トップページ > 邦楽 > 2011年10月24日 > WoJu1AZw0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/306 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part9

書き込みレス一覧

日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part9
712 :名無しのエリー[]:2011/10/24(月) 22:37:22.27 ID:WoJu1AZw0
テクノとロックの融合だったら、くるりのワンダーフォーゲルやコーネリアスの
スターフルーツサーフライダーなんかもあるけど

くるり - ワンダーフォーゲル(2000)
http://www.dailymotion.com/video/x8k7t_quruli-wandervogel_music
Cornelius - Star fruits surf rider(1998)
http://www.youtube.com/watch?v=_s_30x_d5bo

ただ、スーパーカーのYumegiwa Last Boyは海外でも通用する完成度。
レディオヘッドやケミカル、ダフトパンクなどロックとテクノを融合させる音楽
が出てくる中で同時代的に出てきた音。

Yumegiwa Last Boy - Supercar
http://www.youtube.com/watch?v=F8RrddJgA7g
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part9
714 :名無しのエリー[]:2011/10/24(月) 22:44:09.24 ID:WoJu1AZw0
>>712続き

そして、実際に↑のYumegiwa Last Boyのyou tubeでは外人の書き込みばかり。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。