トップページ > 邦楽 > 2016年05月18日 > 8h9zNDqI0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/176 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016 part2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016 part2 [無断転載禁止]©2ch.net
153 :名無しのエリー[sage]:2016/05/18(水) 20:14:40.14 ID:8h9zNDqI0
音楽なんて好みの問題でしかないけど

普通にいい曲
普通にいい声
普通にいい歌
普通にいい演奏

これを満たすバンドが少なくて
いたとしても普通に評価されない
売れたとしてもアイドルだのきもいだの
音楽通きどりのオタクに毛嫌いされる
邦楽でも洋楽でもそう

だからいつまでも90年代の老人たちが各国のフェスのトリを
いつまでもつとめてる(まあこれに関しては洋楽フェスだけか)
90年代は普通の歌を歌うバンドがいて普通に評価されてたと
思う 

もし岡村靖幸やプリンスなんかが今デビューしたとしても
ただキモいと言われて終わりだと思う
なんだろまず見た目やゴシップから判断して
純粋に音楽だけで評価できる人間がいなくなったから
音楽業界も衰退してるような気もする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。