トップページ > 邦楽 > 2011年11月08日 > JdDaYZMP0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/330 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000243000100000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
アルバム全曲レビュースレ in 邦楽版25th

書き込みレス一覧

アルバム全曲レビュースレ in 邦楽版25th
621 :名無しのエリー[]:2011/11/08(火) 11:54:32.27 ID:JdDaYZMP0
初レビューです。MONKEY MAJIKのレビューが少ないようなので書き込ませていただきます。
まずは空まるから。

空はまるで / MONKEY MAJIK

1.空はまるで ★★★★
代表曲。聴いていると脳裏に青空が広がる爽快な曲。もうちょっと盛り上がりもあってもいいと思うけど。

2.No Snow In December ★★★★
地球温暖化を歌った曲。これも聴いていて心地よい。すごく個人的な話だが、年中雪が降らない町に住んでいる自分としては共感できる。

3.光朝 ★★★
未来について歌った曲。すごくバランス良く日本語と英語が交錯している。英語のサビが聴きどころ。

4.Picture Perfect ★★☆
m-floとのコラボ。VERBALのラップが個性が強くあまり好きではないけど。

5.卒業、そして未来へ。 ★☆
SEAMOとのコラボ。卒業ソングだが、正直SEAMO要らない気がする。彼の日本語ラップはモマジと相性よくない。
アルバム全曲レビュースレ in 邦楽版25th
622 :名無しのエリー[]:2011/11/08(火) 11:55:26.63 ID:JdDaYZMP0
6.Change ★★★★★
吉田兄弟とのコラボ。ここまで完璧な「和洋折衷」の曲はそうそうないのでは。イントロの三味線、Blaiseのラップは本当に痺れる。
7.フタリ ★★★☆
全編日本語のバラード。Maynardの声はこういう曲に非常に合うし、サビのハモリも美しい。
8.LONG SHOT PENNY ★★★☆
ギター1本から始まって、なかなかドラマチックな出来。ラストのベースソロも刺激的。やっぱりDICKのベースは秀逸。
9.Pretty People ★★★☆
ダンサブルな曲。ハンドクラップも交じえて、聴いてて楽しい。
10.願 ★★★☆
未来に向けた応援ソング。1サビの直後の部分が好き。
アルバム全曲レビュースレ in 邦楽版25th
623 :名無しのエリー[]:2011/11/08(火) 12:02:21.21 ID:JdDaYZMP0
11.スマイル ★
これは長い割に単調な出来なので個人的にあまり好きではない。
12.Maybe ★★☆
ラテン系ロックチューン。決して出来は悪くないが、アルバムの終盤なうえにMaynardソロで少し地味な印象。
13.I miss you ★★
ピアノ・ギターでまとめたシンプルなバラード。これも悪くはないが、個人的には少し冗長な印象。
14.Around The World +Go!空 ☆
お遊び曲・・・まあこれにまともな評価をつけること自体ナンセンスだが。
15.ガンダーラ ★★☆
カバー曲。さすがに原曲には及ばない・・・というより及んではゴダイゴに失礼か。メンバーもリスペクトしているのだから。

総評:★★★☆
このアルバムはメジャーな曲をすべて前半に持ってきたせいで尻すぼみ感が若干あるが、
バラエティに富んだ良作だと思う。
演奏があまり上手くないという批判も中にはあるが、自分は彼らの曲には動かされるものが大いにあった。
やはりメロディセンスは卓越していると思うし、邦楽らしさと洋楽らしさを兼ねそろえたボーダレスな音楽性は彼らの魅力。
(★2点、☆1点の10点満点。)
アルバム全曲レビュースレ in 邦楽版25th
624 :名無しのエリー[]:2011/11/08(火) 12:36:11.68 ID:JdDaYZMP0
改行入れるの忘れてました。読みにくくてすいません。

thank you. / MONKEY MAJIK

1.turn ★★★★★
シンプルながら心に響く曲。力強いベースが痺れさせる。ハモリも綺麗だし、なんといっても奥深い歌詞が印象的。taxは作詞センスがある。

2.another day ★★★★☆
打ち込み系のヒップホップ。爽快さと哀愁が交錯した一曲。スクラッチも刺激的。

3.thank you ★★★
表題曲。個人的にはそれほどでもないが、後半のとんでもない早口のラップはやっぱり圧巻。

4.on and on ★★☆
シンプルなロックチューン。少し淡白な印象でもあるが。
アルバム全曲レビュースレ in 邦楽版25th
625 :名無しのエリー[]:2011/11/08(火) 12:36:49.22 ID:JdDaYZMP0
5.雪合戦 ★★★☆
タイトルと内容のギャップがユニーク。重厚なロックで、長めのアウトロもインプレッシヴ。

