トップページ > 邦楽 > 2011年11月12日 > T+2iWj/70

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/375 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数42000000041321210414455649



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27

書き込みレス一覧

日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
245 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 00:26:25.43 ID:T+2iWj/70
>>241実際より高い音程だな
音程は普通の動画であってるんだから
フェイクでやってる感じだなww
2番の福山の方が高さなら上だけどさ
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
248 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 00:27:11.54 ID:T+2iWj/70
>>244
キー+3か+5で歌ってたはず
声量凄いな
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
249 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 00:32:23.96 ID:T+2iWj/70
http://www.youtube.com/watch?v=7tM7bgYl5XQ&feature=related
調子は良い方の動画だと思う
またレスキューだけどねw
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
252 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 00:41:51.78 ID:T+2iWj/70
>>250
福山、きただに辺りは調子が悪い
遠藤の調子は良い方だと思うけど
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
259 :名無しのエリー[]:2011/11/12(土) 01:06:22.77 ID:T+2iWj/70
発声があるから落ちない久保田くらいには勝てるだろうな
>>255A+でベスト3には入るだろ高音だったら
アニソン界の稲葉と言われるくらいはあるな

俺はA+に異論はない
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
264 :名無しのエリー[]:2011/11/12(土) 01:15:11.38 ID:T+2iWj/70
遠藤の方が、声の伸びが西川より良いのは動画を見ると分かる
西川より遠藤の方が高い感じがした
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
335 :名無しのエリー[]:2011/11/12(土) 09:38:42.11 ID:T+2iWj/70
>>331
確かに似てるといえばそうだけど…
Sの4人と比べると、3rdやシャウトを使わないから劣るんだと思う
声量くらいなら勝てるかもしれないけど、A+の人と比べるのがA+に上がる方法だから
前田、松崎とA+の中でハイトーンを使う人達だからそれでいいのだと思うよ

日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
340 :名無しのエリー[]:2011/11/12(土) 09:45:57.34 ID:T+2iWj/70
>>328が久保田のA+降格しない理由だな
結局、久保田はSで遠藤はA+に昇格ってことになったの?
遠藤は少し前に低音やピッチが意外と良かったことが証明されていたはずだけど
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
345 :名無しのエリー[]:2011/11/12(土) 09:52:58.34 ID:T+2iWj/70
>>341
分かった
まだってことは、話の論点がずれて比較してないってこと?
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
348 :名無しのエリー[]:2011/11/12(土) 09:57:24.97 ID:T+2iWj/70
>>346
じゃあ、未だ決まっていなく
松崎・前田と比較するのでいいのね?
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
353 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 10:06:45.04 ID:T+2iWj/70
前田亘輝http://www.youtube.com/watch?v=OXbu4X3f5K8&feature=related
    http://www.youtube.com/watch?v=I768L1mzysE
    http://www.youtube.com/watch?v=N5FtOTZk_Xo&feature=related

遠藤正明http://www.youtube.com/watch?v=jSbJujOlvX0
    http://www.youtube.com/watch?v=kf06x9CpNvg
    http://www.youtube.com/watch?v=JhvRn1mszS0
    http://nicosound.anyap.info/sound/sm7633288
    http://nicosound.anyap.info/sound/sm4266937  


日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
363 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 11:05:44.70 ID:T+2iWj/70
基本、遠藤も前田・松崎もヘッドは基本使わないから分かりやすい
hiA以上を10秒くらいロングトーン出来るのだから松崎より高音域は強い
不調だけど、hiEを含むロングトーンをRocksという曲でやってたはず
総合的に松崎≧遠藤になるのじゃないのかな?
それで高音域は前田より松崎の方が強いから
前田=遠藤か遠藤が少し強いくらいになると思う
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
368 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 11:35:31.47 ID:T+2iWj/70
>>367
hiEを含むロングトーン 12秒くらいから
http://www.youtube.com/watch?v=LX81pTgMIH0&feature=mfu_in_order&list=UL
同じ曲だけど女性パートを遠藤が歌ってる動画 
Bメロもサビも貴方のおっしゃるようにhiCの中にhiDがあるくらいだけど
遠藤が高音に強いことが再確認出来る動画かな?↓
http://www.youtube.com/watch?v=16YQyo-sZw0
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
372 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 11:56:09.51 ID:T+2iWj/70
>>369
シャウトっぽくはない
5秒くらいだけど、hiEを伸ばしてるんだよな
松崎の最高音ってhiDくらいだった気がする
君が代を歌っている動画で出していたけどそれより上でロングトーンだからさ
松崎自体、A+の方で上だから松崎を越すことが出来なくても遠藤がA+に上がることは出来る
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
379 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 12:20:06.60 ID:T+2iWj/70
>>377
といっても小田は最近は言われてないな
西川あげるなら遠藤が上がらないとダメだしな…
でもこの4人はAで上位レベル
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
388 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 12:46:50.98 ID:T+2iWj/70
>>383
hiEのロングトーンを超えるのってSの4人しかいないと思うよ
高音は松崎前田は出るで、遠藤は調子悪くても高音では安定している
rocksが良い例
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
404 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 13:24:21.93 ID:T+2iWj/70
>>400
前田、松崎の安定した高音より+2〜3くらいを高いのを安定してだせる
松崎がhiA#だとしたら遠藤はhiCくらいが安定ってこと
布施の時見たく、仮で表示して、期限を決めて具体的な反論がないなら昇格でいいと思う

