トップページ > 邦楽 > 2021年06月26日 > tOeH0Ao70

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/98 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000530412



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
【ボカロ】エレクトロ・スウィング・ボカロック
ボカロ系・歌ってみた系・JPOPヒット曲
夜好性ヨルシカ、ずっと真夜、YOASOBI
夜系ヨルシカずっと真夜中YOASOBI美波yama
令和3年(2021年)お勧めのJPOP新曲スレ
ユーロビート系JPOPの名曲スレ
憫二空波露鯨古月神シキEVE埴幻想

書き込みレス一覧

【ボカロ】エレクトロ・スウィング・ボカロック
3 :名無しのエリー[]:2021/06/26(土) 20:19:42.69 ID:tOeH0Ao70
ado すりぃ レディメイド
https://youtu.be/jg09lNupc1s
Ado2作目「レディメイド」
2020年12月24日リリース
「レディメイド」の作詞、
作曲、編曲「テレキャスタービーボーイ」や「ジャンキーナイトタウンオーケストラ」を代表曲に持つボカロP・すりぃ。

すりぃは、日本のVOCALOIDクリエイター(ボカロP)、作詞家、作曲家、編曲家である。
2018年3月に「空中分解」を発表し、ボカロPとして活動開始。名前は動画初投稿日の3月3日に由来する。
代表曲に「テレキャスタービーボーイ」や「ジャンキーナイトタウンオーケストラ」がある。wikipedia
【ボカロ】エレクトロ・スウィング・ボカロック
4 :名無しのエリー[sage]:2021/06/26(土) 20:28:33.04 ID:tOeH0Ao70
エレクトロ・スウィング(英語: Electro swing)は、音楽ジャンルの一種。ヴィンテージから現代の スイング と ジャズ を中心に、ハウスミュージックや ヒップホップ、EDMをミックスしたダンスミュージック。wikipedia


エレクトロ・スウィングの4大要素と4つの魅力
エレクトロスウィングは音楽ジャンルの一つであると同時に、「HIP HOPの4大要素」と同じように複数の要素を内包した一つのカルチャーと捉えるとしっくりくるような気がします。
エレクトロスウィングにも通じるHIP HOPの4大要素というのは次の4つ。

エレクトロスウィング4大要素
RAP(ES→歌)
DJ
ブレイクダンス(ES→neo swing etc)
グラフィティ(ES→広くアートワーク・ファッション含む)

エレクトロスウィングの魅力4つ
@ レトロフューチャーなビジュアルの格好良さ
ブリキのロボットに宇宙船。歯車、蓄音機、メカメカしい小物にネオン管。
他にもヴィンテージ感のあるモチーフが満載で、音楽性に通じるこのレトロフューチャーなビジュアルがエレクトロスイングの特徴のひとつ。
この世界観は「スチームパンク」というジャンルにも共通してます。
A 楽曲のノリの良さと中毒性の高さ

音楽性としてはスイングジャズの軽快なメロディやリズムをエレクトロな打ち込みサウンドでさらにパワーアップさせているのが魅力。
もちろんムードのある曲も多いけど、一番の魅力は(個人的に)ノリの良さ。
エレクトロスウィングが「踊れるジャズ」と形容される所以です。
B 流れるような軽快なダンス
C 良質なDJ play・Mix
https://jukelog.com/music-steampunk-electroswing/
【ボカロ】エレクトロ・スウィング・ボカロック
5 :名無しのエリー[]:2021/06/26(土) 20:36:07.41 ID:tOeH0Ao70
ado 柊キライ ラブカ
https://youtu.be/YTQV48V44Sw

柊キライはぬゆり以降のエレクトロスウィングの文脈に登場したボカロPである
https://realsound.jp/2020/11/post-650648.html

