トップページ > 邦楽 > 2011年09月08日 > 58qXcBkj0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/401 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart20

書き込みレス一覧

日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart20
461 :名無しのエリー[sage]:2011/09/08(木) 21:33:14.78 ID:58qXcBkj0
玉置は表現の幅広いぞ
表現力があると思うかは主観入るだろうが幅が広いのはプラスポイントだろ

http://www.youtube.com/watch?v=B-Htvppvmm0
とか、A+以上でもこういうのうまく歌えるのは他に久保田ぐらいじゃないか?

小回りが効くのは一切評価しないっていうなら久保田や鈴木も、それ以前に中西も落ちるだろ
久保田ageなのに玉置sageな理由がわからん
久保田がソウルやってる、玉置は歌謡曲っていう先入観が強すぎるんじゃね?
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart20
465 :名無しのエリー[sage]:2011/09/08(木) 21:49:59.29 ID:58qXcBkj0
>>464
表現という言葉使ったらだめなのか
まあ表現の幅というか楽曲への対応力だな
>>1にはグルーヴ等のテクニックや対応力も評価対象にあるし

日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart20
487 :名無しのエリー[sage]:2011/09/08(木) 23:12:57.25 ID:58qXcBkj0
>>478
そうやってわざと多方面に喧嘩をふっかけて反玉置ムードを作ろうとするのはやめなさい

>>482
飛鳥は上から下まで声がクリアに伸びて文句なしにA+上位だけど前田はそうでもないだろ
音域は高いけど玉置よりむしろ声伸びないし、そんなにいい発声じゃないぞ
玉置のほうが上でしょう
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart20
502 :名無しのエリー[sage]:2011/09/08(木) 23:37:21.88 ID:58qXcBkj0
そうやって揶揄するのはいいが、逆に
高音がかなり出るのにワンパターンだったり狭い曲調しか歌わないのはよっぽど下手だということに
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart20
507 :名無しのエリー[sage]:2011/09/08(木) 23:46:59.85 ID:58qXcBkj0
>>>505
一応>>499へのレスでした

玉置がいかにもなアニソンを歌ってるのは聞いたことないな
ビジュアル系に近いのはいくらも歌ってるだろwファンクやジャズよりのも自分で作って歌ってる
HRか…ドゥービー・ブラザーズとやったやつの動画はないのかね

>>506
閣下は幅広く歌ってるのが評価されているという認識であってると思うぞ
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart20
519 :名無しのエリー[sage]:2011/09/08(木) 23:59:55.54 ID:58qXcBkj0
閣下

http://www.youtube.com/watch?v=Zp4DecbR0ao
http://www.youtube.com/watch?v=ZG3hlK1q8j0
http://www.youtube.com/watch?v=xxjg0ALj3kw
http://www.youtube.com/watch?v=NtQ9rJFABWA

詳しい人他にも貼って


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。