トップページ > 邦楽 > 2011年08月19日 > 5meDvTle0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/391 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数58300000000111120330021334



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part3

書き込みレス一覧

日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
56 :名無しのエリー[sage]:2011/08/19(金) 00:01:33.72 ID:5meDvTle0
>>52
いや、俺はお前がスピヲタのナリと疑ってる
だから必要最低限の知識しか与えない。なぜなら悪用して叩く材料にしかしないからな

一つだけ言っておこう
内喉頭筋ってのは声帯周辺の筋肉群の総称だ。その働きの弱い奴なんか歌うどころか
声もでねぇよ。声帯閉鎖できない奴もな

日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
58 :名無しのエリー[sage]:2011/08/19(金) 00:09:47.79 ID:5meDvTle0
自演バレて結局単発ウジが湧くだけかよ
こんな詰まらんスレいつまで維持してんだか
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
63 :名無しのエリー[sage]:2011/08/19(金) 00:20:10.23 ID:5meDvTle0
>>60
ほほう前のID言えよ
単発多過ぎてお前が誰かなんかさっぱり解らん
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
65 :名無しのエリー[sage]:2011/08/19(金) 00:27:06.97 ID:5meDvTle0
>>59
そうだな
俺も内喉頭筋群以外の筋肉使って声にならん声をどう押さえこんだら
喉閉鎖声とやらになんのか皆目見当もつかんからな
こんなSF的発想する宇宙人をエレカシヲタとは思いたくねぇし
ま、相変わらずレベル低いスピ婆さんのナリつうことで終わろうぜ
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
67 :名無しのエリー[sage]:2011/08/19(金) 00:32:15.22 ID:5meDvTle0
>>66
それだと宮本>桜井>草野で草野のC堕ちは確実なんだがw
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
75 :名無しのエリー[sage]:2011/08/19(金) 01:03:53.09 ID:5meDvTle0
>>72
宮本との比較なんて後出しした上に
自分の書いた用語の意味すら解ってないのか?
そういうの自分でどう思うんだ?
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
77 :名無しのエリー[sage]:2011/08/19(金) 01:09:55.23 ID:5meDvTle0
>>72
どうせ意味解らんとか言うんだろうから補足な
>宮本との比較なんて後出しした上に
つうのは
>喉閉鎖と喉締めの定義の違いも理解出来ないんだな情けないわ
この説明に宮本の話なんか絡んでないって事だよ
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
79 :名無しのエリー[sage]:2011/08/19(金) 01:13:37.13 ID:5meDvTle0
>>76
他の話が流れんのは何の説明もできんのに勝手に桜井下げようとする
馬鹿のせいだろ
つかそれ以前にランク上下させれるだけの話もできてないしな
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
82 :名無しのエリー[sage]:2011/08/19(金) 01:21:02.06 ID:5meDvTle0
>>80
また変な説明してんなw
>喉あいてるてか閉めてないし
ってなんだよ。全く宇宙人的発想だなw

つか宮本オタのお前がそこまで桜井に粘着する理由って何?
全く不自然なんだが
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
83 :名無しのエリー[sage]:2011/08/19(金) 01:25:10.18 ID:5meDvTle0
>>81
このスレのルールは具体的説明ができてるってのが大前提だよ
全く説明もできてない降格意見なんか通るわけないだろ
しかも自演を多数とか勝手にカウントすんな
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
86 :名無しのエリー[sage]:2011/08/19(金) 01:42:38.82 ID:5meDvTle0
>>84
は?お前がID:1EDioud/0じゃなきゃ成り立たん話に何割り込んで
意味不明とかほざいてんの?
俺とそいつは宮本の話から離れて一般論で喉締めと喉閉鎖とやらの
違いを放してたんだよ
頭おかしいのはお前だろ
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
87 :名無しのエリー[sage]:2011/08/19(金) 01:43:45.28 ID:5meDvTle0
放してたんだよ →話てたんだよ
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
89 :名無しのエリー[sage]:2011/08/19(金) 01:46:43.97 ID:5meDvTle0
>>85
粘着されてくないとか書きながらホントにしつこいな全ての元凶さんよ
世界的実績のある機関の指摘なんか何処にもない。お前が勝手に脳内変換してるだけ
何度言っても解らんキチガイにいつまでボランティアすりゃいいんだよ
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
93 :名無しのエリー[sage]:2011/08/19(金) 02:02:47.86 ID:5meDvTle0
>>90
少なくとも横やりとか書くのが礼儀だろうが
あいつが説明してる喉閉鎖とやらとお前の説明と同じなのかよ

