トップページ > 邦楽 > 2011年11月12日 > HgTnrA5EO

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/375 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001313001100000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27

書き込みレス一覧

日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
358 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 10:41:19.65 ID:HgTnrA5EO
遠藤は前田松崎に比べるとピッチの安定感は弱い。
声量は遠藤かなりあるから、遠藤のが上。低音は前田松崎のが綺麗だね。ここまでは反論ないね?
あとは高音(シャウトではないところ)が前田松崎より遠藤のが上なのかどうかだね。差が少しくらいなら昇格は無理だけど、結構差があるなら昇格だな。
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
361 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 11:01:49.00 ID:HgTnrA5EO
松崎はそんなに議論されてない。
リズム感が悪いから降格と言われたけど、色んな動画でてきてリズム悪くないってなったから残留ってなった。

俺は遠藤の高音は前田松崎と大差ないと思う。前田のmid2GからhiBまで連発の動画もあるし、遠藤もそれくらいできるだろうけど、差はないと思う
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
367 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 11:26:44.70 ID:HgTnrA5EO
遠藤ってhiCくらいまでのイメージだったんだけど。違うなら動画と音の高さよろしくです。
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
369 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 11:44:15.75 ID:HgTnrA5EO
今は動画見れないんで後で見ます。
ロングトーンはシャウトに近い感じ?
遠藤が高音強いのはもちろんわかるんだけど、前田松崎と比べてピッチの安定感と低音を挽回できるほどの差はないと思う。
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
383 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 12:37:34.41 ID:HgTnrA5EO
遠藤についてみんな意見出してよ。高音の良さがピッチと低音を挽回できるレベルかどうか。
音域だったら前田もhiDあたりなら出すし、遠藤のが一音高いくらいか?
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
400 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 13:14:28.76 ID:HgTnrA5EO
前田松崎は高音を安定して出せないで、遠藤は出せる。
ってことか。
遠藤が高音安定して出せるってのはわかるけど、前田松崎は高音安定してないのか?そこんとこ示してくれ。
それで遠藤は反論待ちではあるけど昇格確定じゃない?
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
402 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 13:18:23.10 ID:HgTnrA5EO
尾崎のesは曲知らないだろ、ってレベルだから参考にならないんじゃなかった?
小田は全体的にリズム悪いが、それでも昇格候補筆頭だと思う。
ミックス完璧でセカンドブリッジのレベルがかなり高い。ピッチもかなり安定感ある。
声量はどうだろう?
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
408 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 13:55:22.46 ID:HgTnrA5EO
前田松崎はhiC安定だと思うけど。
差はあるのか?>>407は少しわかりづらいんだけど…。


日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
430 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 16:24:11.78 ID:HgTnrA5EO
飛鳥の声量なんてどうだっていいよ。
遠藤の声量もそんなに重要じゃない。
A+はみんな声量充分すぎるほどあるし
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart27
436 :名無しのエリー[sage]:2011/11/12(土) 17:07:28.71 ID:HgTnrA5EO
また玉置やるのか?
いい加減にしろよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。