トップページ > 邦楽 > 2021年07月30日 > AXPPHLIQ0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/110 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数36400000000000000000036426



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
最近のカマホモ音楽ってマジで陰キャっぽいよな
令和3年(2021年)お勧めのJPOP新曲スレ
ボカロ系・歌ってみた系・JPOPヒット曲
さて2020年東京オリンピック開会式の件
山嵐柑橘◆ミクスチャーロック・ラップロック◆竜牛
令和アシッドジャズ系ネオ・シティポップ
J-POPオワコンだろ的思想の人間にオススメのJPOP
J-POPはもうK-POPに負けちゃったよね
【夏】夏の曲のつべリンクをとにかく貼れ【企画】

書き込みレス一覧

最近のカマホモ音楽ってマジで陰キャっぽいよな
2 :名無しのエリー[]:2021/07/30(金) 00:50:05.26 ID:AXPPHLIQ0
日本人は空気読めない人は軽蔑するぞ
最近のカマホモ音楽ってマジで陰キャっぽいよな
3 :名無しのエリー[]:2021/07/30(金) 00:53:31.73 ID:AXPPHLIQ0
日本人は他人の心を察する、そして慮るのに長じている
他人の機嫌を害するのが得意な朝鮮との違い
最近のカマホモ音楽ってマジで陰キャっぽいよな
4 :名無しのエリー[]:2021/07/30(金) 00:56:45.65 ID:AXPPHLIQ0
>>1 音楽痛ぶる朝鮮人(笑)
令和3年(2021年)お勧めのJPOP新曲スレ
148 :名無しのエリー[]:2021/07/30(金) 01:11:59.20 ID:AXPPHLIQ0
蒼井翔太 /「give me ♡ me」
https://youtu.be/1iOZuqIdHPM
2021年7月14日発売 #蒼井翔太 13thシングル「give me ♡ me」
TVアニメ『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X(#はめふらX)』エンディングテーマ
「give me ♡ me」
作詞:leonn
作曲:日比野裕史
編曲:日比野裕史×渡辺 徹

蒼井 翔太(あおい しょうた、1987年8月11日 - ) は、
日本の声優、歌手、舞台俳優。福井県出身。株式会社S所属。
レコードレーベルはKING AMUSEMENT CREATIVE。
2006年7月26日、SHOWTA.としてシングル「願い星」でキングレコードからメジャーデビュー
wikipedia
令和3年(2021年)お勧めのJPOP新曲スレ
149 :名無しのエリー[]:2021/07/30(金) 01:15:48.32 ID:AXPPHLIQ0
>>147
moumoon は15周年か

moumoon(ムームーン)は、日本の音楽ユニット。
ユニット名はフランス語で「やわらかい」を意味する「mou」と、英語で「月」を意味する「moon」の各単語を合わせた造語。
オフィシャルファンクラブは「月面秘密基地」。
メンバー
MASAKI(ギター)
YUKA(ボーカル)
2005年結成。2006年7月26日にGATE RECORDSから限定シングル「Flowers/pride」でインディーズデビュー。
9月6日にはミニ・アルバム『Flowers』をリリースした。
2007年8月22日にavex traxからミニアルバム『love me?』でメジャーデビュー
2020年11月30日 エイベックス・マネジメントとの契約を終了し独立することを発表。併せて月面秘密基地という新たなファンクラブの開設予定も発表。同日のフルムーンライブにて、
月面秘密基地会員限定ライブにMASAKIが出演することが発表された。
Wikipedia
令和3年(2021年)お勧めのJPOP新曲スレ
150 :名無しのエリー[]:2021/07/30(金) 01:24:12.10 ID:AXPPHLIQ0
アップアップガールズ(仮) 宣戦Brand New World!
https://youtu.be/mVFjZCIyFuQ
宣戦Brand New World!
作詞:有馬 えみり (GOLDTAIL)作曲:michitomo編曲:佐々木侑太(GOLDTAIL)
楽曲プロデュース: michitomo

