トップページ > 邦楽 > 2011年08月29日 > axw6LK0q0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/406 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数34200001300301000110012325



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part4

書き込みレス一覧

日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
556 :名無しのエリー[sage]:2011/08/29(月) 00:17:09.24 ID:axw6LK0q0
>>553
各ランクから一人ってのはいいけどさ
その基準にされた奴は変動できなくなるだろ?
だから揉めるの必至なわけだ。
Sだけでいいってのはその辺考えた上で何だが?
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
559 :名無しのエリー[sage]:2011/08/29(月) 00:26:15.64 ID:axw6LK0q0
まあ、どうせやるからには一ランクずつ検討しなくちゃならないだろうから
当然全部の動画も解説も必要にはなるだろうけど
後々オタがもっといい動画あるとかここも評価しろとか言ってきた場合ってこと

ま、取敢えずSでやってみてどこまでできそうか見るしかないけどね
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
562 :名無しのエリー[sage]:2011/08/29(月) 00:51:13.98 ID:axw6LK0q0
>>560
いや、だから各ランクの基準になる奴が移動したらそのランク全体が解らなく
なるだろ。したら滅多なことでは動かせなくなるしこの程度歌えればこのランクに
評価していいって話でもないわけだから各ランクのテンプレは要らなくないか?
要はあくまでも見本。ランク再検討のための動画と解説とは別。

>>561
待つしかないだろな。期限がどの位が適当かは解らんけど取敢えずSの全員分が揃って
から1週間位でどうかな?
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part4
562 :名無しのエリー[sage]:2011/08/29(月) 01:14:15.84 ID:axw6LK0q0
>>560
ビートじゃなく単にピアノが前面に出てるのがダメって話じゃないの?
あのピアノホンキートンクにしちゃ硬いしテンポ遅くて否定され易いだろうけど
普通に8ビートだしその辺は特にロック否定に繋がらない

むしろ歌謡曲って言われんのは変にマイナーな展開する所かな
けど止まらないもサビの展開が変なんだよな
その辺言い出すと切りないけどね
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
568 :名無しのエリー[sage]:2011/08/29(月) 01:18:49.27 ID:axw6LK0q0
>>563
いや、Sはそれぞれの特徴で最高位って事だからSだけでいいんだよ
それにはS全員やらなきゃ意味が無い
久保田だけなんて何の参考にもならない
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part4
564 :名無しのエリー[sage]:2011/08/29(月) 01:38:02.13 ID:axw6LK0q0
ま、まだ余裕あるからチャコは後でいいんじゃないか

スターリンって良かったけどスレ主忘れてんのかな
VOWWOWとかスターリンとか変に和風展開しない曲って中々確定貰えないけど
その辺どうなんだろうな
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
572 :名無しのエリー[sage]:2011/08/29(月) 01:45:30.62 ID:axw6LK0q0
お前らやる気ないだろ?
Sだけやるだけでも時間かかるのちょっと考えれば解るはずだぞ
っていうかいつもの馬鹿が粘着してるだけかつまらん

日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part4
566 :名無しのエリー[sage]:2011/08/29(月) 02:06:28.21 ID:axw6LK0q0
候補揃ってから俺の他に2人位推してるけどなスターリン
HR以外でスクラッチが似合う曲って中々ないけどこれはよく合ってるし
サビ?の吐き気がするほど〜の展開がドライで爽やかですらある感じがいい
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
575 :名無しのエリー[sage]:2011/08/29(月) 02:17:26.18 ID:axw6LK0q0
>>573
そうか?
じゃ、試しにテンプレ作ってみろよ。
お前は久保田担当な、>>574は稲葉担当

どっちにしろ再評価するんだから動画と解説位できるだろ
Sなら高い事に文句はあっても低い事に文句言う奴はいないから
他より簡単だしな、最高の賛辞を並べればいいだけだ

じゃ任せたぞ。寝る
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part4
573 :名無しのエリー[sage]:2011/08/29(月) 07:42:40.02 ID:axw6LK0q0
>>571
パンクはロックとしてすでに承認されてるから今更外せないよ
大体ロックってのは色んなもんと融合したり分離したりを繰返して
転がり続けるのをロックっていうんじゃないの?
でなけりゃグランジやオルタナなんかロックって言えなくなるよ

てか、君まともな意見無さ過ぎ。Iちゃんの方が余程耳いいし
ブレが少ないよ。長文が迷惑ではあるけどね
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part4
575 :名無しのエリー[sage]:2011/08/29(月) 08:12:18.33 ID:axw6LK0q0
>>574
音楽あまり興味ない年寄りからすれば何でもフォークじゃないのかな
でもフォークは85年辺りで死んでるし母体となるはずの民謡も伝承
途絶えて大衆性ないからフォークという言い方は不適当だよ
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
584 :名無しのエリー[sage]:2011/08/29(月) 08:19:11.66 ID:axw6LK0q0
>>578
否定されたからじゃなく、まずはやってみなって事だよ
Sは最上なんだから誉めちぎればいいだけだろ
それすらできないなら最早誰の評価もできないって事だよ
そんな無能が寄り集まって上手い下手言っても意味ないだろ

そんなんで全部を再評価するなんてできるのか?
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part4
576 :名無しのエリー[sage]:2011/08/29(月) 08:20:47.25 ID:axw6LK0q0
フォークは85年辺りで死んでる→フォークブームは85年辺りで死んでる
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
589 :名無しのエリー[sage]:2011/08/29(月) 11:21:51.93 ID:axw6LK0q0
>>588-588はやっぱりただの茶化しだな。人の話を全然聞いてないし
各ランクのテンプレなんか意味ないしSですら作れない奴に作れない
って言ってんのにまだ同じ事書いて粘着してる

