トップページ > 邦楽 > 2011年08月30日 > 9/YRianL0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/409 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000400100106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part4

書き込みレス一覧

日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part4
661 :名無しのエリー[sage]:2011/08/30(火) 16:15:30.33 ID:9/YRianL0
>>658
歌い継がれてるってだけで選ぶとすればRUNNERかな
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part4
662 :名無しのエリー[sage]:2011/08/30(火) 16:18:47.89 ID:9/YRianL0
蝋人形の館が絶対入ると思ってたんだけど、あんまり人気ないんだね・・・
ビックリ。。
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part4
665 :名無しのエリー[sage]:2011/08/30(火) 16:41:14.81 ID:9/YRianL0
この次の年、84年に1位になったのが爆風スランプらしいよw
年末恒例の渋谷陽一キャスターの「サウンドストリート・私が選ぶロック大賞」
そんなに人気だったんだって感じだけど
http://www.youtube.com/watch?v=nYbZkiT__Hs
↑これ83年みたいだけど、スターリンも(アザラシ)が4位に入ってる
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part4
668 :名無しのエリー[sage]:2011/08/30(火) 16:51:47.51 ID:9/YRianL0
それ90年代じゃないの?
デーデが推薦されてるし・・・まだ確定されないけど
自分はいいと思うけどね
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part4
681 :名無しのエリー[sage]:2011/08/30(火) 19:31:50.53 ID:9/YRianL0
>>669
探したんだけどなかったorz
確かに次の年は爆風スランプらしいんだけど
下に順位があったから、あれうpしただけ、スターリンもモッズもルースターズも
10位以内にあったから。
1位RCサクセション(ドカドカううるさいロックンロールバンド)
2位 甲斐バンド 3位 YMO(君に胸キュン) 4位 スターリン(アザラシ)
 5位 ? 6位 モッズ(激しい雨が) 7位 サザンオールスターズ(エバノン) 
8位 ルースターズ(デザイアー) 9位 浜田省吾(マイホームタウン) 
10位坂本龍一(戦場のメリークリスマス)

ちなみに82年はこれらしい
【日本のロック】
10位 バウワウ(キャント・バック・ゲット・ユー)
9位 ルースターズ(ニュルンベルグでささやいて)
8位 沢田研二(ハウ・メニー・グッバイ)
7位 スターリン(ノー・ファン)
6位 モッズ(ゴー・ストップ・ブギ)
5位 一風堂(すみれ・セプテンバー・ラブ)
4位 甲斐バンド(ブルー・レター)
3位 サザンオールスターズ(夏をあきらめて)
2位 佐野元春(スターダスト・キッズ)
1位 RCサクセション(つきあいたい)
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part4
686 :名無しのエリー[sage]:2011/08/30(火) 22:19:05.55 ID:9/YRianL0
あれ、新しいアルバムが出るたびに、いろんなゲスト呼んでたよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。