トップページ > 邦楽 > 2011年08月19日 > n3EmUjh20

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/391 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002001200000000011000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part3

書き込みレス一覧

日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part3
850 :名無しのエリー[sage]:2011/08/19(金) 03:12:02.96 ID:n3EmUjh20
浜省のもう1曲は、悲しみは雪のようにじゃなかった?
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part3
851 :名無しのエリー[sage]:2011/08/19(金) 03:13:17.88 ID:n3EmUjh20
マイホームタウンってのも挙がってるか>浜省
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part3
855 :名無しのエリー[sage]:2011/08/19(金) 06:53:21.58 ID:n3EmUjh20
その候補がまだ出てないのよね、候補挙げてよ
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part3
857 :名無しのエリー[sage]:2011/08/19(金) 07:07:48.71 ID:n3EmUjh20
>>856
それ80年代だったの?90年代だと思ってたわ
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part3
858 :名無しのエリー[sage]:2011/08/19(金) 07:09:37.62 ID:n3EmUjh20
本当だ!86年だったね、それはいい
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part3
890 :名無しのエリー[sage]:2011/08/19(金) 17:12:43.18 ID:n3EmUjh20
ごはんができたよ/矢野顕子(1980)
http://www.youtube.com/watch?v=lFWougysQyg
女性ボーカリストが少ないということで、矢野顕子を推薦
幅広い音楽性と鋭い感性を持つ矢野の3枚目のシングル(B面はひとつだけ)
彼女の持つ感性、独特の歌い方がマッチした名曲
槇原敬之にカバーされている
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part3
903 :名無しのエリー[sage]:2011/08/19(金) 18:57:42.23 ID:n3EmUjh20
八神純子のパープルタウンも考えたけど、そっちのほうがポップスっぽいしな・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。