トップページ > 邦楽 > 2011年10月31日 > IjOLMhF+0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/370 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000120000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼうpart10

書き込みレス一覧

日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼうpart10
634 :名無しのエリー[sage]:2011/10/31(月) 16:58:16.17 ID:IjOLMhF+0
RCやブルーハーツを思い出補正しか存在価値が無いと言ってるアホの言うことなんて真に受けなくていいよ
清志郎チャボもヒロトマーシーも業界の支持は絶大
今のリスナーにもね
向井なんぞ比べるに値しない
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼうpart10
635 :名無しのエリー[sage]:2011/10/31(月) 17:08:16.40 ID:IjOLMhF+0
>>632
ホントムダにドラムの手数だけは多いよなどっちも
ドカスカやってるだけ
まだ時雨の方が聴ける構成にはなってるけどそれでも名曲なんて器ではないわな
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼうpart10
637 :名無しのエリー[sage]:2011/10/31(月) 17:12:56.78 ID:IjOLMhF+0
初期衝動をまんま曲にしてるだけって感じ
何も洗練されてない
これが新しいという感覚が分からない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。