アップアップガールズ(仮)(アップアップガールズかっこかり)は、
日本の女性アイドルグループ。グループの略称は「アプガ」もしくは「アップアップ」。
メンバー
関根梓
古谷柚里花
鈴木芽生菜
工藤菫
鈴木あゆ
小山星流
青柳佑芽
住田悠華
旧メンバー
仙石みなみ
古川小夏
森咲樹
佐藤綾乃
佐保明梨
新井愛瞳
共同作業者
michitomo(楽曲制作)
竹中夏海(楽曲振付)
山田昌治(所属事務所社長)
wikipedia
令和3年(2021年)お勧めのJPOP新曲スレ
151 :名無しのエリー[]:2021/07/30(金) 01:31:00.03 ID:AXPPHLIQ0
millennium parade - U
https://youtu.be/R3V4sAXUJ-g
2021/07/15公開
millennium parade × Belle (中村佳穂)
細田守監督最新作『竜とそばかすの姫』メインテーマ
映画『竜とそばかすの姫』大ヒット公開中!
https://ryu-to-sobakasu-no-hime.jp
ボカロ系・歌ってみた系・JPOPヒット曲
84 :名無しのエリー[]:2021/07/30(金) 01:34:35.31 ID:AXPPHLIQ0
Ado 夜のピエロ(TeddyLoid Remix)
https://youtu.be/-KQAAeUTOQ4

Vo:Ado
Music & Lyrics:biz
Remix:TeddyLoid
令和3年(2021年)お勧めのJPOP新曲スレ
152 :名無しのエリー[]:2021/07/30(金) 01:44:21.04 ID:AXPPHLIQ0
緑黄色社会『アーユーレディー』Official Video / Ryokuoushoku Shakai – Are you ready
https://youtu.be/tuf7boOx_SE
緑黄色社会 新曲「アーユーレディー」
配信日:2021年7月3日(土)
作詞:小林壱誓
作曲:小林壱誓、穴見真吾
編曲:横山裕章(agehasprings)・緑黄色社会
映画『都会のトム&ソーヤ』主題歌
作詞ギター小林壱誓、作曲ベース穴見真吾
疾走感あふれるバンドサウンドに、ゲームサウンドのようなアレンジを加えたアップチューン。
さて2020年東京オリンピック開会式の件
98 :名無しのエリー[]:2021/07/30(金) 02:19:44.78 ID:AXPPHLIQ0
D.Essex- TOKYO TOKYO

Artist: D.Essex
Year: 1995
Style: Eurobeat
Label: A.Beat.C - ABeat 1198
Album: Super Eurobeat Vol. 58


マウリツィオ・デ・イォーリオ(en:Maurizio De Jorio)
イタリア人。
MAX COVERI三代目
イォーリオもセブンス・ヘブン(7th Heaven)、Dエセックス(D. Essex)、デイビッド・エセックス(David Essex)、
マルコ・ポーロ、モリス(Morris)、ケビン・ジョンソン(Kevin Johnson、後にDavide Budriesiがこの名義を引き継いだ)、
ニコ(Niko)、オダ(Oda)、デジョ(Dejo)などの別名を使い分けている。
wikipedia
さて2020年東京オリンピック開会式の件
99 :名無しのエリー[]:2021/07/30(金) 02:27:47.47 ID:AXPPHLIQ0
MARKO POLO TOKYO FEVER
SUPER EUROBEAT VOL.129 2002年

MARKO POLO(マルコ・ポーロ)は、ユーロビート楽曲の男性ヴォーカルアーティスト。
初代ヴォーカルはマウリツィオ・デ・イオーリオ(en:Maurizio De Jorio)。
1996年、DELTAレーベルがエイベックスのコンピレーションアルバムSUPER EUROBEATに新規参入した際の
第一弾作品『MONEY GO!』でデビューを飾る。徹底的なアグレッシブ路線を踏襲している楽曲となっており、
「TIMEレーベルとA-BEAT Cレーベルのいい所だけ合体している」とSUPER EUROBEAT VOL.64(収録CD)の
楽曲解説において絶賛され、VOL.70ではリスナーのリクエスト企画で1位を獲得する快挙を果たす。
また当時のリスナーのみならずDJにも多大な影響を与え、当時のDJ達が結集して
出来上がったリミックス盤(Super Hard Medley。16分を超える長編)が世に出るなど、斬新な功績を残した。
以降の楽曲はLAURENT G.NEWFIELD主導によるプロデュースに移行した影響か若干抑え気味の曲調となるが、
『頭文字D』でいくつかの曲が挿入歌として起用されるなど、
ありがちな一発屋に終わることなくコンスタントにヒット作を送り込んだ。
担当ヴォーカルがかつてA-BEAT C在籍時に人気アーティストであったD-ESSEX名義を担当しており、
DELTA移籍後も引き続き担当(D.ESSEXに改名)しているという経緯もあってか、
A-BEAT C時代からのファンの支持も得られている。
BRATT SINCLAIREによる力強さ・NEWFIELDによる綿密さという二極を実によく体現しているアーティストであったが、
Maurizio De Jorioのsinclairestyle移籍に伴い『JUNGLE FEVER』より
Luca Lanzano'が二代目MARKO POLOとして起用され、現在も活動中。wikipedia
さて2020年東京オリンピック開会式の件
100 :名無しのエリー[]:2021/07/30(金) 02:32:19.55 ID:AXPPHLIQ0
MEGA NRG MAN / TAKE ME BACK TO TOKYO
https://www.youtube.com/watch?v=FxzMUfCpGoQ
1999年MEGA NRG MAN / TAKE ME BACK TO TOKYO

