トップページ > 邦楽 > 2011年09月15日 > J0j4MgE20

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/372 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000060000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
820
名無しのエリー
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part5

書き込みレス一覧

日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part5
827 :820[sage]:2011/09/15(木) 17:29:29.66 ID:J0j4MgE20
>>822
ROSIER…V系ハードロックの定番。悪の華と並んでV系ダーク路線の基礎となった曲
花葬…L'Arc同時リリースの3曲の中で最も叙情的なロックナンバー。kenの音楽性が遺憾なく発揮されている
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part5
829 :名無しのエリー[sage]:2011/09/15(木) 17:39:53.48 ID:J0j4MgE20
>>828
結局説明出来ないから荒らし認定して逃げるわけだw
お前はそれしか出来ないもんなw
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part5
834 :名無しのエリー[sage]:2011/09/15(木) 17:44:31.30 ID:J0j4MgE20
>>831
既に説明しただろ
楽曲単位で見れば入るんだよ
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part5
835 :名無しのエリー[sage]:2011/09/15(木) 17:45:28.79 ID:J0j4MgE20
メロコアが3割もあるわけねーだろ
バカじゃないのか
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part5
836 :名無しのエリー[sage]:2011/09/15(木) 17:46:53.09 ID:J0j4MgE20
>>831
一瞬割り込んだぐらいで過大評価されちゃ困るんだよ
メロコアなんて一瞬のブームに過ぎない
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part5
838 :名無しのエリー[sage]:2011/09/15(木) 17:49:30.09 ID:J0j4MgE20
>>837
たった2組w
つか、その2組も知名度低いし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。