トップページ > 邦楽 > 2021年02月12日 > FbWzSs5q0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/52 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
演歌・歌謡曲風JPOP・JROCK・V系ROCKの名曲スレ
演歌・艶歌が日本音楽の主流に返り咲く!
夜好性ヨルシカ、ずっと真夜、YOASOBI

書き込みレス一覧

演歌・歌謡曲風JPOP・JROCK・V系ROCKの名曲スレ
52 :名無しのエリー[]:2021/02/12(金) 00:11:42.90 ID:FbWzSs5q0
なかえいじwith亜樹弛 善と悪
https://youtu.be/KBZMlsyUGQE

なかえいじwith亜樹弛 冗談でしょ!
https://youtu.be/isyqcuoG6Ag

なかえいじwith亜樹弛
なかえいじ(ボーカル)
出身地:鹿児島県国分市
誕生日:2月24日 うお座

亜樹弛(あづち)メンバー
山下 "tossy" 智夫(ギター)
鈴木しげゆき(ドラム)
ファンキー斉藤(ベース)
服部ヒロ(キーボード)
HISTORY
1992年 「内山田洋とクールファイブ」のメンバーとして活動をスタート。
1998年 ソロとして活動を開始。
2000年 ヴォーカリストからミュージシャンとして作詞、作曲と活動の場を広げ各方面で活躍
2001年 「まぼろしの夏-NATSU-/COME BACK TO ME〜愛のブルースをもう一度〜」をリリース
2004年 “なかえいじwith亜樹弛”を結成。リーダーとして強力なメンバーと共にブルースを中心とした歌謡&ロックバンドとして活動を始める
2006年 自身が作詞、作曲した「横浜/東京レイン」をリリース
2010年 若草恵プロデュース「遠吠え/夢だけ抱いて」をリリース
2011年 「ラストパス/きっと何処かで」をリリース
2012年 「横須賀ENKA/東京ど真ん中」をリリース
2014年7月 「冗談でしょ!」日本コロムビアよりリリース
https://columbia.jp/artist-info/nakaazuchi/prof.html
演歌・艶歌が日本音楽の主流に返り咲く!
28 :名無しのエリー[]:2021/02/12(金) 00:13:35.99 ID:FbWzSs5q0
なかえいじwith亜樹弛 善と悪
https://youtu.be/KBZMlsyUGQE

なかえいじwith亜樹弛 冗談でしょ!
https://youtu.be/isyqcuoG6Ag

なかえいじwith亜樹弛
なかえいじ(ボーカル)
出身地:鹿児島県国分市
誕生日:2月24日 うお座

亜樹弛(あづち)メンバー
山下 "tossy" 智夫(ギター)
鈴木しげゆき(ドラム)
ファンキー斉藤(ベース)
服部ヒロ(キーボード)
HISTORY
1992年 「内山田洋とクールファイブ」のメンバーとして活動をスタート。
1998年 ソロとして活動を開始。
2000年 ヴォーカリストからミュージシャンとして作詞、作曲と活動の場を広げ各方面で活躍
2001年 「まぼろしの夏-NATSU-/COME BACK TO ME〜愛のブルースをもう一度〜」をリリース
2004年 “なかえいじwith亜樹弛”を結成。リーダーとして強力なメンバーと共にブルースを中心とした歌謡&ロックバンドとして活動を始める
2006年 自身が作詞、作曲した「横浜/東京レイン」をリリース
2010年 若草恵プロデュース「遠吠え/夢だけ抱いて」をリリース
2011年 「ラストパス/きっと何処かで」をリリース
2012年 「横須賀ENKA/東京ど真ん中」をリリース
2014年7月 「冗談でしょ!」日本コロムビアよりリリース
https://columbia.jp/artist-info/nakaazuchi/prof.html
演歌・艶歌が日本音楽の主流に返り咲く!
29 :名無しのエリー[]:2021/02/12(金) 00:29:27.93 ID:FbWzSs5q0
山崎ていじ 昭和男歌
https://youtu.be/35NCykdREM4

山崎ていじ 酔わせて候
https://youtu.be/4zQZZU3wNIA

山崎 ていじ(やまざき ていじ、本名:山ア 禎次〈やまざき ていじ〉、1957年7月8日- ) は、日本の演歌歌手である。血液型はO型。所属事務所はアクティブデイズ。レコード会社は、日本コロムビア。島根県那賀郡三隅町(今の浜田市)出身。4人兄弟の末っ子。高校卒業後、プロボクシングの世界に入る。西日本新人王決定戦では、同じく当時プロボクシング選手であったタレントのトミーズ雅と対戦し、敗れた。
ボクシングを「定年」で辞めざるを得なくなった後、歌手に転身。現在はBS11で放送されている『演歌百撰』への出演や全国各地での地道なプロモーション活動を通じて、少しずつファンを増やしていった。日本コロムビアに移籍し、2014年にリリースした『昭和男歌』が有線放送から火が付き初ヒット、デビューから20年近く経って漸く人気歌手の仲間入りを果たした。
wikipedia
夜好性ヨルシカ、ずっと真夜、YOASOBI
25 :名無しのエリー[]:2021/02/12(金) 00:57:27.32 ID:FbWzSs5q0
ずっと真夜中でいいのに。、NHK「SONGS」でテレビ初出演
1月30日(土)にNHK総合で放送される「SONGS」に、ずっと真夜中でいいのに。が出演

古いオープンリール式テープレコーダーとキーボードを繋いで弦楽器のようにした楽器として採用したり、ブラウン管テレビを叩くことで生ずる静電気をギターのアンプに繋いで楽器、扇風機を流用した扇風琴(ファンの回転が音色の変化をもたらす仕組み)など、新しいサウンドを採り入れる
https://plaza.rakuten.co.jp/syoukopapa/diary/202102040000/?scid=wi_blg_amp_diary_next

楽曲『秒針を噛む』で
ブラウン管テレビを手で叩く奇妙な演奏

テレビパンパンニキと話題に笑


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。