メガ・エナジー・マン(MEGA NRG MAN)は、ユーロビート・レーベルA-Beat CやGO GO'S MUSICで使用される
「ボーカリストの名義」である。
1988年、スペイン人ミュージシャンT(h)omás Márin(トーマス・マーリン)は、「Nobody Loves Me」というHI-NRG曲を出したが、人気を得られなかった。
以来、この曲は、SUPER EUROBEAT presents MEGA NRG MAN Vol. 6で「NOBODY LOVES YOU」にリメイクされた。
1992年頃、Márinは友人を介してユーロビート・プロデューサーであるGiancarlo Pasquiniと出会い、
A-Beat Cにセッション・ボーカリストとして参加した際に作られた名義である。
同年、彼は、同レーベルに正式に参加することになり、この名義が存続することとなった
また、他にも彼はジーノ・カリアが使用していたDERRECK SIMONSとMIKE SKANNER、JOE FOSTER、VITOや、
最初から使っているMR.GROOVE名義でもボーカルを執っている。
ユーロビート業界においては、レーベルに所属する作家、プロデューサー、ボーカリストなどの去就に伴い、
異なった(実在の)ボーカリストがひとつの名義を使用する場面が多く見られる。
しかし、この名義においては、デビュー作から一貫してTomásがボーカルを務めている。
なお、このアーティスト名義の「MEGA NRG(メガ・エナジー)」とはA-Beat Cが提唱したユーロビートの路線のひとつで、
ロック要素を多分に取り入れるなど、スピーディかつ破壊力のある楽曲スタイルを指している。
wikipedia
さて2020年東京オリンピック開会式の件
101 :名無しのエリー[]:2021/07/30(金) 02:43:33.11 ID:AXPPHLIQ0
Kelly Wright - Live in Tokyo

KELLY WRIGHT
アルバム: Super Eurobeat, Volume 103
リリース: 2000年
山嵐柑橘◆ミクスチャーロック・ラップロック◆竜牛
19 :名無しのエリー[]:2021/07/30(金) 21:13:18.49 ID:AXPPHLIQ0
パノラマパナマタウン / リバティーリバティー
https://youtu.be/iK_L0OlnBAA
パノラマパナマタウン / シェルター
https://youtu.be/CfXBKNejrVY
パノラマパナマタウン / MOMO
https://youtu.be/7_4HcnzvbcE
パノラマパナマタウン「ロールプレイング」
https://youtu.be/z4P-GXdYfW0
パノラマパナマタウン「$UJI」
https://youtu.be/onOEzaUdxFs
パノラマパナマタウン フカンショウ
https://youtu.be/4qIcq6c3Igg
パノラマパナマタウン「ラプチャー」
https://youtu.be/i4AzvZKQPiM
Panorama Panama Town「Strange Days」
https://youtu.be/lD-DKswhBC8

