トップページ > 邦楽 > 2011年10月31日 > KSDivdzj0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/370 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000000000200100120231317



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼうpart10

書き込みレス一覧

日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼうpart10
582 :名無しのエリー[sage]:2011/10/31(月) 01:06:13.56 ID:KSDivdzj0
確定曲から入らないと思われる候補曲は外していったら?
例えば00年発表のRIZEの楽曲なんてDAが確定されたことでもうないようなもんだし
カミナリの方が直感的にミクスチャーを感じられるかなと思って推薦したけどいらない
陰陽座も確定したしドゥームメタルとは違うが人間椅子とか五人一首なんかと一括りにされるし人間椅子も外してもいいかな?
陰陽座は正統派メタルだからガルネリも外してもらって構わない
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼうpart10
586 :名無しのエリー[sage]:2011/10/31(月) 01:27:02.36 ID:KSDivdzj0
>>585
なるほど
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼうpart10
592 :名無しのエリー[sage]:2011/10/31(月) 11:42:46.10 ID:KSDivdzj0
>bounceの日本のロック特集で時雨インタビュー記事があるんだけどね
そこで各メンバーに日本のロックの極私的名盤を訊いているんだが

TK:MOTHER/LUNA SEA
中野:BLUE BLOOD/X
345:無罪モラトリアム/椎名林檎

で、インタビュー中に具体的に名前を出してたバンドが、
B'z LUNA SEA SIAM SHADE X ジュディマリ


>凛として時雨はLUNA SEAの再来!!
http://music2chnews.blog123.fc2.com/blog-entry-112.html
最近のバンドはNumber Girlの劣化ばっかりだと思う
http://music2chnews.blog123.fc2.com/blog-entry-140.html

どっちからの影響も強いみたいだね
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼうpart10
596 :名無しのエリー[sage]:2011/10/31(月) 11:51:32.96 ID:KSDivdzj0
もうひとつ推薦文
>自分の時雨のその曲推そうと思ってたわ
まずイントロのリフから歌入りまでの衝撃はすごい
ギターが動き周りすぎてるがそれがいいね
ドラムの手数も多いが邪魔をせずいい感じにカオスな感じを作りを上げてます
この楽曲、すべてがカオスなんだけどカオス過ぎてむしろキャッチー
濃すぎて二番目入ったとき若干ダレるんだがそこからが圧巻
上でもあげれてたようにV系っぽくてLUNA SEAのINORANが書きそうな楽曲も作ってたりする
一部ではLUNA SEAのフォロワーは時雨と言う人もいるぐらい
V系色とロキノン色を上手いこと取り入れた面白いバンドだと思う
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼうpart10
623 :名無しのエリー[sage]:2011/10/31(月) 14:42:28.13 ID:KSDivdzj0
代表するなんだから音楽性を象徴した楽曲とか多くの人から支持されてるとか
先進性のある音楽が選ばれるのは当たり前だろ
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼうpart10
643 :名無しのエリー[sage]:2011/10/31(月) 17:30:50.35 ID:KSDivdzj0
absは毎回トリビュートで高評価を得てるバンド
しっかり自分たちの楽曲にしてるし
ドレス/BUCK-TICK
http://www.youtube.com/watch?v=r_B0mgwZ4Xo
abs ver
http://www.youtube.com/watch?v=JraipmIaGpU
sweetest coma again/LUNA SEA
http://www.youtube.com/watch?v=BHnCvcNAh-w
abs ver
http://www.youtube.com/watch?v=l9oZk-v6TrQ
少年/黒夢
http://www.youtube.com/watch?v=QdR4653J-0k
abs ver
http://www.youtube.com/watch?v=VBcZJtG3DRI
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼうpart10
650 :名無しのエリー[sage]:2011/10/31(月) 18:29:09.05 ID:KSDivdzj0
>>646
バンドの地力はわかって貰えるかと
自分たちの楽曲にしたりアレンジ力の高さもわかるはず。まあそれだけのこと
メタルの括りだが
ドラムンベースからダンスミュージックまで幅広いからオルタナかな
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼうpart10
653 :名無しのエリー[sage]:2011/10/31(月) 18:53:31.07 ID:KSDivdzj0
透明少女が選ばれた理由は
日本語でのオルタナティブロックを完成させた楽曲だからだったわ
これにはオルタナへの影響力なんかも含まれてるだろう
それでもナンバガヲタは推すの?
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼうpart10
657 :名無しのエリー[sage]:2011/10/31(月) 20:02:50.51 ID:KSDivdzj0
>>652
Zilchはベースでかいし全体的にもっさりしてる
キーボードも入ってなければスクラッチもないけど
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼうpart10
661 :名無しのエリー[sage]:2011/10/31(月) 20:50:08.33 ID:KSDivdzj0
>>659
別物って言ってんだよ
わからないか?
そもそもデシタル音ならMADとかの方がはやいね
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼうpart10
665 :名無しのエリー[sage]:2011/10/31(月) 21:32:45.46 ID:KSDivdzj0
エフェクトかけまくりのバンドと一緒にされたくないわ
Dope HEADzなんてデジタルロックとかインダストリアルの類
パンクとか入ってるしギターのプレイングも違う感じするんだが
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼうpart10
671 :名無しのエリー[sage]:2011/10/31(月) 21:47:18.73 ID:KSDivdzj0
>>670
荒らしだからほっとけよ
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼうpart10
679 :名無しのエリー[sage]:2011/10/31(月) 21:57:11.84 ID:KSDivdzj0
15傑じゃモンパチもガガガなんかと一緒にされてた
モンパチも青春系だから実質一曲入ってんだよな
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼうpart10
692 :名無しのエリー[sage]:2011/10/31(月) 22:59:58.83 ID:KSDivdzj0
毎回名曲じゃないって言ってた奴が青春パンクヲタって判明したのは収穫だな
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼうpart10
697 :名無しのエリー[sage]:2011/10/31(月) 23:15:54.35 ID:KSDivdzj0
>>693
来てますけど。それより時雨の推薦者の方が来てない
時雨の方はマトモな反対意見は1人だけ
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼうpart10
702 :名無しのエリー[sage]:2011/10/31(月) 23:32:41.90 ID:KSDivdzj0
>>698
9mmはロキノンらしさとハードコアとが上手く融合したバンドだから面白いなあと思って推したんだよね
後00年代は日本的なこと尊重するバンドが増えた気がするからその中の一つとして
楽曲は推薦文でも見てくれ
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼうpart10
707 :名無しのエリー[sage]:2011/10/31(月) 23:48:22.05 ID:KSDivdzj0
>>703
スレ主なったとき推薦した楽曲全部切ったよね。自分の場合推薦した楽曲が多いからなあ
V系もロキノン系もエレクトロもミクスチャーも一通り聴くが客観的に見れない気がするんで難しい
後自分煽り耐性ももっとないんで…
まあできる限り楽曲に意見をしていくってのが唯一できることなんだよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。