こいつが稲葉の評価テンプレ作成するまでは今後何書いても放置な
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
590 :名無しのエリー[sage]:2011/08/29(月) 11:35:23.19 ID:axw6LK0q0
>>582
まずは、いいと思える動画をどんどん貼って解説してけばいいと思うよ
最終的には最高動画しか残せないから全盛期が何時かはあまり深く考えなくていい、
ただ、この動画は声量この動画は高音とかいうなら両方残すという場合もあるかも
しれないが基本的には最高の1動画評価。でないと動画数の数で格差できるからね

で、布施はアカペラと声質の広がり感?
その動画あったらどんどん挙げてくれ
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part4
593 :名無しのエリー[sage]:2011/08/29(月) 11:44:20.72 ID:axw6LK0q0
>>592
パンクの本質って何?
ロックの名曲って何?
そういう上っ面の言葉だけで批判するから反対してるだけだよ
ちゃんと音楽性なり必要条件なり語ってくれよ

俺は自分の推薦曲でなく他の応援してんだから答えてくれよ
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
593 :名無しのエリー[sage]:2011/08/29(月) 13:36:24.82 ID:axw6LK0q0
>>591
だから、今回整理し直してもうそれ以上変動させない完成形を目指すってのなら
A+以下のテンプレを作っても構わんだろうがそうなると何のためのテンプレか
解らんだろ

まだ改変の余地残すなら作る意味もあるだろうが今度は基準になる奴の変動が
難しくなる点でフェアじゃなくなる

それに誰が上手いけど上と比べたら下手っていう微妙な解説するんだ?
オタは解説するからには絶対今のランクより上って書くだろアンチは今より
下手って書くだろどっちも譲り合わなけりゃ結局禍根だけ残して見本も糞もない

だからこれが最高の見本っていうのだけ作ればいいんだよ
それを承認させるだけでも数週間はかかるだろ

それすらやれないって言うなら再検証なんて口先だけって事だ
ここんとこスレが伸びたのは皆お前らに期待したからだろ
期待集めるだけ集めて結局できませんでしたって狼少年になりたければ
好きにしたらいい
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
597 :名無しのエリー[sage]:2011/08/29(月) 17:56:33.76 ID:axw6LK0q0
>>595
これもいいな声帯の開閉伸縮の切換えが自在なのが解る
http://www.youtube.com/watch?v=WIlgDrUMRj8&feature=related

当時24歳位だから声がまだ軽いがあのチェストの定型が既にできてる
シャウトや歪ませ声はこの時期だけだったんだろうか

バックは水谷公生、柳田ヒロ、チト河内・・・かある意味豪華だな
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part4
598 :名無しのエリー[sage]:2011/08/29(月) 18:01:28.29 ID:axw6LK0q0
>>594
は?、君が書いたんだぜ「パンクの本質」って
そんな言葉書かれたら何か物凄い蘊蓄語られんのかと思うじゃん
何もないならそんな変な言葉書くなよ
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
607 :名無しのエリー[sage]:2011/08/29(月) 21:39:44.73 ID:axw6LK0q0
>>598
変動の話はしてない
Sランクに相応しい歌い方はこうだっていう見本を作ろうって事でやってる
久保田と稲葉のテンプレを作る奴もいるはずだから待っててくれ
なんなら田中か人見の解説してくれてもいいぞ
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
630 :名無しのエリー[sage]:2011/08/29(月) 22:43:44.65 ID:axw6LK0q0
>>614
評価する事ができないならできないって言ってくれればいいんだよ
だったら余計な事は言わずに黙ってて欲しいだけ

テンプレはあくまで誰かを落としたり中傷したりする為に作るのではなく
昇格させたいがどういう説明をしたら良いか解らない奴の為に作るのが
第一目的だから手本になる奴だけでいいっての解ってくれないかな?

その過程でSに相応しいとか相応しくないとか色々意見出るだろうが
オタの意見を積極的に汲めばより詳しい解説ができるから問題ないだろって話

微妙な差異なんかテンプレ化できないからA+以下も作るなんて変な話にするなよ
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
634 :名無しのエリー[sage]:2011/08/29(月) 22:58:24.08 ID:axw6LK0q0
取敢えず今の所、布施明に関しては

野外でマイクなしでも響く声量、アカペラで音感の良さ、エッジの効いた
シャウト発声も弾力あるチェストも可能な声帯筋の柔軟さで評価
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=mWn2bYA7Sy0
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=n6wLZW_vdrA&feature=related

っていう感じでいいか?
オタの更なるプッシュや反論受付けます(特に動画もう少し音質いいのを希望
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
636 :名無しのエリー[sage]:2011/08/29(月) 23:02:04.91 ID:axw6LK0q0
>>631
稲葉に関してはお前に任せるから好きな様にテンプレ作ってくれ
動画とチャームポイントの声区切替点の分秒入れた説明含んだ解説頼む
できれば小野も

日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
637 :名無しのエリー[sage]:2011/08/29(月) 23:03:50.55 ID:axw6LK0q0
>>635
ボイトレに頼んだからもういいよ。大人しくしておいてくれ
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
643 :名無しのエリー[sage]:2011/08/29(月) 23:16:45.11 ID:axw6LK0q0
>>640
小畑は最高峰だと思うぞ個人的に


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。