トップページ > 邦楽 > 2021年12月06日 > 3WKJMCjv0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/82 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000401300008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレ ★3

書き込みレス一覧

日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレ ★3
337 :名無しのエリー[sage]:2021/12/06(月) 16:15:06.91 ID:3WKJMCjv0
きただにひろし
比較相手はBの岡野

チェスト きただに>岡野
きただにの長所
mid1域前半においても抑揚をつけつつしっかり響きを持って発声できる
divine Loveでの声を抑えた発声でもピッチは安定している
岡野はそもそも低音と呼べるほど低い音域を歌うこと自体それほどなく、響き自体も軽め
頻度、響き、声域の3点においてきただにが上回る

ミドル きただに≧岡野
どちらも強い音域
きただにはJAM系だけあって、がなりも折り混ぜた太く力強い歌い回しが可能
なおかつdivine Loveではかなり綺麗めの発声も見せている
Over the top、ウィーゴーを聴く限り発音もそこそこ明瞭
岡野も発音響きともに綺麗だが、きただにほど歌い回しの幅は見られない
どちらも質自体は高いので=にするか迷ったが、きただにの声幅を加点して≧とした

ブリッジング きただに<岡野
岡野は基本的にブリッジングでトチることは少ない
きただにはJAM系故張り上げも多く、ブリッジ付近でガラつくことも多い
張り上げによる明確なピッチミスが多いわけではないが、一応<とした
きただに≦岡野でも良い気もする
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレ ★3
338 :名無しのエリー[sage]:2021/12/06(月) 16:15:43.35 ID:3WKJMCjv0
ヘッド きただに>岡野
hiA#まではミドルと似た感じだが、岡野はhiB以降を出すこと自体ほとんどなく出したとしてもかなりギリギリな印象
きただにはOver the topでhi域を結構な頻度で披露しており、響きも強め
牙狼の上ハモも閉鎖や声量は弱めだが張り上げることなく綺麗に発声している他、火の鳥ではワンフレーズだけとは言えフェイクなどではなく歌詞を載せて綺麗なhiDロングトーンを見せている

音感 きただに<岡野
きただにのウィークポイント…のはずなんだが、正直そこまで気になるミスは少なかった
ちょこちょこ外してはいるんだが「これはあかんやろ」と思うレベルのミスと言われると、牙狼のメロ部分が怪しいかなと
Over the TOPとか結構難易度高めなのに頑張って合わせてんなぁと思ったくらい
とはいえ岡野は細かい譜割にも大きなミスなく対応しているのでやはり岡野優勢か

リズム感 きただに=岡野
きただには通常のロックやバラード調は勿論、ウィーゴーやOver the topなどの急に早口になるような曲にも抑揚をつけて対応している
岡野もテンポが速い曲他、どの動画でも大きなミスはなし

総合 きただに=岡野、もしくはきただに≧岡野でB入り希望
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレ ★3
339 :名無しのエリー[sage]:2021/12/06(月) 16:21:57.84 ID:3WKJMCjv0
評価動画
きただにの音源はいくつか取捨選択している

きただにひろし
 
ウィーアー(キムタクとコラボ)
https://youtu.be/aMRheYkMJhs

ウィーゴー
https://youtu.be/aX1vcTfdTSk

Over the top
https://youtu.be/DrPM5qse5xM

Divine love
http://www.youtube.com/watch?v=jI60wmTof10

Justice of darkness
http://www.youtube.com/watch?v=QdKqPH9AFLE

牙狼 〜SAVIOR IN THE DARK〜 RED REQUIEM Ver(影山遠藤と3人、サビ上ハモ)
http://www.youtube.com/watch?v=6tKGbS7gZl4

火の鳥
https://youtu.be/PGITEE_qXvI
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレ ★3
340 :名無しのエリー[sage]:2021/12/06(月) 16:23:27.37 ID:3WKJMCjv0
岡野は以前hydeとの比較で使用されたものをそのまま流用

アポロ https://youtu.be/p5FYqmFiy4U
サウダージ https://youtu.be/HoCBePLxMT4
ハネウマライダー https://youtu.be/mvsdges45lE
メリッサ https://youtu.be/sNyjrJ9Pxtc
ミュージックアワー https://youtu.be/xci0vOapZVY
2012spark https://youtu.be/j7X8Y7wbw9E
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレ ★3
348 :名無しのエリー[sage]:2021/12/06(月) 18:51:30.54 ID:3WKJMCjv0
>>346
きただにの曲もかなり難しいから、そこで大きな差はつかないと思う
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレ ★3
359 :名無しのエリー[sage]:2021/12/06(月) 19:32:03.32 ID:3WKJMCjv0
>>353
その瞳の奥を〜ってのは評価動画にはないんだけど、どの動画のこと?前スレに貼られてるわけでもなさそうだけど
一応YouTubeで調べてみたけどライブ動画は出てこないから、できればURL貼ってもらえると助かる

あと、ラテンだから難しいじゃなくて、具体的にどの曲がきただにのどの動画と比べて難しいのか言ってもらわないと肯定も否定もできない
ラテン特有の緩急や歌詞の詰め込みって意味ならきただにも似たような曲は歌ってるし、やはり差はつかないと思うな
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレ ★3
362 :名無しのエリー[sage]:2021/12/06(月) 19:50:15.26 ID:3WKJMCjv0
今回はとりあえずリズムはきただに<岡野ってことで、総合はきただに≦岡野ってことかね
ふと思ったんだけど、今までの評価音源(>>340)を使った比較では岡野≧hydeだったんだよな
で、今回追加された音源で岡野のリズム評価が上がると必然的に岡野>hydeになると思うんだが
これは岡野がB最上位みたいな扱いになるのか?それとも岡野B+上げかhydeC+下げ?

>>360
比較に音源名書いてるよ
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレ ★3
364 :名無しのエリー[sage]:2021/12/06(月) 19:56:46.34 ID:3WKJMCjv0
>>363
それらの音源はB入り比較に使われた評価動画には入ってなかったから比較には反映されてない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。