パノラマパナマタウンは日本の3人組ロックバンド。所属事務所はMASH A&R。
2018年にA-Sketchからメジャーデビュー。
日本・兵庫県神戸市
メンバー
岩渕想太(ボーカル・ギター)
浪越康平(ギター)
田野明彦(ベース)
旧メンバー
田村夢希(ドラムス)
wikipedia
山嵐柑橘◆ミクスチャーロック・ラップロック◆竜牛
20 :名無しのエリー[]:2021/07/30(金) 21:25:07.96 ID:AXPPHLIQ0
>>15
Kroi Suck a Lemmon
https://youtu.be/jRwd44Q2JtA
Kroi Fire Brain
https://youtu.be/q87rn2-opJY
Kroi Networkhub
https://youtu.be/74SBWybH2Eo
Kroi Page
https://youtu.be/k4_VXy4iFNw
Kroi risk
https://youtu.be/h0C-uU6jfT0
Kroi shift command
https://youtu.be/GCsDMgHWjgQ


Kroi はアシッドジャズ系でもあるな↓
令和アシッドジャズ系ネオ・シティポップ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1612278988/
令和アシッドジャズ系ネオ・シティポップ
57 :名無しのエリー[]:2021/07/30(金) 21:26:10.25 ID:AXPPHLIQ0
Kroi Suck a Lemmon
https://youtu.be/jRwd44Q2JtA
Kroi Fire Brain
https://youtu.be/q87rn2-opJY
Kroi Networkhub
https://youtu.be/74SBWybH2Eo
Kroi Page
https://youtu.be/k4_VXy4iFNw
Kroi risk
https://youtu.be/h0C-uU6jfT0
Kroi shift command
https://youtu.be/GCsDMgHWjgQ

Kroi(クロイ)は、日本の5人組バンド。R&B/ファンク/ソウル/ロック/ヒップホップなど、あらゆる音楽ジャンルからの影響を昇華したミクスチャーな音楽性を提示する5人組バンド。所属レーベルはポニーキャニオン/IRORI Records。
メンバー
内田怜央(ギター・ボーカル)
長谷部悠生(ギター)
関将典(ベース)
益田英知(ドラム)
千葉大樹(キーボード)
2018年2月に結成。同年10月に配信シングル「Suck a Lemmon」で音源デビュー。
wikipedia
J-POPオワコンだろ的思想の人間にオススメのJPOP
202 :名無しのエリー[]:2021/07/30(金) 22:19:47.08 ID:AXPPHLIQ0
             ◯                  _______
             //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
            // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
            // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
           // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
           //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
          //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
          //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
         //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
         //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
        //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
        //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
       //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
       // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
      //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
      //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     //       \________/ ̄    ̄
J-POPオワコンだろ的思想の人間にオススメのJPOP
203 :名無しのエリー[]:2021/07/30(金) 22:20:02.13 ID:AXPPHLIQ0
【インベーダー】テクノポップ【人間解体】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1618726004/
【渋谷系】メタポップ【エレクトロ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1626971421/
【テクノポップ】テクノロック・テクノバンド
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1619225887/
歌謡曲ダンスミュージックのJPOP名曲スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1611575313/
【ゲーム、アニメ】電波ソング【アイドル】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1619089526/
【SSW】少女フォークロックの叫び【アニソン】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1619619628/
J-POPはもうK-POPに負けちゃったよね
962 :名無しのエリー[]:2021/07/30(金) 22:21:45.89 ID:AXPPHLIQ0
             ◯                  _______
             //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
            // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
            // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
           // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
           //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
          //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
          //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
         //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
         //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
        //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
        //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
       //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
       // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
      //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
      //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     //       \________/ ̄    ̄
J-POPはもうK-POPに負けちゃったよね
963 :名無しのエリー[]:2021/07/30(金) 22:22:34.22 ID:AXPPHLIQ0
【インベーダー】テクノポップ【人間解体】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1618726004/
【渋谷系】メタポップ【エレクトロ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1626971421/
【テクノポップ】テクノロック・テクノバンド
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1619225887/
歌謡曲ダンスミュージックのJPOP名曲スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1611575313/
【ゲーム、アニメ】電波ソング【アイドル】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1619089526/
【SSW】少女フォークロックの叫び【アニソン】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1619619628/
J-POPはもうK-POPに負けちゃったよね
964 :名無しのエリー[]:2021/07/30(金) 22:27:53.12 ID:AXPPHLIQ0
JPOP>>>>>>>kpop

https://youtu.be/jCi8ya1O0CU
さて2020年東京オリンピック開会式の件
103 :名無しのエリー[]:2021/07/30(金) 22:52:02.83 ID:AXPPHLIQ0
ALEXIS ONE NIGHT IN TOKYO