>>402
小田は、声量は余り良い評価ではない気がする
尾崎と比べると劣るかと
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
409 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 14:01:44.09 ID:T+2iWj/70
>松崎がhiA#だとしたら遠藤はhiCくらいが安定ってこと

上の文は「例えば」を上げるために書いた 
お互い、もっと上まで出ることは事実だけど
前田・松崎がhiC#くらいまで安定してるけど遠藤はhiEをロングトーンで出せること
誤解を招いてすまなかった
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
419 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 14:30:00.96 ID:T+2iWj/70
>>411
実際の音はhiC#だよ
でもhiC#とhiCを連続してあるパートだったよ
hiDはサビ全員の所ではhiDを出してるけども
まぁ実質続けてだよな
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
426 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 15:38:32.01 ID:T+2iWj/70
>>421
A+トップだけはあるな
遠藤のヨイトマケ冒頭部分の方が声量はある感じだな
飛鳥のキーが高くなった感じが遠藤の感じがした
S以外で声量あるトップ2だと思う 飛鳥も遠藤も
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
434 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 17:03:02.58 ID:T+2iWj/70
>>432
玉置は残留確定
過去ログ見てくれ
>>433
河村は決まってない
遠藤の議論が落ち着いたあとって感じになってる
遠藤の方が上がる確率が高いからっぽいけどね
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
440 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 17:10:17.17 ID:T+2iWj/70
>>439
再検討ってA+の?
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
447 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 17:23:29.46 ID:T+2iWj/70
もうA+は結果これで落ち着いたから>>431必要ないと思う
松崎や飛鳥などのA+でいい人や
布施や尾崎などの換声点の動画見つかったから残留とかきまったわけだし
Aの人の降格や昇格議論をした方が優先かな?
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
453 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 17:34:12.37 ID:T+2iWj/70
発声がいいから玉置は残ってるのだよ
ボイトレ先生の話でA+に留まったのだからね

日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
481 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 18:55:35.57 ID:T+2iWj/70
>>470
85%くらいで上がると思う
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
487 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 19:22:26.12 ID:T+2iWj/70
それ、飛鳥だけじゃないよ
誰だって全盛期とそうじゃない時なんてある
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
489 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 19:29:32.73 ID:T+2iWj/70
>>488
でも飛鳥ってさ
A+決める時に最初に決まったのだがら心配しなくて大丈夫
飛鳥下げろとかは無視されてるし
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
494 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 19:45:41.64 ID:T+2iWj/70
粉雪-2の音源はあそこまで低いのは歌えないってことだから
動画は見つかってないのも同然だし…
動画がないなら出来ないという評価をしないといけないから
mid1A〜Bが最低音のピッチが意外と良かった遠藤の方が上になるわな
西川の粉雪ほどはないけど低い動画があったら貼って貰いたいのだけどね
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
497 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 19:58:54.22 ID:T+2iWj/70
>>496
出るだろうだとダメだと思う
尾崎や布施が落ちそうだった時も理由は知ってるの通り換声点の動画がないからで落ちるものとなっていたけど
動画が見つかってA+に残った訳だし、確定的なものがないとダメな気がする
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
504 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 20:25:59.53 ID:T+2iWj/70
>>498
元から、地声が高くて下が不得意の場合は減点ってことか?
A+の実力はあるけど低音出ないからAってことなんだよな?
>>499
西川もhiC#5秒間くらい出せるのだから凄いな
しかも3回続けて
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
506 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 20:28:25.67 ID:T+2iWj/70
>>502
ロングトーンってことは安定してその音を操れるってことだろ
ぶれない方が良いわけだし
確かに関係ないのは事実だけどね
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
516 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 20:54:54.33 ID:T+2iWj/70
地声が高い西川が低い音を出すのは難しいだろう
だからといって、そこを減点しない訳にはいかない
遠藤も同じような扱いだったけど
遠藤は宇宙戦艦ヤマトと同じくらいのキーの曲が声量が落ちるけどピッチがよく歌えたわけだな
西川は粉雪-2があったけど無理に出そうとしてるのは事実なところ
低音を出せるかだったらどっこい
しかし、余り悪く出せるかなら 遠藤>西川になるだろう
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
517 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 20:56:04.60 ID:T+2iWj/70
>>516訂正 
○余り悪く出さないか
×余り悪く出せる
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
524 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 21:16:09.46 ID:T+2iWj/70
>>523
逆もしかりだよw
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
538 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 21:29:45.01 ID:T+2iWj/70
>>536 >>523だと思うよ

