トップページ > 邦楽 > 2011年11月20日 > jJb6m6/40

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/373 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000608198032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart28
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart29

書き込みレス一覧

日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart28
946 :名無しのエリー[]:2011/11/20(日) 17:06:57.62 ID:jJb6m6/40
>>936
これ最近のTOSHI

2009.10.06 
http://www.youtube.com/watch?v=ZPN9OyzXj3k

どこが上手いのかまったく理解できないんだけど・・・

日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart28
961 :名無しのエリー[]:2011/11/20(日) 17:31:23.67 ID:jJb6m6/40
>>957
おいおいw まさに得意としている音域だろ?
それなのにダメダメってのは評価に影響しないと駄目だろ
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart28
965 :名無しのエリー[]:2011/11/20(日) 17:34:16.50 ID:jJb6m6/40
CHAGE and ASKA-WALK (HEY×3です)
http://www.youtube.com/watch?v=WaVbXiJ5OLQ

この飛鳥も評価する?
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart28
977 :名無しのエリー[]:2011/11/20(日) 17:41:21.07 ID:jJb6m6/40
>>968
ふざけんな C の歌手がここまで声出せるワケないだろ

3:01からのマイクから口を離した13秒間のロングトーン
http://www.youtube.com/watch?v=2l3VREApEX4

3:07からの「変わったああああああ〜」の連発
http://www.youtube.com/watch?v=kHweCQZ1Be0

いたら動画貼って 誰でもいいよ

>>969
そうだったのか・・・ごめん 前言撤回するorz
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart28
986 :名無しのエリー[]:2011/11/20(日) 17:50:42.09 ID:jJb6m6/40
↓この面子に>>977の動画レベルの声は出せません

【C】
桜井和寿、長渕剛、財津和夫、氷室京介、比嘉栄昇、田島貴男、浜田省吾、坂本英三、奥田民生、                        
スガシカオ、横山剣、郷ひろみ、矢沢永吉、TAKAHIRO、酒井雄二、水木一郎、Anchang、北川悠仁、原田真二
坂崎幸之助、KYU、草野マサムネ、椎名慶治


日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart28
988 :名無しのエリー[]:2011/11/20(日) 17:54:58.34 ID:jJb6m6/40
>>987
俺もムキになりすぎた
サーセン orz
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart29
15 :名無しのエリー[]:2011/11/20(日) 19:14:06.18 ID:jJb6m6/40
>>13
人見って声に伸びが無い
っていうより伸ばし始めると声量が極端に落ちる 
だからなんでSに入ってるのかずーーーっと疑問に思ってた

田中昌之とか小野正利や飛鳥は伸びてる部分も声量が凄い(維持されている)けど人見は維持されてない
そういう歌い方っていうのなら できてる動画がないと できない って思われても仕方が無い
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart29
19 :名無しのエリー[]:2011/11/20(日) 19:23:59.74 ID:jJb6m6/40
飛鳥の伸び(声量が維持されてる
Mr.ASIA / CHAGE and ASKA (3:26〜)
http://www.youtube.com/watch?v=ShttZRLUARM&feature=related
人見の伸びと比べてみて
※飛鳥をSにいれてほしいのではなく、人見がSにいるのが変だと思ってる


しかも人見って声量も売り(歌唱力スレで)になってるけどマイク口に近づけすぎでしょ
アンプの後ろでネズミが死んでたって話も アンプの音量がすごかっただけでしょ(もちろん人見自身の声量もそれなりにある)
だったら布施明だってネズミ殺せるはずだしね
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart29
24 :名無しのエリー[]:2011/11/20(日) 19:28:18.81 ID:jJb6m6/40
>>20
じゃあ声量と伸びの部分を説明して
それとも、 「声量と伸びはSクラスではないけどその他の技術がズバ抜けているので(補っている)Sに入る資格がある」っていうこと?

