トップページ > 邦楽 > 2021年02月14日 > XYo3AE9J0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/36 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000022125320200011021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
若手ロキノン系バンドの演奏力議論スレ [転載禁止]©2ch.net
ロキノン厨だったころの黒歴史2
【ウザイ】有線で流れまくって聞き飽きた歌 24曲目
令和アシッドジャズ系ネオ・シティポップ
REOL(れをる)のJPOP進攻アップグレード
和風音階JPOP、JROCK等の名曲スレ
狂乱hey kidsがYouTubeで一億再生突破したのに…
ボカロ系・歌ってみた系・JPOPヒット曲
夜系ヨルシカずっと真夜中YOASOBI美波yama
夜好性ヨルシカ、ずっと真夜、YOASOBI

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

若手ロキノン系バンドの演奏力議論スレ [転載禁止]©2ch.net
92 :名無しのエリー[]:2021/02/14(日) 09:53:01.59 ID:XYo3AE9J0
「ロキノン」は雑誌なんだから、雑誌編集者の趣味=「雑誌に取り上げるかどうか」
で、「ロキノン系」の枠が決まってるだけなら

「ロキノン系」と言う呼び方はあまり普及しなくてもいい

雑誌ロキノンに取り上げられなくても、似たような音楽のバンドがあるなら、
「オルタナティブ系」とか、そういう呼び方で、その雑誌には取り上げられていないバンドを含んでジャンルとした方がいい

また、ロキノン雑誌に取り上げられるバンドも音楽性が違うなら、
ロキノン雑誌に取り上げられている
「ヴィジュアル系」のバンド◯◯
「ピアノジャズロック系」のバンド◯◯
「パンクロック系」のバンド◯◯
のように
ロキノン雑誌の中でも、細分化されるはず
ロキノン厨だったころの黒歴史2
822 :名無しのエリー[]:2021/02/14(日) 09:58:39.40 ID:XYo3AE9J0
但し、
「ロキノン」は雑誌なんだから、雑誌編集者の趣味=「雑誌に取り上げるかどうか」
で、「ロキノン系」の枠が決まってるだけなら

「ロキノン系」と言う呼び方はあまり普及しなくてもいい

雑誌ロキノンに取り上げられなくても、似たような音楽のバンドがあるなら、
「オルタナティブ系」とか、そういう呼び方で、その雑誌には取り上げられていないバンドを含んでジャンルとした方がいい

また、ロキノン雑誌に取り上げられるバンドも音楽性が違うなら、
ロキノン雑誌に取り上げられている
「ヴィジュアル系」のバンド◯◯
「ピアノジャズロック系」のバンド◯◯
「パンクロック系」のバンド◯◯
のように
ロキノン雑誌の中でも、細分化されるはず
【ウザイ】有線で流れまくって聞き飽きた歌 24曲目
902 :名無しのエリー[]:2021/02/14(日) 10:29:14.56 ID:XYo3AE9J0
>>896 廻廻奇譚」/Eveは単なるアニメソングではないよ、
ボカロ系の、アニメソング
よく勘違いする人がいるけど、
「アニメソング」はジャンルではないからね

だから
歌謡曲のアニメソング→銀河鉄道999
ユーロビート系のアニメソング→ワンピースの
Believe / Folder5
ハードロック系のアニメソング→地獄先生ぬーべーB´z見えないチカラ

アニメソングらしいアニメソング→忍者はっとりくん、dr.スランプあられちゃん
【ウザイ】有線で流れまくって聞き飽きた歌 24曲目
903 :名無しのエリー[]:2021/02/14(日) 10:44:18.39 ID:XYo3AE9J0
アニメソングらしいアニメソング→忍者はっとりくん、dr.スランプあられちゃん

これだけはジャンルと言えばジャンル
令和アシッドジャズ系ネオ・シティポップ
25 :名無しのエリー[]:2021/02/14(日) 11:34:35.84 ID:XYo3AE9J0
Awesome City Club -Don't think feel
https://youtu.be/EzLFdxsjmrQ

Awesome City Club-アウトサイダー
https://youtu.be/RajV0aqK0C8

Awesome City Club-青春の胸騒ぎ
https://youtu.be/RhbyKtEBJkI

Awesome City Club-最後の口づけの続きの口づけを
https://youtu.be/e4QzKKKSdEM

Awesome City Club-勿忘
https://youtu.be/zkZARKFuzNQ
REOL(れをる)のJPOP進攻アップグレード
17 :名無しのエリー[]:2021/02/14(日) 12:38:13.64 ID:XYo3AE9J0
Reol 梅とら-一心不乱
https://youtu.be/JES55S-l5RM