ALEXIS ONE NIGHT IN TOKYO
作詞者 S.DALL'ORA-L.DEGANI 作曲者 S.DALL'ORA-L.DEGAN
収録アルバム『SUPER EUROBEAT VOL.172』
発売日2006.10.25
J-POPはもうK-POPに負けちゃったよね
965 :名無しのエリー[]:2021/07/30(金) 23:09:53.40 ID:AXPPHLIQ0
JPOP>>>>>>>kpop


https://youtu.be/wlro921FXkU

https://youtu.be/tGmJz76vz_M
【夏】夏の曲のつべリンクをとにかく貼れ【企画】
40 :名無しのエリー[]:2021/07/30(金) 23:19:52.89 ID:AXPPHLIQ0
打首獄門同好会「なつのうた」
https://youtu.be/LJwR4iHxKV0
打首獄門同好会「なつのうた」 MusicVideo
なつのうた制作委員会
 るるてあ
 大塲さえ(クラフタースタジオ)
 松村麻郁
 石川涼子
 打首獄門同好会
2019年9月25日(水)リリース予定
ベストアルバム「獄至十五」収録曲
打首獄門同好会(うちくびごくもんどうこうかい)は、日本のスリーピースロックバンド。2004年結成。
レーベルはLD&K Records。

7弦ギターと5弦ベースによる豪快なサウンドと、それとは裏腹な、
日常の中で感じたことをそのまま表現した緩めの歌詞(食べ物が美味しかったこと、
虫歯になったこと、風呂に入って幸せだったこと、等)が特徴で、
「生活密着型ラウドロック」というジャンルを標榜している。
メンバー
大澤敦史(ギター・ボーカル)
河本あす香(ドラムス・ボーカル)
junko(ベース・ボーカル)
旧メンバー
高山明(ベース・ボーカル)
wikipedia
【夏】夏の曲のつべリンクをとにかく貼れ【企画】
41 :名無しのエリー[]:2021/07/30(金) 23:41:35.89 ID:AXPPHLIQ0
BENNIE K - Dreamland
https://youtu.be/8e5-XC-8rVU

『Dreamland』(ドリームランド)は、BENNIE Kの9枚目のシングル。
「Dreamland」はコカ・コーラ「つながる瞬間(とき)に。Coca-Cola」キャンペーンソングであり、
CMでは2005年3月1日からオンエアされた。元々はCMのために書き下ろした曲であり、
曲題も付けられていなかった。当時のコカ・コーラのCM曲はタイアップ形式が通例であり、
CM用のオリジナル曲が使用されるのは1999年の川村結花以来となる。
当初はコカ・コーラの公式サイトで着メロが配信されていたが、
問い合わせが殺到したためCD化が決定した。
Dreamland。feat. RED RICE (from 湘南乃風), CICO (from BENNIE K)
作詞:BENNIE K・ハジ→・RED RICE / 作曲:BENNIE K・Mine-Chang・ハジ→・RED RICE
ゴールドディスク
2ミリオン(着うた、日本レコード協会)
チャート最高順位
週間2位(オリコン)
2005年度年間18位(オリコン)
wikipedia
【夏】夏の曲のつべリンクをとにかく貼れ【企画】
42 :名無しのエリー[]:2021/07/30(金) 23:56:53.35 ID:AXPPHLIQ0
センチメンタル・バス「Sunny Day Sunday」 
tps://youtu.be/A5v2SB40VBE
リリース 1999年8月4日
作詞・作曲 赤羽奈津代、鈴木秋則
「Sunny Day Sunday」(サニー・デイ・サンデー)は、日本の音楽ユニット、
センチメンタル・バスのメジャー4枚目のシングル。
1999年、大塚製薬の主力商品の一つである「ポカリスエット」CMソングに使用された。
チャート最高順位
週間4位(オリコン)
1999年度年間39位(オリコン)
登場回数11回(オリコン)

センチメンタル・バス (SENTIMENTAL:BUS)は、日本の音楽ユニット。
1998年9月19日にCDデビューし、
2000年12月31日に解散した。略称「センチバ」。
メンバー
NATSU(ボーカル)
アキノリ(キーボード)
wikipedia


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。