6.fly ★★★★★
メジャーデビュー曲。クールなドラム&ベースも心地よく、壮大なサビは何度聴いても心に響く。

7.between the lines ★★☆
軽快なロックチューン。M-4と同じく少しインパクトが薄い気もするが。

8.all by myself ★★★☆
どことなく哀愁漂う曲で、心に染みる。
アルバム全曲レビュースレ in 邦楽版25th
626 :名無しのエリー[]:2011/11/08(火) 12:43:28.29 ID:JdDaYZMP0
9.delayed ★★★
静かながら刺激的な一曲。歌詞がなんとなく哲学的な印象。

10.Around The World ★★★★☆
西遊記の主題歌。もはやモマジの代名詞でもあるが、実は彼らの曲の中では変り種のタイプに属する。しかし何度聴いてもテンション上がる曲である。間奏のチャイニーズサウンドも絶妙にマッチしている。

11.STAY ★★☆
この曲のみ先代ベーシストの作詞。taxの詞とはまた一味違った良さがある。

12.種 ★★★
大切な人へのメッセージか込められた曲。すごくハートフルだし、後半のラップも心地よい。

総評:★★★★
空はまるでより前の作品だが、こちらの方がアルバムとしてはバランスが良い気もする。
ロックテイストの強い曲中心で、MONKEY MAJIKらしいアルバムとも言える。
自分は音楽について決して博識なほうではないのでレビューの表現がワンパターンですがそこはご容赦を。
とりあえず読むよりも実際に聴いていただきたい。
(★1点、☆1点の10点満点。)
アルバム全曲レビュースレ in 邦楽版25th
627 :名無しのエリー[]:2011/11/08(火) 13:10:55.48 ID:JdDaYZMP0
TIME / MONKEY MAJIK

1.ただ、ありがとう ★★★★
大切な人に贈る、末永い幸せを誓う一曲。こういう曲こそが、彼らの音楽の核心。

2.あいたくて ★★☆
失礼、空はまるでやTogetherはCMで流れてすぐに「おっ、MONKEY MAJIKだ!」とわかったのだけど、
この曲は何度CMで聴いてもしばらく気付かなかった・・・。
もちろん愚作ではないが、あまり彼ららしくない気がする。

3.Together ★★★★
これも大切な人へのメッセージソング。心地よいメロディもそうだが、DICKの力強いベースが特に秀逸。

4.goin' places ★★★★★
すごくテンションが上がるロックチューン。英語の曲の中では一番好きかも。
アルバム全曲レビュースレ in 邦楽版25th
628 :名無しのエリー[]:2011/11/08(火) 13:11:44.60 ID:JdDaYZMP0
5.brokedown ★★★
失恋ソング。少し盛り上がりが薄いが、ジャズテイストが新鮮。

6.Closer to you ★★★☆
片想いを歌った曲。ツインギターがインプレッシヴ。

7.bicycle ★★★☆
thank you.に収録の雪合戦と似たようなタイプの曲。

8.あかり ★★★
M-2と同じくメロディがあまり彼ららしくない気がするが、歌詞がすごく良い。落ち込んでいるときには是非聴きたい曲。

9.fall back ★★★
失恋ソングだが、聴いていて爽快な気分になる。
アルバム全曲レビュースレ in 邦楽版25th
629 :名無しのエリー[]:2011/11/08(火) 13:20:15.75 ID:JdDaYZMP0
10.WEEKDAY ★★★★☆
一週間を歌った曲。抜けるようなサビがすごく印象的。ドラムも良い味を出していると思う。

11.MORNING-EVENING ★★★★☆
辛いとき、こういう曲を聴けば頑張れそう。

12.地球 ★★★☆
アコギのサウンドが、聴いていてなんとも美しい。ハンドクラップも絶妙にマッチしている。

13.美しい想い出 ★★★
Maynardの透き通った声がやはり、聴いていてホッとする。アルバムの最後に相応しい曲。

総評:★★★★☆
本アルバムはシングル曲の比率が高く、新鮮味は薄いが、曲のクオリティは空はまるでよりもパワーアップしている。
よりハートウォーミングな曲の揃ったアルバムとなっている。
(★2点、☆1点の10点満点。)

3アルバムも連続で失礼しました。いま被災地で精力的にボランティア活動を行なっていることからも、
MONKEY MAJIKのメンバーがいかに優れた人間性の持ち主であるかがわかるはずです。
アルバム全曲レビュースレ in 邦楽版25th
631 :名無しのエリー[]:2011/11/08(火) 17:30:08.00 ID:JdDaYZMP0
失礼しました。あくまで「曲」の評価ですからね。
次回から気を付けます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。