Reol-NoTitle
https://youtu.be/LfephiFN76E

Reol-ヒビカセ
https://youtu.be/UC_qla6FQwM
和風音階JPOP、JROCK等の名曲スレ
1 :名無しのエリー[]:2021/02/14(日) 12:52:19.98 ID:XYo3AE9J0
和風音階JPOPJROCK三味線ロック等の名曲スレです

和風音階を使った
JPOP
JROCK
ダンスミュージック
三味線ロック
等を聴いたら、紹介下さい。
和風音階JPOP、JROCK等の名曲スレ
2 :名無しのエリー[]:2021/02/14(日) 13:04:27.67 ID:XYo3AE9J0
日本音楽は、特徴的な音階が使われています。

「民謡音階(みんようおんかい)」
わらべ唄や物売りの声、日本民謡の中でよく使われているので、「民謡音階」とよばれています。
https://www2.ntj.jac.go.jp/dglib/contents/learn/edc8/nattoku/nippon/kihon/minyo.html
「律音階(りつおんかい)」
「律」という言葉は、中国から入ってきました。日本でも使われてきた音楽理論からとり、「律音階」とよばれます。
https://www2.ntj.jac.go.jp/dglib/contents/learn/edc8/nattoku/nippon/kihon/ritsu.html
「都節音階(みやこぶしおんかい)」
箏の調弦や、三味線の旋律に多い「都節」と呼ばれる節回しに近いことから、「都節音階」とよばれています。
https://www2.ntj.jac.go.jp/dglib/contents/learn/edc8/nattoku/nippon/kihon/miyako.html
「琉球音階(りゅうきゅうおんかい)」
沖縄県全域や与論島(よろんじま)、沖永良部島(おきのえらぶじま)で多く使われている音階です。
https://www2.ntj.jac.go.jp/dglib/contents/learn/edc8/nattoku/nippon/kihon/ryukyu.html
「呂音階」
「ド−レ−ミ−ソ−ラ−ド」を使った音階で、「ファ」と「シ」がありません。
呂音階と呂陰音階
〜半音下がると表情豊かに。
曲例の『南部牛追歌』のように、もともとその土地の民謡として歌われているものは「呂音階」でした
https://www2.ntj.jac.go.jp/dglib/contents/learn/edc8/nattoku/nippon/rroin/roin.html
「ヨナ抜き長音階」
明治時代に西洋音楽が輸入され、小学唱歌が作られるようになると、「呂音階」と同じ音を使いつつ、
メロディーの移り変わりは違う音階により、さまざまな曲が作られるようになります。この「ヨナ抜き音階」は、
日本の伝統音楽と西洋の音楽をつなぐ橋渡しの役目を果たしました。
https://www2.ntj.jac.go.jp/dglib/contents/learn/edc8/nattoku/nippon/rroin/yonanuki.html
のような限られた音からなる音階で成立しています。
それぞれの音階のページに進んで、実際に画面のキーボードを鳴らしながら、音階を聞き比べてみましょう。
和風音階JPOP、JROCK等の名曲スレ
3 :名無しのエリー[]:2021/02/14(日) 13:05:03.67 ID:XYo3AE9J0
「二ロ抜き短音階」
もう一つの「和」メロディ=「ニロ抜き短音階」
ヨナ抜き音階と同じく、
というか場合によってはそれ以上に「和」のテイストを感じさせる音階がある。
それがニロ抜き短音階。いわゆるマイナー・ペンタトニックというヤツです。
さっき書いた「琉球音階」は「ニロ抜き長音階」。それに対して、マイナースケールの「ニロ抜き」です。
いわゆるメジャースケールで「ニロ抜き」をすると沖縄っぽくなるのに対し、
短音階、マイナースケールで「ニロ抜き」をすると俄然「和」のテイストが出てくる。
最近で言えば、このニロ抜き短音階を最も上手く使ったロックバンドが、僕はDOESだと思っているのです。
https://shiba710.hateblo.jp/entry/20131021/1382362633
DOES 『曇天』
https://www.youtube.com/watch?v=S89TCx8epEQ
『はなまるぴっぴ』『全力バタンキュー』は「ニロ抜き短音階」
実は『おそ松さん』のテーマ3曲は、全てこのペンタトニックの音階を使っている。
全力バタンキュー / A応P
https://www.youtube.com/watch?v=Jwq7FVvZDV8
和風音階JPOP、JROCK等の名曲スレ
4 :名無しのエリー[]:2021/02/14(日) 13:14:10.63 ID:XYo3AE9J0
DOES 『曇天』
https://youtu.be/n5TG3Fxzft0
DOES 『修羅』
https://youtu.be/kBQmuw3CYnE