誰でもいいから説明してほしい
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart29
27 :名無しのエリー[]:2011/11/20(日) 19:32:23.72 ID:jJb6m6/40
>>25
伸びは文句なしじゃないだろw 声量が極端に落ちてるじゃん
ネイティブな発音ってのは英語の発音のこと?
英語の発音は教員免許もってる(だよね?)からじゃないの?
歌唱力とはズレる話だとおもうけど(できないよりはできたほうがいい)
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart29
29 :名無しのエリー[]:2011/11/20(日) 19:35:09.37 ID:jJb6m6/40
ってうかなんで今まで 伸び始めると声量が極端に落ちる ってのを誰も指摘しなかったんだ?
それが不思議
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart29
40 :名無しのエリー[]:2011/11/20(日) 19:44:18.35 ID:jJb6m6/40
>>32
>>34
興味ない ってのは 声量と伸びの部分 に興味ないってこと?
それとも、 人見自体に興味ないってこと?

人見問題はちゃんと結論だしたほうがいいと思うよ
C・Bあたりの歌手だったら重要視しないけど 頂点のSクラスの話だからね
しかも 他の歌手の議論中にも 頻繁に名前(動画も)が出てくるこのスレでの第一線級歌手だからね
もし Sクラスの歌手に誤りがあると 基準がめちゃくちゃになってしまう 
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart29
44 :名無しのエリー[]:2011/11/20(日) 19:46:04.77 ID:jJb6m6/40
>>41
マイクから口が離れてるのに声量がすごい(凄く聞こえる)ってのは一つの参考にしてもいいと思う
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart29
47 :名無しのエリー[]:2011/11/20(日) 19:49:42.02 ID:jJb6m6/40
人見を落としたいワケじゃないよ
納得できればSにいてもいいと思うし
さっきも言ったけど 
・Sクラスの歌手に誤りがあると基準がめちゃくちゃになる
・他の歌手の議論中でも頻繁に名前の出てくるこのスレでの第一線級の歌手

「つまり他歌手の議論に多大なる影響を及ぼす可能性が極めて高い」
だから人見のランクを見極めるのはこのスレの最重要課題だと思った 
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart29
50 :名無しのエリー[]:2011/11/20(日) 20:04:26.26 ID:jJb6m6/40
>>49
教員免許持ってるんだから英語の発音が優れてて当たり前じゃん
卑怯とまでは言わないけど  ランクアップできるほどの売り にはならないと思う
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart29
63 :名無しのエリー[]:2011/11/20(日) 21:01:08.40 ID:jJb6m6/40
じゃあいま現在反論が出まくってるので人見は降格でよろしいですか?
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart29
67 :名無しのエリー[]:2011/11/20(日) 21:10:37.62 ID:jJb6m6/40
>>65
俺がいままでこのスレで見た人見の動画ほぼ全て
ほぼ って言い方をしてのは何個かあった って意味じゃなくて、あったかもしれない(記憶に無い)って意味
だからまず全部だと思ってもらってけっこう

逆に これは伸びてて声量が維持されてるぞ! って動画はどれ?
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart29
68 :名無しのエリー[]:2011/11/20(日) 21:11:40.48 ID:jJb6m6/40
このスレってのは 日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレシリーズ って意味ね
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart29
69 :名無しのエリー[]:2011/11/20(日) 21:19:29.98 ID:jJb6m6/40
>>64
・伸びない 
・声量が続かない

これは Sランクに残る には、けっこう致命的じゃないの?
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart29
74 :名無しのエリー[]:2011/11/20(日) 21:27:03.16 ID:jJb6m6/40
>>71
声量も売りの一つだったはずなのに たいしたことない ってなったらSに残るのはオカシイって思った
じゃあ他の技術でカバーできてるのか?っていったらSに残れるほどカバーしきてれないでしょ?
別に高温じゃなくても低音でも布施明並みの(布施のような声ではなく)声量があるかと言えば、そうでもないし
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart29
80 :名無しのエリー[]:2011/11/20(日) 21:36:01.98 ID:jJb6m6/40
>>77
【S】
久保田利伸、小野正利 、田中昌之、稲葉浩志、人見元基

