トップページ > 邦楽 > 2012年08月13日 > D/C47hdA0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/483 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010002115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2012 in EZO Vol.7
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2012 in EZO Vol.7

書き込みレス一覧

RISING SUN ROCK FESTIVAL 2012 in EZO Vol.7
818 :名無しのエリー[]:2012/08/13(月) 17:34:27.38 ID:D/C47hdA0
LAMAの途中抜けてく客がめちゃくちゃ多かったのが悲しかった。
結局、みんな、ナンバガ、スーパーカーのイメージしかなくて音源も聞かず来ちゃったんだろうな。
そんなメンバーに囲まれてるからagraphの存在が薄くなっちゃってるけど、あいつが全部のビートを作ってる以上、ハウス寄りの音楽になる。
ナカコーもフルカワミキのソロ作も今はそっち方向だし。
でも客は昔やってたバンドのイメージ引きずってきてるから、ノリ方もよくわかんないみたいなヤツ多かったように思う・・・。

確かにギターはいてもいなくても変わんないぐらい音小さいんだよなw
個人的には、スーパーカーの二人が一緒に歌ってるだけで感動なんだよな。
知った時には解散していたし。
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2012 in EZO Vol.7
904 :名無しのエリー[]:2012/08/13(月) 21:34:11.15 ID:D/C47hdA0
ポリもアニソンだな。

正直、ガチなアニソン勢が来てもいいと思うけど。
そのへんのよくわからんバンドよりずっと面白いし、音楽的に凝ってる。
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2012 in EZO Vol.7
907 :名無しのエリー[]:2012/08/13(月) 21:42:13.17 ID:D/C47hdA0
>>905
でもライジングって遅いと思うんだよね。Perfumeなんて去年ジョインが呼んでるし。
サマソニなんて今年ももクロ呼んでるし、早い。
何にしても最近のライジングはワンテンポ遅い。
ちょっと変わったことしてもいいと思うの。
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2012 in EZO Vol.7
944 :名無しのエリー[]:2012/08/13(月) 22:36:58.60 ID:D/C47hdA0
流行りなところを呼んで、客が来たらそれでいいっていうわけじゃないよ。
俺が好きなだけかもだけど、ももクロって音楽的に面白いじゃん。こいつら来たら、フェスが面白くなるぞっていう目ざとさっていうかさ。
そういうのがあってもいいよね。

>>916
defのステージ割はホントにひどい。若い子が好きそうなバンドガンガン詰め込んだだけじゃん。ホントに音源聞いてんのかって思っちゃった。
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2012 in EZO Vol.7
38 :名無しのエリー[]:2012/08/13(月) 23:41:24.24 ID:D/C47hdA0
別にライジングに外タレは来なくてもいいと思うけど、ジョインだと音悪いし、フェス感ないからなぁw
マジカルキャンプがもっとカンバってくれればいいんだけど・・・。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。