ま、いいか
>喉あいてるてか閉めてないし閉鎖も強い
>分かりやすく言えば喉仏を桜井みたいにあげてないから
上と下は全く違う説明だがどっちも説明しきれてない
つか上は全く説明になってないのが解るか?
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
95 :名無しのエリー[sage]:2011/08/19(金) 02:19:11.06 ID:5meDvTle0
>>94
お前ホントに解ってないみたいだなw
さっきの奴と同一か同レベルとしか思えんわ
てか宮本の歌も聴いてないのバレバレ

まずはこれ自分で何度も読んでみろよ
>喉あいてるてか閉めてないし閉鎖も強い
構造的な意味とか以前の日本語として変だろ

>分かりやすく言えば喉仏を桜井みたいにあげてないから
上げてないから何なんだ?
上げるとどうなんのかしらんのか?

まさか
>喉仏揚げて喉を狭くして
なんて本気で思ってんのかw
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
98 :名無しのエリー[sage]:2011/08/19(金) 02:42:22.80 ID:5meDvTle0
>>97
いや、誤字じゃないだろその前に「あいてる」って書いてんだからさ
で、そのあいてるのは声帯じゃなけりゃどこなんだ?

うまく機能しなくなる上げ方は草野の上げ方だな声がこもる
稲葉や桜井の上げ方は違う。その上げ方によって2つの利点が生まれてる
だが教えない
そんな事が喉締めと関係すると思ってる奴に教えても無駄だからな

一つだけ言っておく
声は声帯からしか発声しない。それ以外の器官は共鳴してるだけ

じゃ、寝る
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
105 :名無しのエリー[sage]:2011/08/19(金) 11:04:38.43 ID:5meDvTle0
>>99
お前の主張>喉仏を上げると喉頭が狭くなって喉締め声が出る
これがそもそもの間違いだと指摘してやってるんだがw
わざわざ草野の例を出してやったのにミックスで歌ってるとか的外れ過ぎ

>声帯からしか声が出ないとそんな辺り前の事を
解ってないから更に恥の上塗りしてんだよ

日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part3
868 :名無しのエリー[sage]:2011/08/19(金) 12:02:50.81 ID:5meDvTle0
ロックっぽい候補が欲しいというので挙げてみる

BOØWY解散後の氷室京介のソロデビューシングル
期待値の高さを反映してか久保田やサザンを押して年間8位を記録した
ANGEL / 氷室京介(1988年)
http://www.youtube.com/watch?v=_fLMuVJTJXo

一方布袋の方も吉川と組んだユニットのデビューシングルも年間39位と
検討した。
BE MY BABY / COMPLEX(1989年)
http://www.youtube.com/watch?v=WZztwfHjQjU
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
111 :名無しのエリー[sage]:2011/08/19(金) 13:49:10.86 ID:5meDvTle0
>>109
突然現れたお前が何故リピータ荒らしを庇うのか理解に苦しむが
たったそれだけの事書くのに必死の長文にも呆れる

お前に対する返答はここの常套句「過去ログ」読めだよ
俺は何度も何度もあの馬鹿荒らしに説明してやったが理解できずに
毎度同じ文言繰返してるだけだからな
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part3
877 :名無しのエリー[sage]:2011/08/19(金) 14:56:33.60 ID:5meDvTle0
TMやソフトバレエがOKなら、しかもここまでインスト無しだし1曲位いいか
つうことでこの曲を推してみる
俺の親父位の世代の人にとってF1と言えばウイリアムズホンダであり
Mr.F1と言えばアイルトンセナしかいない。彼の名を出せばその壮絶な死と共に
この曲が自然と脳裏に流れ込んでくる。そういうもんだと何度も聴かされた曲
成長期の日本を支えた自動車産業の夢の結晶F1。そのテーマと言えば

T-SQUARE - TRUTH (1989)
http://www.youtube.com/watch?v=Pkhfl04q0VM&feature=related
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part3
880 :名無しのエリー[sage]:2011/08/19(金) 15:31:02.22 ID:5meDvTle0
あ、しまった。TRUTHは1987年発売ね
EWIのがいい音だしライブ映像が面白いんで貼ろうと思った動画と
そのタイトルそのまま貼ってしまった
リリコン使った原曲の方はこっち

