トップページ > 邦楽 > 2011年09月07日 > H9GORnBT0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/340 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000210000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
小林武史〜Part25〜

書き込みレス一覧

小林武史〜Part25〜
205 :名無しのエリー[sage]:2011/09/07(水) 10:37:02.55 ID:H9GORnBT0
小林武史の作品が好きすぎて吐きそうだ。
なんて素晴らしいんだろうか。言葉にならん。
世界で一番好きな音楽家。

小林武史〜Part25〜
206 :名無しのエリー[sage]:2011/09/07(水) 10:50:25.60 ID:H9GORnBT0
>>197
寄生虫とかありえない。
桑田さんが小林武史をどれほど信頼し、どれほど桑田さん自身が影響をうけたか。
希望の轍のあのイントロのピアノ、涙のキッスのあのハープの音色、悲しい気持ちの天才的なフレーズ・・・大好きすぎる。
桑田さんのソロ作プロデュース時代は若かりしコバタケが毎日朝の7時くらいまで一人でコツコツ仕事していたらしい。
サザンの代表作の多くはコバタケの手によるものが多いし、寄生虫なんて絶対にありえない。
轍のイントロなんかを聞くと、なんて言うんだろうか、心を鷲掴みにする類稀なセンスを感じる。
とにかく素晴らしすぎて吐き気がする
小林武史〜Part25〜
208 :名無しのエリー[sage]:2011/09/07(水) 11:08:23.98 ID:H9GORnBT0
失礼な言葉だったら謝りますよ・・・
でも上手い言葉がみつからないですよね。
恋愛に近い感じかな。片思い的な。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。