遠藤はほぼ上がることに対する否定的な意見はないわけだよな?
それで西川もそれに伴って上がるかどうかを表すために
遠藤と比較している訳ってことだね
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
545 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 21:43:48.26 ID:T+2iWj/70
>>544
お前は>>522だよな?
俺は「>>523のことを指しているのでは?」って意味で書いた
それなのに「いい加減にしろ」って何で言われなきゃならない?おかしくね?
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
548 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 21:50:09.67 ID:T+2iWj/70
↑無駄レスしてすまない

>>543
高音の伸びとかなら遠藤が良いと俺も思っている
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
554 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 21:57:20.30 ID:T+2iWj/70
>>550
こちらこそ
俺の文の修飾が短かったかったのも悪い
ああいうのは無視した方がいいぞ

>>552
あの動画は外れているはず
遠藤のmid1Aも一発どりみたいだけど
でも、あれがなかったら低音が全く出せてないってことになるからね
あれは一応音程をとることは出来ているってことにもなってるから
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
563 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 22:09:33.14 ID:T+2iWj/70
>>558
生まれつき低音出ないのはしょうがないってことになるの?
西川の場合はその分高音に強い感じだからさ
でも、遠藤はその低い音も出せてることは出来てる
だからそこで西川より減点はされないってことだから
声帯で出ないのを評価対象にしないのは逆におかしい
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
575 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 22:30:09.26 ID:T+2iWj/70
>>570
確かにそうだ
しかし、低音があれ以外に動画がないから完全無視はできない
遠藤自体の動画も調子が悪い時かもしれないし
調子が良い時とかで遠藤くらいの低音があればベストなんだけどね
たまたま遠藤は低音の動画が見つかっただけだからな
動画がないと低音は全く歌えないってことになるよ
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
584 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 22:37:37.20 ID:T+2iWj/70
>>572
そこら辺の基礎は分かってるから参加してる
高音は鍛えれば身に付く
遠藤だって西川だって最初はひどかったのだからそう
成長してきたんだから
しかし、低音は一定の所から滅多に下がらない
それを「生まれつきだからしょうがない」じゃ駄目だと思うのだけどね
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
592 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 22:48:05.73 ID:T+2iWj/70
>>588
西川は保留かな
肯定と反対が両方いるから
遠藤昇格に反論は今のところ居ないから昇格でいいと思う
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
603 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 22:57:05.65 ID:T+2iWj/70
>>601
その通りだよ
「どうすることもできない」なら−評価に値ってことで仕方ないよな?

日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
610 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 23:05:36.94 ID:T+2iWj/70
>>607
そう
だけど自分の最低音が未だ出せてない人とかは
低音が伸びる可能性もあるってことね
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
624 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 23:27:58.12 ID:T+2iWj/70
総合的に遠藤≧西川がこのスレでの一般論みたいになったから
西川は比較した方がいいかもしれん 前田と
遠藤は前田と松崎と比較して、高い音を安定して出せることが証明されたりして
遠藤≧前田のような意見が多かったし
西川と前田を比較がいいと思う
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
627 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 23:30:16.31 ID:T+2iWj/70
てか、遠藤はA+になったのを前提に西川と議論してたのか?
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
632 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 23:33:12.58 ID:T+2iWj/70
>>629
低音の良さが意外と遠藤にあったのと粉雪動画でそうなったと思われる

日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
638 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 23:42:14.02 ID:T+2iWj/70
>>636
そうだな
前田亘輝http://www.youtube.com/watch?v=OXbu4X3f5K8&feature=related
     http://www.youtube.com/watch?v=I768L1mzysE
     http://www.youtube.com/watch?v=N5FtOTZk_Xo&feature=related
西川貴教http://v.youku.com/v_show/id_XMTgyMzI3NTUy.html
     http://v.youku.com/v_show/id_XMjMxMTQ4OTc2.html
     http://www.youtube.com/watch?v=W0_CAWEOF_w
part25から持ってきた

日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
644 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 23:49:19.10 ID:T+2iWj/70
>>641
松崎は片方消えてたから
松崎しげるhttp://www.youtube.com/watch?v=YKgzoggfxyY



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。