トップページ > 邦楽 > 2011年10月31日 > 1JdyARa30

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/370 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000140000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼうpart10

書き込みレス一覧

日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼうpart10
607 :名無しのエリー[sage]:2011/10/31(月) 13:45:34.17 ID:1JdyARa30
つまり格がどうとかそういうわけわからん話ばかりで
ちっとも音楽の本質に触れないのがこのスレの特徴だから

日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼうpart10
613 :名無しのエリー[sage]:2011/10/31(月) 14:07:58.76 ID:1JdyARa30
>>610
音楽そのものを語ることだよ、つうかそれ以外何があるのかよ
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼうpart10
616 :名無しのエリー[sage]:2011/10/31(月) 14:27:15.73 ID:1JdyARa30
いや別に僕は何も推薦してませんから
だから推薦者はなぜこの曲がいい曲なのかを語ることでしょ
人気がどうとか売れたとか有名だとかそんなことは関係ないわけでしょ

日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼうpart10
619 :名無しのエリー[sage]:2011/10/31(月) 14:33:08.72 ID:1JdyARa30
>>617
ハハハ。だから普遍性とかインパクトとかそういう単語で語るなら
なぜ普遍性を感じたのか、なぜインパクトがあるのか、それを書かないとダメだよ

日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼうpart10
621 :名無しのエリー[sage]:2011/10/31(月) 14:36:12.81 ID:1JdyARa30
>>620
ハハハ ほとんどそんなレスはないじゃないかw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。