柊キライ
日本の歌い手/ボカロP。2019年1月に動画投稿サイトに「ビイドロ」を公開し、ボカロPとしての活動をスタート。暗鬱で不安定な要素が強い作風が特色。同年公開の7作目「オートファジー」で自身初の殿堂入り&伝説入りを達成し、注目度を高める。
2020年4月に「ボッカデラベリタ」を公開すると、WOOMAのイラストのインパクトも併せて、
7月に400万超再生を記録。同年8月に1stアルバム『ヘイトフル』をリリース。
https://tower.jp/artist/2839644/%E6%9F%8A%E3%82%AD%E3%83%A9%E3%82%A4
ボカロ系・歌ってみた系・JPOPヒット曲
81 :名無しのエリー[sage]:2021/06/26(土) 20:46:57.91 ID:tOeH0Ao70
ado jon-YAKITORY シカバネーゼ
https://youtu.be/-yl6v5ezpuo

Ado迎えたjon-YAKITORY「シカバネーゼ」バイラル好調 “やり場のない心情”を描いた現代のミクスチャーロック
https://realsound.jp/2020/06/post-569319.html

jon-YAKITORYはボカロPとしても活動している音楽プロデューサー。 今回ランクインした「シカバネーゼ」はもともとボカロ曲として制作されていたようだが、ボーカリストにAdoを迎えたニューバージョンが3月29日に配信リリース。

Ado参加「シカバネーゼ」で話題、jon-YAKITORYの歴史を凝縮した初ベストアルバム
2021年6月13日
jon-YAKITORY初のベストアルバム「Y」が7月28日に発売される。
2013年からボカロPとしての活動を開始し、2020年には「シカバネーゼ」のAdo参加バージョンが大きな話題を呼んだjon-YAKITORY。ベストアルバムには新曲「アンチシステム's」「ONI」を含む12曲が収められる。
jon-YAKITORY「Y」収録曲
01. ONI
02. イート
03. ザンネンショーマン
04. シカバネーゼ
05. 無知ンち
06. ao
07. アノトキシン
08. ススメ!
09. アンチシステム's
10. ぼくらは
11. 以心伝心
12. フェイキング・オブ・コメディ
https://natalie.mu/music/news/432337
【ボカロ】エレクトロ・スウィング・ボカロック
6 :名無しのエリー[]:2021/06/26(土) 20:48:59.08 ID:tOeH0Ao70
ado jon-YAKITORY シカバネーゼ
https://youtu.be/-yl6v5ezpuo

Ado迎えたjon-YAKITORY「シカバネーゼ」バイラル好調 “やり場のない心情”を描いた現代のミクスチャーロック
https://realsound.jp/2020/06/post-569319.html

jon-YAKITORYはボカロPとしても活動している音楽プロデューサー。 今回ランクインした「シカバネーゼ」はもともとボカロ曲として制作されていたようだが、ボーカリストにAdoを迎えたニューバージョンが3月29日に配信リリース。

Ado参加「シカバネーゼ」で話題、jon-YAKITORYの歴史を凝縮した初ベストアルバム
2021年6月13日
jon-YAKITORY初のベストアルバム「Y」が7月28日に発売される。
2013年からボカロPとしての活動を開始し、2020年には「シカバネーゼ」のAdo参加バージョンが大きな話題を呼んだjon-YAKITORY。ベストアルバムには新曲「アンチシステム's」「ONI」を含む12曲が収められる。
jon-YAKITORY「Y」収録曲
01. ONI
02. イート
03. ザンネンショーマン
04. シカバネーゼ
05. 無知ンち
06. ao
07. アノトキシン
08. ススメ!
09. アンチシステム's
10. ぼくらは
11. 以心伝心
12. フェイキング・オブ・コメディ
https://natalie.mu/music/news/432337
夜好性ヨルシカ、ずっと真夜、YOASOBI
50 :名無しのエリー[]:2021/06/26(土) 21:23:17.75 ID:tOeH0Ao70
ずっと真夜中でいいのに。あいつら全員同窓会
https://youtu.be/ZUwaudw8ht0

ずっと真夜中でいいのに。、新曲「あいつら全員同窓会」MV公開 モチーフアイテムが『PSO2:NGS』ゲーム内に登場
2021/06/18
 ずっと真夜中でいいのに。が、新曲「あいつら全員同窓会」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。

