トップページ > 邦楽 > 2011年08月30日 > QKnjA8w70

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/409 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000110259



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19

書き込みレス一覧

日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
702 :名無しのエリー[sage]:2011/08/30(火) 19:27:13.43 ID:QKnjA8w70
他の三人は高い声でもバリエーションある感じはするなぁ、優しく出したり
稲葉はなんていうか全部振り絞って出す感じ
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
706 :名無しのエリー[sage]:2011/08/30(火) 20:06:48.29 ID:QKnjA8w70
とりあえず人見は別に苦しそうじゃなく迫力ある声を出してるからそれでいいんだがな
どんな発声かも大事だけど、それこそ発声スレになっちゃうよ

日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
725 :名無しのエリー[sage]:2011/08/30(火) 22:41:41.87 ID:QKnjA8w70
大事だよそれは
発声スレになってしまってるもん
どんな発声してるかは大事だけど、歌を聴いてってのが基本だろ
稲葉の発声のすごさをいくら聞いたって人見のがパワフルですげーってなるし小野のが伸びやかだなぁって思う
それこそ「誰がいい発声をしているかスレ」を作ればいい
発声だけにポイントをあてて、まぁ声量もか、それ以外は個性で片付けるからな
この人は声量があるな!そして声域もけっこうある!それでいて強弱もあるしビブラートとかもうまい!リズム感もいいな!
っていう風に聴いて評価していってたはずなんだが
別にそれは感覚的でもない

日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
731 :名無しのエリー[sage]:2011/08/30(火) 22:54:39.21 ID:QKnjA8w70
いや、感想じゃないだろそれは

日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
747 :名無しのエリー[sage]:2011/08/30(火) 23:11:38.99 ID:QKnjA8w70
発声以外は個性で片付けてるのが基準なのか
具体的にとか言うけど、こんなところて生歌も聴いてない状況でどこまでの正確性があるの?
動画見てどうのこうの言い合うのが昔からの流れだったろうに

日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
753 :名無しのエリー[sage]:2011/08/30(火) 23:22:26.31 ID:QKnjA8w70
ボイトレさんは稲葉も出そうと思えば小野みたいに優しく高い声で同じように歌える、だもん
そんな論理上的なすれだったの?
難しい発声をしているってボイトレ以外の稲葉ヲタは思ってる?
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
761 :名無しのエリー[sage]:2011/08/30(火) 23:31:42.07 ID:QKnjA8w70
>757
具体性のある意見なんてほんとにあるか?
声量なんていってしまえば計りきれないし、リズム感などもなにを基準値にする?
きみが言う具体的はボイトレが言う、どこまで正確かわからない発声学みたいなものだけでしょ?
そんなに具体的にというなら、稲葉がSにいる理由を>>1の基準に照らし合わせて、
他のSと比較しながら教えてくれ、頼むよ
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
768 :名無しのエリー[sage]:2011/08/30(火) 23:45:02.54 ID:QKnjA8w70
>>757
はやく答えてくれよ
ボイトレヲタに隠れて具体的に具体的にと騒ぐんなら、
稲葉落とせというアンチをきみの具体性でもって論破してほしいね

日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
772 :名無しのエリー[sage]:2011/08/30(火) 23:48:05.97 ID:QKnjA8w70
>>767
具体的に主張しているのはボイトレの発声学だけだぞ
それもその論理と聴いた感想がそぐわないから否定の意見がでる



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。