この中で人見が(久保田はよく知らないんでパス)声区の切り替えが完璧に(あるいはずば抜けて)できるのは人見だけなの?
もし、他の人もできるってなったら 声量と伸びではるかに劣っている人見が同じランクにいるのはおかしいと思う

日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart29
81 :名無しのエリー[]:2011/11/20(日) 21:36:54.95 ID:jJb6m6/40
>(久保田はよく知らないんでパス)

ごめん ↑の文章余計だった 脳内削除しといて
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart29
85 :名無しのエリー[]:2011/11/20(日) 21:45:24.87 ID:jJb6m6/40
>>82
>>83
田中と小野には間違いなく劣っている
上のほうでも言ったけど  人見は伸び始めたとたんに声量が小さくなってる
小野と田中は持続している 
伸び始める前だったらタメ張るくらいかもしれないけど(俺はそれでも人見が負けてると思うけど)
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart29
91 :名無しのエリー[]:2011/11/20(日) 21:56:37.82 ID:jJb6m6/40
>>86
ちょっと待ってて 
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart29
94 :名無しのエリー[]:2011/11/20(日) 22:08:09.60 ID:jJb6m6/40
すまん 人見の曲しらないから 伸びの多い曲をYOUTUBE貼ってくれないか
0:00あたり←みたいに何箇所か示してほしい それで指摘できるから

まったくしらないから探すのに時間かかる お願いしますorz
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart29
95 :名無しのエリー[]:2011/11/20(日) 22:09:08.88 ID:jJb6m6/40
>ボイトレさん
おれが指摘してる 人見の声量・伸び についての意見を聞きたい
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart29
98 :名無しのエリー[]:2011/11/20(日) 22:12:53.22 ID:jJb6m6/40
人見Sランク賛成派の人だけじゃなくて反対・疑問派の人にもお願いしたい
人見の伸びの動画貼ってください(0:00あたり ←これ必ずお願い、じゃないと探すはめになるから意味が無くなる)
いまネットカフェにいるんだけど 時間がなくなっちゃう お願い
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart29
100 :名無しのエリー[]:2011/11/20(日) 22:13:51.95 ID:jJb6m6/40
>>97
時間してほしい ・・・ 探す手間が
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart29
103 :名無しのエリー[]:2011/11/20(日) 22:16:58.15 ID:jJb6m6/40
>>99
ちなみに俺音楽素人だから 喚声点が云々や3rdが使えてる とかって説明は無理だよ
ただ あいしてる って歌詞があるとしたら い ←の部分で声量が下がってる とかって指摘はできる

素人とは言ったけど、賛同者が何人(おそらく俺なんかよりはるかに知識がある人たち)かいたから、指摘(声量・伸び)は間違っていないと思うよ
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart29
104 :名無しのエリー[]:2011/11/20(日) 22:17:53.61 ID:jJb6m6/40
>>101
探してみる

>>102
怒らないでくれ 必ず指摘するから
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart29
111 :名無しのエリー[]:2011/11/20(日) 22:26:24.08 ID:jJb6m6/40
http://www.youtube.com/watch?v=vHfrsvENzSU
http://www.youtube.com/watch?v=41_IH-JlrhQ

あの、怒らないで聞いてほしいんだけどさ
勇気を振り絞って言うんだけど 聞いてくれますか?
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart29
114 :名無しのエリー[]:2011/11/20(日) 22:30:28.64 ID:jJb6m6/40
>51と>107の動画からは指摘できる箇所を発見できませんでした

「人見元基は伸び・声量でSクラスの他の歌手に劣っているからSにいるのはダメ」と言ったことを取り消します
すみませんでしたorz


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。