 新曲「あいつら全員同窓会」は、
新作オンラインRPG『PSO2 ニュージェネシス』(以下『NGS』)
との新プロジェクト「NO BORDER.」
のメッセージ「NO BORDER. キミにしかなれない、キミがいる。」
から着想を得て制作されたコラボ楽曲。
6月9日にはスペシャルPVも公開されており、
6月16日からはSpotifyブランド/ プレミアムTVCMソングとしても使用されている。
MVは、個人制作アニメーター“えいりな刃物”が制作した。

さらに、このMVに登場するキャラクター「にらちゃん」と「うにぐりくん」
をモチーフにした
アイテム「にらちゃんヘアー」と「頭乗りうにぐりくん」が、
6月30日に『NGS』ゲーム内に登場する。詳細は後日発表予定。
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/101118/2
夜系ヨルシカずっと真夜中YOASOBI美波yama
53 :名無しのエリー[]:2021/06/26(土) 21:24:15.74 ID:tOeH0Ao70
ずっと真夜中でいいのに。あいつら全員同窓会
https://youtu.be/ZUwaudw8ht0

ずっと真夜中でいいのに。、新曲「あいつら全員同窓会」MV公開 モチーフアイテムが『PSO2:NGS』ゲーム内に登場
2021/06/18
 ずっと真夜中でいいのに。が、新曲「あいつら全員同窓会」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。

 新曲「あいつら全員同窓会」は、
新作オンラインRPG『PSO2 ニュージェネシス』(以下『NGS』)
との新プロジェクト「NO BORDER.」
のメッセージ「NO BORDER. キミにしかなれない、キミがいる。」
から着想を得て制作されたコラボ楽曲。
6月9日にはスペシャルPVも公開されており、
6月16日からはSpotifyブランド/ プレミアムTVCMソングとしても使用されている。
MVは、個人制作アニメーター“えいりな刃物”が制作した。

さらに、このMVに登場するキャラクター「にらちゃん」と「うにぐりくん」
をモチーフにした
アイテム「にらちゃんヘアー」と「頭乗りうにぐりくん」が、
6月30日に『NGS』ゲーム内に登場する。詳細は後日発表予定。
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/101118/2
令和3年(2021年)お勧めのJPOP新曲スレ
119 :名無しのエリー[]:2021/06/26(土) 21:28:22.73 ID:tOeH0Ao70
ずっと真夜中でいいのに。あいつら全員同窓会
https://youtu.be/ZUwaudw8ht0

ずっと真夜中でいいのに。、新曲「あいつら全員同窓会」MV公開 モチーフアイテムが『PSO2:NGS』ゲーム内に登場
2021/06/18
 ずっと真夜中でいいのに。が、新曲「あいつら全員同窓会」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。

 新曲「あいつら全員同窓会」は、
新作オンラインRPG『PSO2 ニュージェネシス』(以下『NGS』)
との新プロジェクト「NO BORDER.」
のメッセージ「NO BORDER. キミにしかなれない、キミがいる。」
から着想を得て制作されたコラボ楽曲。
6月9日にはスペシャルPVも公開されており、
6月16日からはSpotifyブランド/ プレミアムTVCMソングとしても使用されている。
MVは、個人制作アニメーター“えいりな刃物”が制作した。

さらに、このMVに登場するキャラクター「にらちゃん」と「うにぐりくん」
をモチーフにした
アイテム「にらちゃんヘアー」と「頭乗りうにぐりくん」が、
6月30日に『NGS』ゲーム内に登場する。詳細は後日発表予定。
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/101118/2
ユーロビート系JPOPの名曲スレ
138 :名無しのエリー[sage]:2021/06/26(土) 23:25:30.65 ID:tOeH0Ao70
>>137
おー貴重な情報

