トップページ > 邦楽 > 2011年09月04日 > rNoqOkf+0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/532 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000002328



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part4
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart20

書き込みレス一覧

日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part4
939 :名無しのエリー[sage]:2011/09/04(日) 14:24:41.79 ID:rNoqOkf+0
>>933
曲はともかく今は90年代審議中だからまたな
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part4
967 :名無しのエリー[sage]:2011/09/04(日) 21:41:50.68 ID:rNoqOkf+0
>>966
前回そうしたが
テンプレ70年代確定曲と80年代確定曲、90年代確定済候補曲の他に
未確定候補曲&解説や動画、名前だけも貼った方がいい?
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part4
968 :名無しのエリー[sage]:2011/09/04(日) 21:53:18.21 ID:rNoqOkf+0
それともスレ主の候補確定時より前に推薦された曲はドローってことで
特に案内しなくていい?

それか反対理由とかも添えて次スレに持ち越すか

返事なければ一番下、未確定候補に解説や反対理由とかも添えて貼っとくよ
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart20
136 :名無しのエリー[sage]:2011/09/04(日) 22:27:16.74 ID:rNoqOkf+0
>>132
ちょっと待って。玉置ヲタが顔出すのは珍しいから一応聞いておきたいんだが
玉置って昔はかなり顎や喉周辺に力を入れて歌ってた印象だけど
田園辺りだったか、割と力を抜いて歌う様になったんでない?
で、ヲタとしてはどっちがいいと思ってる?
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part4
971 :名無しのエリー[sage]:2011/09/04(日) 22:30:43.27 ID:rNoqOkf+0
>>969
了解。単に説明不足の曲もあると思うけど、そういう曲は説明して貰うって事で
今から1000までの間に推薦された曲だけ持ち越しって事でいいね
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part4
973 :名無しのエリー[sage]:2011/09/04(日) 22:39:21.36 ID:rNoqOkf+0
>>972
あ、テンプレ用意してる間に返事有ったんだ。再び了解。
もう一回くらい候補確定できるかもだけどw
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part4
978 :名無しのエリー[sage]:2011/09/04(日) 23:21:54.44 ID:rNoqOkf+0
一応90年代の選考法改正点のテンプレ作ったんだが、確認よろ

90年代選考方法変更点
○有効な推薦曲をスレ主が候補曲として選出。それと並行して確定曲を選出。
 ・推薦→候補入り、候補→確定まで最低1日はおく。この間に反対があった
  ものについては見送る
○確定に至らなかった候補が大体30曲程度になったあたりで総括的な議論
 とともに、その候補の中から確定曲を選んでいく
 ・議論の途中、新たな曲の推薦や同じアーティストの別の曲に変えたい
  という希望も受け付ける

 *有効な推薦曲:>>1の7の基準を参考に具体的に説明され、強い反対意見がなく
      知名度が極端に低い等>>1を著しく逸脱していない楽曲
      ・1アーティストにつき2曲まで推薦可能
      ・「スレ主 ◆BfgdWvn2xs」はスレ内別スレの為、彼の意見は参考に
       するが推薦曲としてはカウントしない。トリを外しての推薦はOK
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part4
984 :名無しのエリー[sage]:2011/09/04(日) 23:47:04.51 ID:rNoqOkf+0
>>981
おk、こんな感じで。

○有効な推薦曲をスレ主「◆EZWXuM/Bg」が候補曲として選出。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。