DOES(ドーズ)は、日本のスリーピースロックバンド。2000年に福岡県で結成され、2006年2月に上京。3月にインディーズ盤『Fish For You #2』を所属事務所が運営するTRIPPIN' ELEPHANT RECORDSよりリリース。2006年9月にキューンレコードよりメジャーデビュー。
修羅 テレビ東京系アニメ『銀魂』エンディングテーマ(第50話 - 第62話)
曇天 テレビ東京系アニメ『銀魂』オープニングテーマ(第100話 - 第125話)
wikipedia
和風音階JPOP、JROCK等の名曲スレ
5 :名無しのエリー[]:2021/02/14(日) 13:31:30.11 ID:XYo3AE9J0
千本桜 feat.初音ミク
https://youtu.be/shs0rAiwsGQ
「千本桜 feat.初音ミク」(せんぼんざくらフィーチャリングはつねミク)は、2011年に黒うさPが作詞・作曲・編曲し、ボーカルに音声合成ソフト「初音ミク」を使用してインターネット上で公開した楽曲である。wikipedia

有名なボーカロイド曲のひとつ「千本桜」。
「君が代」と同じくレ(D)始まりです。
海外のボカロファンからも支持されるのは、「レから始まるから、この曲の調(キー)はd-moll(Dm)かな?」と思わせながら、実際はd-mollの音だけを使っているわけではない、という構成が新鮮に感じられるからではないでしょうか
ヨナ抜き音階が使われている部分と、そうでない部分がバランスよく入り交じり、どことなく日本が西洋音楽を学び始めた時代の歌(唱歌など)に似た雰囲気を感じますね。
https://www.guidoor.jp/media/japanese-pentatonicscale-songs/
和風音階JPOP、JROCK等の名曲スレ
6 :名無しのエリー[]:2021/02/14(日) 13:44:48.73 ID:XYo3AE9J0
全力バタンキュー / A応P
https://youtu.be/rxyKfLmZiOg

はなまるぴっぴはよいこだけ/ A応P
https://youtu.be/ubhC8q5uvHY

『はなまるぴっぴ』『全力バタンキュー』は「ニロ抜き短音階」
実は『おそ松さん』のテーマ3曲は、全てこのペンタトニックの音階を使っている。

A応P(エーおうピー)は、日本の女性アイドルグループである日経エンタテインメント!(日経BP)とアニメ専門チャンネルのアニメシアターXが共同で立ち上げた「アニメ“勝手に”応援プロジェクト」のなかで、「アニメを愛する女の子たちを集めたら何かできるかも?」として、2012年に結成されたユニットである。
wikipedia
狂乱hey kidsがYouTubeで一億再生突破したのに…
2 :名無しのエリー[]:2021/02/14(日) 14:01:10.45 ID:XYo3AE9J0
祝!1億再生越え笑

THE ORAL CIGARETTES「狂乱 Hey Kids!!」
https://youtu.be/C-o8pTi6vd8
「狂乱 Hey Kids!!」(きょうらんヘイキッズ)は、THE ORAL CIGARETTESの4枚目のシングルであり、2015年11月11日に発売された。
wikipedia

THE ORAL CIGARETTES(ジ・オーラル・シガレッツ)は、日本の4人組ロックバンドである。略称はオーラル。wikipedia
狂乱hey kidsがYouTubeで一億再生突破したのに…
3 :名無しのエリー[]:2021/02/14(日) 14:07:33.03 ID:XYo3AE9J0
Youtubeコメントは外人が多いな、外人にうける要素があるのかな
アニメ主題歌で外人に知られたんだろうけど
ボカロ系・歌ってみた系・JPOPヒット曲
58 :名無しのエリー[]:2021/02/14(日) 14:58:51.89 ID:XYo3AE9J0
GARNiDELiA -起死回生
https://youtu.be/mfQ_LHgw7PM