え、LIMEってカバーされてるの、知らなかった。て事は珍しい
ハイエナジーの日本カバーあるんだ
1985年か

1984キャズカワゾエさん、、、これが日本ハイエナジーの最初って事かな

Djkoo重要な所にいるんだね、日本のユーロの最初辺りか
て事は1987年がユーロなんだ
憫二空波露鯨古月神シキEVE埴幻想
7 :名無しのエリー[sage]:2021/06/26(土) 23:54:17.91 ID:tOeH0Ao70
BIN チルドレン
https://youtu.be/w73Ks2WX_XQ
BIN 悪食
https://youtu.be/shtmgfivCyo
BIN インスタント
https://youtu.be/ufVRe3aifu0
BIN 因果
https://youtu.be/yicBmx0-JQE
BIN 灰燼(かいじん)
https://youtu.be/Pn_-Ueaq1ms
BIN NEON
https://youtu.be/r6R5s-Btmbk

「BIN」とは、2019年の3月に
ボカロPの猫アレルギー、絵師のWOOMA、そしてyamaの3人で結成されたグループ

猫アレルギー/コメダワラ
現在は コメダワラ(または平仮名で こめだわら) と名乗っている。
ギターサウンドに定評のある、おしゃれな曲を作るボカロP。P名は猫田中P。
初投稿は2016年8月投稿のUTAU曲「通過駅」。VOCALOID曲の初投稿は同年9月投稿の「アングラ」。
使用VOCALOIDは今の所音街ウナ。他にUTAUの闇音レンリを使用している。
「kick」で自身初の殿堂入りを達成。
https://w.atwiki.jp/hmiku/pages/37779.html
https://toppamedia.com/interview-2019-9-neko-allergies-neko-tanaka-p/
憫二空波露鯨古月神シキEVE埴幻想
8 :名無しのエリー[]:2021/06/26(土) 23:57:09.48 ID:tOeH0Ao70
THE BINARY 身勝手な夜空たち
https://youtu.be/YNkp8SFaEgk
THE BINARY 花に雨を、君に歌を
https://youtu.be/BNdtdkObSP0
THE BINARY ズルくてすごい
https://youtu.be/VYT_fzHLnXg
THE BINARY ベクターフィッシュ
https://youtu.be/SMgnMawBhRA
THE BINARY 呼吸する春たち
https://youtu.be/xDqATVuDBSs
THE BINARY 命が泣いていたんだ
https://youtu.be/t3mfNHfLIN0
THE BINARY ヨヰシグレ
https://youtu.be/1wUqfiaPPfo

THE BINARY(ザ・バイナリー)は、midoとあかまるの2人からなる日本の音楽ユニット。2019年にボカロPのユリイ・カノンが作詞作曲を手掛けた『EgoもIdも単純に』でデビューして以降、リアルとヴァーチャルの区別なく「第三のスキン」と呼ばれる独自の3Dアバターを持ち、活動を行っている。
mido(みど) - ヴォーカル
あかまる - ヴォーカル
wikipedia
憫二空波露鯨古月神シキEVE埴幻想
9 :名無しのエリー[]:2021/06/26(土) 23:57:59.19 ID:tOeH0Ao70
空白ごっこ ピカロ
https://youtu.be/A5qSym9ulXE
空白ごっこ リルビィ
https://youtu.be/yBh3bys7d5I
空白ごっこ 運命開花
https://youtu.be/2LR_8bsmC2M
空白ごっこ 19
https://youtu.be/V6W7-II2Fow
空白ごっこ なつ
https://youtu.be/gy6U3agc1Zo
空白ごっこ 雨
https://youtu.be/_bfw_CbyzX0
空白ごっこ だぶんにんげん
https://youtu.be/ILoEXNBH4p4

空白ごっこ(くうはくごっこ)は、日本の3人組音楽ユニット
セツコ
ボーカル担当。一部楽曲で作詞・作曲も行う。
koyori
楽曲制作担当。別名"電ポルP"。ボーカロイドプロデューサーとしても活動、代表曲に『独りんぼエンヴィー』など。
針原翼
楽曲制作担当。別名"HarryP"。ボーカロイドプロデューサーとしても活動、代表曲に『ぼくらのレットイットビー』など。
wikipedia


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。