トップページ > 邦楽 > 2011年09月01日 > 72ebyE3u0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/400 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000020002005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19

書き込みレス一覧

日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
872 :名無しのエリー[sage]:2011/09/01(木) 00:40:13.54 ID:72ebyE3u0
>>857
なんかまた変な流れになったから寝るわw
君も適当に寝ろよ、昨日寝てないみたいだし
あと二井原頼んだよ
じゃな
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
886 :名無しのエリー[sage]:2011/09/01(木) 17:04:03.01 ID:72ebyE3u0
>>883
どうでもいいが始業式位学校行けよ。俺はお前の生活の方が心配だぞ
俺なんかちょっと顔出すだけのつもりで行ったら今迄捕まってたよ
温厚な教授に説教までくらっちまったw
つかマジで40ニートオバちゃんなのか?
んなら親の年金あてにしてないで働けよ。そこらのコンビニでもいいからさ
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
887 :名無しのエリー[sage]:2011/09/01(木) 17:25:46.83 ID:72ebyE3u0
>>874
つくづく生活時間帯合わんなw

え?、外喉頭筋というか引上げ筋を収縮させて喉頭上げれば引下げ筋は伸びるだろ
引下げ筋が伸びれば声帯は緩むんだよ
逆に喉頭下げれば引下げ筋が収縮して声帯は伸びる
だから>>786の説明が声帯そのものでなく周辺筋のテンションの話なら別だが声帯
そのものの前後の伸縮の話なら間違いだって事

hiG位なら初期のニ井原でも楽に出せてたはずだよ。
結局摩耗をどう回避できるかって話でその解答ってあんまりないんだよな
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
898 :名無しのエリー[sage]:2011/09/01(木) 21:03:44.64 ID:72ebyE3u0
>>894
いや、必死の連投は喜んでんのか、苛立ってんのかイマイチよく解らんが
まぁ、触らん方が良さそうだな。ご愁傷様
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
900 :名無しのエリー[sage]:2011/09/01(木) 21:17:34.51 ID:72ebyE3u0
>>889
いや、一定の音を出した状態で喉頭下げれば声は高くなるよ
どういう姿勢でとか誰でも再現性ある現象かと言われればその点に関しての
統計的データが俺にはないから言い切る事はできないが少なくとも俺はなる
原理的にも喉頭筋の内、輪状甲状筋を収縮させれば声は高くなるはずだよ

で、稲葉の様に喉頭を上げる事で高音を出すタイプというのは側筋とかが
付随して動いてしまいテンションが上がりがちっていう感じか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。