トップページ > 邦楽 > 2011年10月24日 > GKtiMzD50

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/306 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001101000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
J-POPはなぜ衰退するのか本気で考えて見れ!Part4

書き込みレス一覧

J-POPはなぜ衰退するのか本気で考えて見れ!Part4
807 :名無しのエリー[]:2011/10/24(月) 12:18:22.76 ID:GKtiMzD50
>>806
はははそんなこと言ってるから進化しないんだ、使えるものは使う、
良いものはどんどん取り入れる
嫌いな人の意見でも使えると思ったら取り入れる、Kポップにある程度の人気があるのは
現実で、なぜ人気があるのか考えないと始まらない
J-POPはなぜ衰退するのか本気で考えて見れ!Part4
808 :名無しのエリー[]:2011/10/24(月) 13:17:30.02 ID:GKtiMzD50
kpop人気を見てるともう歌詞なんてみんな聞いてないのかな?って思っちゃう、
耳に残るサビと覚えやすい単語で(タクシータクシーとかスーパースターとか)、、でもピンクレディーもこんな感じがする
サウスポーとかユーフォーとかペッパー警部とか言葉が印象に残りやすい、だから
kpopはピンクレディーみたいなもんなのかと思ったりする
J-POPはなぜ衰退するのか本気で考えて見れ!Part4
810 :名無しのエリー[]:2011/10/24(月) 15:44:25.68 ID:GKtiMzD50
そうかい、まずこっちのスタンスを明らかにしておくと、議論で潰しあいに来たわけじゃい
ということ、だれが一番<正しい>のかを決める気はないということ、それはjポップの未来を切り開くのを
妨げる議論になる気がするから
で、新鮮に聞こえるのはまず声、声の出し方、つんくとかAKBとか浜崎あゆみとか日本のアイドルのの
なんというか媚びるというか、そういう声じゃなくて素朴で元気がよく聞こえる、いやらしくない、これが新鮮だった
あとメリハリがjポップよりハッキリしてるというか、、AKBとか聞くと音が詰め込み過ぎで息苦しい
Aメロとかにいろんな音が入っていてサビに行くまでもなんか情報量が多くて(飽きさせないのだろうけど)全体で均一のテンションに感じる
ずっとざわざわしてるだけに聞こえる時があるんだけど、kポップは踊れるというかノリやすい
あとアイドルは全然くわしくないけど日本の高度?に発達したアイドルを楽しむ文化についていけなくて、そんな時
kポップのアイドルはシンプルでヘルシー(初期のスピードの持っていた健康的な感じ)でたぶん女の子にも受け入れやすいと感じた
あと歌詞がいやらしくない、日本のアイドルの歌詞はどこかしらいやらしいく感じるんだけけど(スピードとか)そういうのがない気がする。
開放的で明るい感じがする、わりと誠意をもって答えたと自分で思うけど、そっちのkポップは新鮮に聞こえないって言う立場からの意見も聞きたい。






※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。