トップページ > 邦楽 > 2011年10月14日 > UihhvcEP0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/276 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数51000000000000000205310017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart23
ロキノン系とヴィジュアル系PART22
J-POPはなぜ衰退するのか本気で考えて見れ!Part4

書き込みレス一覧

日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart23
602 :名無しのエリー[sage]:2011/10/14(金) 00:05:50.38 ID:UihhvcEP0
久保田のリズムを理屈で、説明してもちっとも伝わない

>>467
なのでこれを、カラオケに入れて、歌うことを想像すればいい
たぶん、何処で入るか分からず、歌えないという有様になる。
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart23
604 :名無しのエリー[sage]:2011/10/14(金) 00:10:36.50 ID:UihhvcEP0
閣下オタって本当に居るのか?

>>572
だって適当にバンバン曲Youtubeで変えて、
ぉ、これカッコイイわ

って見つけたヤツだぞ・・・。

まぁ俺はこのスレで色んな曲聴いて楽しんでるからいんだけど。
こんなシンフォニックメタル臭のする曲もやってたんだな
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart23
606 :名無しのエリー[sage]:2011/10/14(金) 00:13:05.60 ID:UihhvcEP0
30秒くらいまで、Museみたいだなww
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart23
623 :名無しのエリー[sage]:2011/10/14(金) 00:47:46.14 ID:UihhvcEP0
とりあえず、数値化はムリでも、

減点方式に偏るのか、
それとも、加点方式に偏るのか統一したら?

どちらを重視するのか

フィギアで言ったらクワトロは飛べるけど、
踊りは下手です。

みたいに、閣下はなってるぞ

日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart23
626 :名無しのエリー[sage]:2011/10/14(金) 00:54:57.92 ID:UihhvcEP0
>>619
アツシとケミは英語が下手だから、そこまでのレベルに達して無いよ
結局、リズムを突き詰めると、日本語は母音が強すぎて、遊べない。

>>467
つまりこれらの歌は、日本語をあてて、歌う事が、不可能って事。
カタカナで意味不明になっても良いなら、可能かもしれない。
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart23
637 :名無しのエリー[sage]:2011/10/14(金) 01:38:25.55 ID:UihhvcEP0
>>636
ロックでも日本語がって言ってるのに、
R&Bを日本語で歌って、どうやって審査しろって言うんだ

オフビートが得意で、ハネ物得意ですねレベルでは、
ロックブルースとぶっちゃけ変わらない
ロキノン系とヴィジュアル系PART22
510 :名無しのエリー[sage]:2011/10/14(金) 17:56:53.10 ID:UihhvcEP0
というか、ロックがjazzみたいになっちゃいそう。
ロキノン系とヴィジュアル系PART22
511 :名無しのエリー[sage]:2011/10/14(金) 17:59:10.29 ID:UihhvcEP0
音がって意味じゃなくて、
ロックという様式が。

様式が固定化して、何も新しく変化しなくなって、
バックナンバーに頼るようになる。
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart23
668 :名無しのエリー[sage]:2011/10/14(金) 19:03:01.15 ID:UihhvcEP0
ヘッドボイスってのは、裏声をかなり強く多様する歌唱法だろ

玉置辺りは、常に裏声を強く感じるし、

http://www.youtube.com/watch?v=Ede-nIYiU7E
飛鳥も、ささやきボイスみたいな音を出せる上に、(たぶんこっちの方が簡単そう)
15秒くらいから、
give me a for me
2G 2G 2G 2A 2B

2:55からの音は3Cで、これはヘッドボイスだろ。

>>10
から前田も
http://www.youtube.com/watch?v=N5FtOTZk_Xo&feature=related

5:17で3C出して転調する辺りも、同じ印象

日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart23
669 :名無しのエリー[sage]:2011/10/14(金) 19:10:43.03 ID:UihhvcEP0
鈴木もそれっぽいけどもっと高い音歌ってる動画は無いのか?
選曲センスが、無さ過ぎる気がするぞ

また自分で探すのか・・・。
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart23
671 :名無しのエリー[sage]:2011/10/14(金) 19:18:19.16 ID:UihhvcEP0
山口は、これは、クラシックの発声では?
ファルセットじゃん。

http://www.youtube.com/watch?v=EmmXfeCpINo&feature=related
4:42から2Gがファルセットから音が以降してくのが分かるかも

その後は、確かにちょっと玉置みたいだな
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart23
672 :名無しのエリー[sage]:2011/10/14(金) 19:37:57.28 ID:UihhvcEP0
http://www.youtube.com/watch?v=h67p7Mpob30
今井も、クラッシックだね

3:55 ときはながれ
2F2G2G#辺り。

サビは、逆に低い音勝負で、
2Cから1F

俺だけ聞いても、意味無いだろうから、
聞いて意見してくれ。
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart23
673 :名無しのエリー[sage]:2011/10/14(金) 19:47:24.26 ID:UihhvcEP0
横山は、個人的には?

http://www.youtube.com/watch?v=PQbjt8bKvP0&feature=related
最初から外してる
あさもやー
って全部♭ぎみに聴こえる。

http://www.youtube.com/watch?v=rwUHw_F-KGY&feature=related
1:21
ように、 の”よ”
の2Gの音が怪しい。
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart23
674 :名無しのエリー[sage]:2011/10/14(金) 20:01:26.84 ID:UihhvcEP0
http://www.youtube.com/watch?v=AnBZk30Xows
中西も個人的には、??
1:20 どどかぬ の"ぬ"

2Dの音が♯して聴こえる
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart23
675 :名無しのエリー[sage]:2011/10/14(金) 20:12:48.71 ID:UihhvcEP0
全部、聞いた感じだと、音節、パッセージを、
正確に綺麗に歌えないと感じたのは、

閣下と、横山と中西。


中西はちょっと難しい事に挑戦してるけど、
閣下ほど結果を出してないって印象。

それは久保田と比較しても、
英語で90年代のネオソウルをちゃんとそのR&Bのリズムで細かい節回しまで、
歌えるかって問われると、

歌ってる音源持って聞かないと、評価できない。

日本語のソウルバラードは、ぶっちゃけ、
ロックバラードと扱いは変わらない。
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart23
677 :名無しのエリー[sage]:2011/10/14(金) 20:35:38.90 ID:UihhvcEP0
80年代のR&Bもどきの人たちの発声量が少ない歌手ばっかりになるのは、
なんで?

Soul 2 Soulだとか、
ブラックの男が高めの綺麗な音で歌ったり、
子供の頃の、
変声期の前のボーイソプラノで、歌うグループが大量に居たから??
J-POPはなぜ衰退するのか本気で考えて見れ!Part4
732 :名無しのエリー[sage]:2011/10/14(金) 21:11:34.41 ID:UihhvcEP0
AKBあげるのは勝手だが、

AKBは最悪だと思ってる人がスレから、去ってくぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。