多田ヒカル統一スレ・パート354♪
274 :名無しの歌姫[sage]:2010/12/16(木) 19:17:01 ID:mUuI83KLO
>>270
ごめん適当に言っただけだよ。
「BLUEがアルバムを代表する曲だと思ったからアルバムタイトルもBLUEを入れようと思った
ULTRAをつけてみたら良い感じだったからULTRABLUEにした」って本人は言ってる
まあ曲としてのBLUEは間違いなく憂鬱って意味だし、ULTRAは究極って意味だからねw


ULTRABLUEって聞くとブルーレット置くだけの青色が思い浮かびます。
♪宇多田ヒカル統一スレ・パート354♪
280 :名無しの歌姫[sage]:2010/12/16(木) 20:20:25 ID:mUuI83KLO
>>279
どこいったんだろ
早くセクシーダンシングutadaが見たいよー
♪宇多田ヒカル統一スレ・パート354♪
282 :名無しの歌姫[sage]:2010/12/16(木) 20:36:20 ID:mUuI83KLO
>>281
そうなんだ
全然涙零れない。ブルーになっていただけ。なのに
宇多田が違うっていうならそりゃ作者の意図は違うわけだけど、解釈が詞の領域を超えてね?
♪宇多田ヒカル統一スレ・パート354♪
283 :名無しの歌姫[sage]:2010/12/16(木) 20:44:21 ID:mUuI83KLO
>>281
あ、ごめん勘違いしたかも
曲のBLUEはともかくアルバムタイトルのBLUEは憂鬱って意味じゃないってことなのかな
♪宇多田ヒカル統一スレ・パート354♪
285 :名無しの歌姫[sage]:2010/12/16(木) 21:09:10 ID:mUuI83KLO
>>284
なるほど
確かにULTRAを付けるとグッと力強さが増して鮮烈になるね。何?って興味を引くし
This Is Loveのエレクトロなイントロともよく合ってる
BLUEだけだと憂鬱とか澄んでるとか青空とか、既にある印象しか呼び起こさないしね
♪宇多田ヒカル統一スレ・パート354♪
291 :名無しの歌姫[sage]:2010/12/16(木) 21:51:40 ID:mUuI83KLO
>>289
青いのはインクでしょ
欧米人は青いインクをよく使うんじゃなかったっけ
♪宇多田ヒカル統一スレ・パート354♪
296 :名無しの歌姫[sage]:2010/12/16(木) 22:09:21 ID:mUuI83KLO
>>294
マイナスっていうか、過剰な畏怖の念に襲われるのが忌々しいんじゃないかな
勝手に一色で人の頭上を覆うんじゃねえ!勝手に人の頭上で澄み切ってんじゃねえ!みたいなw
千原ジュニアが満天の星空が大大大っっ嫌い!って言ってるのを見て宇多田を思ったw
♪宇多田ヒカル統一スレ・パート354♪
305 :名無しの歌姫[sage]:2010/12/16(木) 23:02:21 ID:mUuI83KLO
>>301
もちろん勝手な想像だよ
本人が青空ってすごく恐い。恐怖でしかないって言ってた記憶はあるけど
嵐の女神の「こんなに青い〜」の一節は、自分の畏怖と向き合うことを意味してるんじゃないかな
嵐のあとの澄んだ青い空をようやく見上げられるようになった。よし、私を迎えに行こう
これも勝手な想像
♪宇多田ヒカル統一スレ・パート354♪
313 :名無しの歌姫[sage]:2010/12/16(木) 23:20:43 ID:mUuI83KLO
>>309
前向きな意味だと思うよ
青い空に怯えていた子供が、青い空を見上げてそこ子供を迎えに行こうとしてるんだもの

>>308
インタ良いなあ
全文読まないと正確な文脈分からないけど、
「青い空みたいな偶然与えられた一瞬のものに気楽に幸せを見出すな!
そんなもん自分で青い傘差すなりキャンパスに絵を描くなりして自分で生み出せ!」
って主張なのかな??
♪宇多田ヒカル統一スレ・パート354♪
315 :名無しの歌姫[sage]:2010/12/16(木) 23:42:43 ID:mUuI83KLO
>>314
ああーなるほど
環境の変化で一喜一憂するより、心の持ちようから変えてこうぜってことかな
ちょっと混乱してきた。ゆっくり考えてみるわ(笑)
♪宇多田ヒカル統一スレ・パート354♪
318 :名無しの歌姫[sage]:2010/12/16(木) 23:46:25 ID:mUuI83KLO
>>316
ごめんw携帯厨の予測変換ですw
カンバスとか言っておくぜ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。