トップページ > 邦楽 > 2011年11月08日 > OHBDgt2P0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/330 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000000000001300211010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼうpart11

書き込みレス一覧

日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼうpart11
252 :名無しのエリー[sage]:2011/11/08(火) 00:30:44.51 ID:OHBDgt2P0
ACIDMANについてまず書くわ
叙情と風景描写を織り交ぜた抽象的歌詞
静と動を生かしたロックサウンド
美しい旋律を歌い上げるエモーショナルなボーカル
ここらへんはwikiに書かれてることなんだが
ボサノバやジャズなんかの音楽もACIDMANは取り入れていて赤燈にも垣間見えるかと
この曲実は「石塔」のことを歌ってるというところも面白いところ
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼうpart11
254 :名無しのエリー[sage]:2011/11/08(火) 00:39:17.69 ID:OHBDgt2P0
テナーは何といっても日向のベースでベースがこのバンドを引っ張って行ってる
あとホリエのメロディーセンスかな
曲解説にも書いたが日向のベースを中心とした轟音と美メロの融合
アグレッシヴだが美メロやキーボードで装飾を施したりと繊細
ここまでベースの目立つバンドが00年代ではないと思う
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼうpart11
293 :名無しのエリー[sage]:2011/11/08(火) 16:12:18.31 ID:OHBDgt2P0
事変がファンクソングらしいのでSUPER BUTTER DOGも入れたら?
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼうpart11
299 :名無しのエリー[sage]:2011/11/08(火) 17:02:32.18 ID:OHBDgt2P0
レミオだけじゃなしにACIDMANかテナー
事変、スカパラ、EGO-WRAPPINにもコメントしてくれないかな

事変の推薦文で引っかかったのが「日本のバンド特有の安っぽさ」
これがどういうことかとどう違うかというのも説明して貰いたい
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼうpart11
307 :名無しのエリー[sage]:2011/11/08(火) 17:49:55.80 ID:OHBDgt2P0
>>305
レミオと事変推薦した人一緒だったんだ
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼうpart11
312 :名無しのエリー[sage]:2011/11/08(火) 17:57:40.51 ID:OHBDgt2P0
ミスチルはともかくGLAYは代表曲だろ
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼうpart11
326 :名無しのエリー[sage]:2011/11/08(火) 20:08:23.59 ID:OHBDgt2P0
お前みたいな奴が一番いらないんだけどな
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼうpart11
331 :名無しのエリー[sage]:2011/11/08(火) 20:56:34.88 ID:OHBDgt2P0
お前ら楽曲について議論しようぜ
スカパラをまず絞りたいんだけどPlide on lions推薦したひとは来てないの?
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼうpart11
337 :名無しのエリー[sage]:2011/11/08(火) 21:43:21.16 ID:OHBDgt2P0
>>334
単純に議論できる人が集まってないだけでスレ主の責任ではない
夢際だけがちょっとアレだったが00年代は慎重でいいと思うよ
多様化したらテーマ決めて議論するっていうやり方もいい
よくこんな面倒くさい奴ら相手にできるわって思うね
次スレ主になるにあたって推薦しまくりだからそこら辺色々言われそうだがどうしようか…
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼうpart11
341 :名無しのエリー[sage]:2011/11/08(火) 22:13:42.32 ID:OHBDgt2P0
>>340
わかりました。いいですよ

後訂正 多様化したら→多様化したから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。