GARNiDELiA -極楽浄土
https://youtu.be/BEULybZnLO8

GARNiDELiA -ambiguous
https://youtu.be/h9SU0R4MPhI

とくp -SPiCa feat.初音ミク
https://youtu.be/orbCMnvvNwI

GARNiDELiA(ガルニデリア)は、日本の音楽ユニット。略称は「ガルニデ」。
2010年9月11日、GARNiDELiA結成。2日後の9月13日にニコニコ動画にて楽曲『Hands』を公開するのと同時に結成が発表された。
2014年3月5日、シングル「ambiguous」でDefSTAR Recordsよりメジャー・デビューを果たした。同曲はテレビアニメ『キルラキル』のオープニングテーマに抜擢
「極楽浄土」などのヒットから中華圏での人気を拡大wikipedia
夜系ヨルシカずっと真夜中YOASOBI美波yama
7 :名無しのエリー[]:2021/02/14(日) 15:45:19.21 ID:XYo3AE9J0
真夜中に食う山岡家のラーメンってさ、「あぁ、俺は今生きているんだな」っていう"感動"があるよな。臭いけど死ぬほど美味い。
https://itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1613243100
真夜中のひなたぼっこ
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/intro/1595352167
羽生理恵が真夜中に旅館に電話して安否確認。
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/bgame/1613232441
日曜洋画劇場▼ 真夜中の殺人ゲーム ▼
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/kinema/1608408613
真夜中のハーリー&レイス
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/am/1539006663
【本島幸久】真夜中の少女 MAYA 2
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/rcomic/1281174748
夜好性ヨルシカ、ずっと真夜、YOASOBI
27 :名無しのエリー[]:2021/02/14(日) 15:47:49.03 ID:XYo3AE9J0
真夜中に食う山岡家のラーメンってさ、「あぁ、俺は今生きているんだな」っていう"感動"があるよな。臭いけど死ぬほど美味い。
https://itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1613243100
真夜中のひなたぼっこ
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/intro/1595352167
羽生理恵が真夜中に旅館に電話して安否確認。
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/bgame/1613232441
日曜洋画劇場▼ 真夜中の殺人ゲーム ▼
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/kinema/1608408613
真夜中のハーリー&レイス
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/am/1539006663
【本島幸久】真夜中の少女 MAYA 2
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/rcomic/1281174748
夜好性ヨルシカ、ずっと真夜、YOASOBI
28 :名無しのエリー[]:2021/02/14(日) 17:00:59.46 ID:XYo3AE9J0
ゆうゆ 深海少女feat.初音ミク
2010年
https://youtu.be/2CwBFr-Eoxg

wowakaヒトリエ ローリンガール
2011年
https://youtu.be/vnw8zURAxkU

ヨルシカn-buna-ウミユリ海底譚 カバー猫又おかゆ
2014年
https://youtu.be/0scxODT68X4

アスノヨゾラ哨戒班/Orangestar feat.IA
2015年
https://youtu.be/XogSflwXgpw

あいみょん 生きていたんだよな
2017年
https://youtu.be/EEMwA8KZAqg
※ボカロ系夜系ではない

YOASOBI 夜に駆ける
2020年
https://youtu.be/x8VYWazR5mE

神聖かまってちゃん るるちゃんの自殺配信
2020年
https://youtu.be/hc0ZDaAZQT0
夜系ヨルシカずっと真夜中YOASOBI美波yama
8 :名無しのエリー[]:2021/02/14(日) 17:18:41.99 ID:XYo3AE9J0
ゆうゆ 深海少女feat.初音ミク2010年
https://youtu.be/2CwBFr-Eoxg

wowakaヒトリエ ローリンガール2011年
https://youtu.be/vnw8zURAxkU

ヨルシカn-buna-ウミユリ海底譚 カバー猫又おかゆ2014年
https://youtu.be/0scxODT68X4

アスノヨゾラ哨戒班/Orangestar feat.IA
2015年
https://youtu.be/XogSflwXgpw

あいみょん 生きていたんだよな
2017年
https://youtu.be/EEMwA8KZAqg
※ボカロ系夜系ではない

YOASOBI 夜に駆ける
2020年
https://youtu.be/x8VYWazR5mE

神聖かまってちゃん るるちゃんの自殺配信
2020年
https://youtu.be/hc0ZDaAZQT0

YOASOBI ハルジオン
2020年
https://youtu.be/kzdJkT4kp-A

曖昧サイボーグ (feat. うごくちゃん & JungMato)2020年
https://youtu.be/PJhF-fRr8VU
渋谷系の今までとこれから
96 :名無しのエリー[]:2021/02/14(日) 21:54:11.12 ID:XYo3AE9J0
Cornelius - Cannabis
https://youtu.be/0evbtYPGG64

Cornelius -あなたがいるなら
https://youtu.be/Wr5f6hpYxmE

Cornelius -夢の中で
https://youtu.be/kpIk1kVVVxI

小山田 圭吾(おやまだ けいご、1969年1月27日 - )は、日本のミュージシャン。フリッパーズ・ギターのメンバーとして1989年にデビューし、1991年に解散して以降は主にソロユニットCornelius(コーネリアス)として活動。
wikipedia
渋谷系の今までとこれから
97 :名無しのエリー[]:2021/02/14(日) 22:20:03.36 ID:XYo3AE9J0
Cornelius -The Sun is My Enemy
https://youtu.be/KezBVFWX68s

Cornelius- Perfect Rainbow
https://youtu.be/V9ytKaZ6uo0

Cornelius- Bad Moon Rising
https://youtu.be/-IMAwRGcvNk


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。