トップページ > 邦楽 > 2011年09月23日 > gjYYn/PT0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/484 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002011030007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part6
J-POPはなぜ衰退するのか本気で考えて見れ!Part4

書き込みレス一覧

日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part6
495 :名無しのエリー[sage]:2011/09/23(金) 15:00:59.86 ID:gjYYn/PT0
レス頻度むっちゃ下がったもん
別に嫌いじゃないけど名曲というほど凄く思えない曲とかどう反応すればいいんだよ
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part6
497 :名無しのエリー[sage]:2011/09/23(金) 15:25:16.47 ID:gjYYn/PT0
ブリグリはたじろぐほどにUK丸出しなサウンドが評価の分かれ目だと思う
デビュー曲とか演奏だけ追ってるとほとんどオアシス
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part6
508 :名無しのエリー[sage]:2011/09/23(金) 17:06:18.23 ID:gjYYn/PT0
かわいいひとはウルフルズの中ではかなり売れたほうじゃなかったかと思ってWiki見てみたら最高位5位だった
順位的にはウルフルズ内でトップ3に入ってる
総売り上げは知らない
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part6
517 :名無しのエリー[sage]:2011/09/23(金) 18:39:49.73 ID:gjYYn/PT0
>>515
でもはっきりいって刷り込みに近い売り方してたよ
ビーイングとか帯番組持ってたし、テレビ局や時間帯によって特定のレーベルの曲ばかりタイアップされたり
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part6
528 :名無しのエリー[sage]:2011/09/23(金) 20:02:09.06 ID:gjYYn/PT0
B'zあんだけ売れてても'90年代のチャート作ると案外埋もれるというのはこの前のMステ見てて良く分かった
ベスト20に愛のままにしか入らないんだぜ
ヒット連発してたユーミンですら圏外だし
本当にミリオンばっかりっつーかダブルミリオンがなんであんなにあるんだよw

>>523
ドラマ主題歌ばっかりwww
当時はグッズみたいな感覚でシングルほいほい買ってましたよみんな……とリア厨だった人間の意見
あと、事前のプロモーションでこの曲すげえみたいに盛り上げまくったりしてた、やたら興奮したレビューとかあったなあ
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part6
536 :名無しのエリー[sage]:2011/09/23(金) 20:27:49.84 ID:gjYYn/PT0
>>532
>>ほいほい買うならもっとレアな曲が上がっても不思議ないし
だからほいほい買ってたんだよ
みんなの話題によく出るような、「よく流れてる曲」を
あとカラオケのネタな

大体購買意欲がどうとか言うが
その'90年代のヒット曲、タイアップ元の視聴率とかちゃんと見たのかなと思うよ

君がいるだけでなんかファンからも「名曲…?」とか「米米終了の始まり」とか言われてんだぞ
J-POPはなぜ衰退するのか本気で考えて見れ!Part4
346 :名無しのエリー[sage]:2011/09/23(金) 20:53:15.15 ID:gjYYn/PT0
最初は特定層向けだったのは確かだろうが
ゴリ押しの度が過ぎてもはや何を目指してんのかサッパリ分からんのが今のAKB


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。