トップページ > 邦楽 > 2011年11月12日 > ZlFPxyyE0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/375 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0420000000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27

書き込みレス一覧

日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
277 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 01:36:43.75 ID:ZlFPxyyE0
>>270
そういう変な先入観は入れない方がいいよ
議論や検証の大きな弊害になるから
このスレは名前や実績を一切排除した単純な技術バトルスレ
ギタリストとしてはジミーペイジよりマイケルアンジェロのが遥かに各上で世界的な評価も高いが
技術だけを見ればマイケルアンジェロのがジミーペイジより遥かにレベルは高い
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
278 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 01:40:28.61 ID:ZlFPxyyE0
>>277
誤字った
ギタリストとしてはマイケルアンジェロよりジミーペイジのが遥かに各上で世界的な評価も比べ物にならないが
技術だけ見ればマイケルアンジェロのが比較にならないくらい上手い
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
283 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 01:52:26.40 ID:ZlFPxyyE0
>>280
いやそういうのが技術だよ
ギタリストに例えるならマイケルアンジェロみたいに一切のミスなく機械の様に正確に完璧に弾くのが本来の技術
機械でいいじゃんという突っ込みもあるけどそういうのが技術だよ
天国の階段という恵まれた曲を弾いて人を感動させるだのそんなのは技術とは言えない

後人見や小野は声の高さ抜いてもというけど
その発声があって初めて上手く聞こえるんだよ
例えば人見や小野が英三みたいな発声だったら上手いとは思わないだろ
声の高さ抜きといってるがその声の高さ、発声に感動してんだよ
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
285 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 01:56:01.89 ID:ZlFPxyyE0
特に小野なんてあのハイトーンがなかったら普通だぞ
綺麗は綺麗でも徳永の劣化版みたいな声質にもなりかねない
人見だってあの発声やハイトーンが無かったらまんまニイハラだぞ
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
293 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 02:05:59.71 ID:ZlFPxyyE0
>>287
下手くそなギタリストに限ってそういった小手先の技術に逃げる
そして偉そうにあいつは早く弾けるだけだとか機械でいいじゃんとか嫉妬まるだしでほざきだす

そういった小手先の上手く聞こえさす為のテクニックも必要だが
基本的な技術が優れていたほうが技術を問う上で何倍も評価出来る

声の強弱なんて誰でも出来るしな
俺でも出来る
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
298 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 02:18:58.98 ID:ZlFPxyyE0
>>295
最近グラミー賞をとったジャズピアニストの上原ひろみ
圧倒的な速さと技術から奏でられるピアノはまさに圧巻
しかしお前みたいに凄いとは思うけど上手いとは思わんとケチつける奴や
速いだけで上手いとは違うとかほざく嫉妬まる出しのアホもいるのも事実
でもね、音楽は技術なんだよ  
技術イコール上手いんだよ

話反れたが
発声が良くて音感あってリズム感がある奴が一番上手い
小手先の技術に逃げる奴よりこういったシンプルだけど極めてる奴のが遥かに上手い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。