トップページ > 邦楽 > 2011年10月27日 > P1aGK1Zg0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/370 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000010100000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart25

書き込みレス一覧

日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart25
159 :名無しのエリー[sage]:2011/10/27(木) 00:50:34.40 ID:P1aGK1Zg0
もう専門用語いらなくね
ほんとにあってるかわからんし
こいつはここでヘッドとか、ミドル持ち上げとか
そしてそれが悪いのかもわからんし
みんなプロならまだしも実感もない人がいくら言っても頭でっかちになるんじゃないかな
どこの音までしっかりでてるとか主音域はどのへんとかそのレベルでいいと思うけど

日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart25
162 :名無しのエリー[sage]:2011/10/27(木) 01:04:46.25 ID:P1aGK1Zg0
>>160
言ってることはわかるがそれが正しいのかわからん、だから何ってなる
むしろハイトーン歌手が有利なのはいまの基準だと思うが
稲葉と小野はどうやっても落ちようがないからな
まぁいいんだけど、ただずーっと声区の話で総合的な力のはずがそれだけしか語られないから、
ほんとカラオケ板みたい
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart25
175 :名無しのエリー[sage]:2011/10/27(木) 14:06:22.15 ID:P1aGK1Zg0
閣下さすがに過小評価されすぎだな
鈴木の曲を歌えないとかはさすがにないわ、高さは普通レベルだし
恋人とか一般人も普通に歌える音域
1999secret objectとかもろに喚声点付近連発の曲だよ、このあたりは鈴木や玉置には無理な範囲
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart25
181 :名無しのエリー[sage]:2011/10/27(木) 16:20:27.52 ID:P1aGK1Zg0
>>179
三浦は前スレで貼られてた、なんたらクリスマスのカバーが評価対象にはいいと思うよ
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart25
206 :名無しのエリー[sage]:2011/10/27(木) 23:42:46.73 ID:P1aGK1Zg0
>>196
すごいじゃん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。