T-SQUARE - TRUTH (1987)
http://www.youtube.com/watch?v=8XZ3q2GdTzE&feature=related
映像的にはこっちが萌
http://www.youtube.com/watch?v=jt6NfEq97Lc&feature=list_related&playnext=1&list=AVGxdCwVVULXfcw0ONazSScmIHBtUSpkVp
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
113 :名無しのエリー[sage]:2011/08/19(金) 15:34:32.85 ID:5meDvTle0
>>112
自演乙
お前にレスなんかしてないのにすぐ登場するんだなw
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part3
892 :名無しのエリー[sage]:2011/08/19(金) 17:25:02.44 ID:5meDvTle0
>>882
つか王道的マイナートニックにメジャーキープラスしてるだけなんだが
それでもロックじゃないとかよくわからんな
ドラムも他楽器も普通だし主旋律が珍しい楽器なのがいけんとか?
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
118 :名無しのエリー[sage]:2011/08/19(金) 17:36:19.04 ID:5meDvTle0
お前は肝心な事が解ってない
これまで登場してないIDのお前に説明してやる義理は俺にはないわけ
お前が誰でこれまでどういう発言してきたか俺には全く興味ないし
俺とID:v84160cS0の間の会話に勝手に割込んでうんこ垂れるのやめてくれる?
それともお前がこれまで俺に対しなんか言って返事貰ってないとか
逃げ回ってるお前は肝心な事が解ってない
これまで登場してないIDのお前に説明してやる義理は俺にはないわけ
お前が誰でこれまでどういう発言してきたか俺には全く興味ないし
俺とID:v84160cS0の間の会話に勝手に割込んでうんこ垂れるのやめてくれる?
それともお前がこれまで俺に対しなんか言って返事貰ってないとか
だんまり決め込んでるID:v84160cS0だとか言うなら相手にしないでもないから
書いてみたらw
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part3
899 :名無しのエリー[sage]:2011/08/19(金) 17:42:28.96 ID:5meDvTle0
達朗のライドオンタイムもドミナントの典型例だろ
なんか7th使った広がりと色彩感増す感じを理解できん奴がいるみたいだが
こんなん基本パターンの範疇じゃん
それとも3コードやメジャーマイナーの基本ダイアしかロックと認めんとか
あんの?
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
119 :名無しのエリー[sage]:2011/08/19(金) 18:04:26.17 ID:5meDvTle0
>>118
お、適当にコピペしたらなんか無気味な文ができあがったなw

>>116
お前は肝心な事が解ってない
これまで登場してないIDのお前に説明してやる義理は俺にはないわけ
お前が誰でこれまでどういう発言してきたか俺には全く興味ないし
俺とID:v84160cS0の間の会話に勝手に割込んでうんこ垂れるのやめてくれる?
それともお前がこれまで俺に対しなんか言って返事貰ってないとか
だんまり決め込んでるID:v84160cS0だとか言うなら相手にしないでもないから
書いてみたらw

これな
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
121 :名無しのエリー[sage]:2011/08/19(金) 18:13:19.02 ID:5meDvTle0
ま、要するに俺は誰がどのランクなんて事には興味ないが
間違った知識で他人罵倒しわかった様な振りしてる奴や不正を平気で
働いた上に他を叩いて話題反らししてる奴が気に入らないだけなんだがな

日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
123 :名無しのエリー[sage]:2011/08/19(金) 18:31:42.72 ID:5meDvTle0
>>120
俺は ID:x4X7Mfnj0の>>116にレスしたんだよ
お前なんか関係あるわけ?

>>122
根拠はあるから過去ログ読んできなよ
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
136 :名無しのエリー[sage]:2011/08/19(金) 21:16:34.13 ID:5meDvTle0
>>135
このスレのランクは最初にスレ立てた奴がもう過去ログもない古いランク貼っただけ
だから大した根拠はないよ
しいて言えば高齢でHR系の好みの偏りが激しい奴の多いスレから引用したんだろうな
って事だけ
最初の頃なんかお笑いやモノマネ芸人も多数入ってたが全部修正してきたのは俺なんだけどね
今はガキのおもちゃになってるから気にしないのが一番だよ
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part3
925 :名無しのエリー[sage]:2011/08/19(金) 21:53:12.51 ID:5meDvTle0
>>920
調べついでに探したらBOOWYがオリコン年間上位に入ったのって
87年の『PSYCHOPATH』だけだったな

売上関係ないとは思うが BOOWYで1、氷室で1、コンプレで1ってのは妥当かな
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
139 :名無しのエリー[sage]:2011/08/19(金) 22:06:07.51 ID:5meDvTle0
>>138
別にお前が恥かしがる必要は無い
まともに文章も読めないんだからスル―しとけ

一応言っとくが
発声でも声域でもその他でも効率の話と絶対要件の話の区別ができとらん

日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part3
940 :名無しのエリー[sage]:2011/08/19(金) 23:04:20.67 ID:5meDvTle0
>>934
Get Wildは普通にロックだな。サビなんか何の飾りもない定番下降進行だし
そのシンプルさをキーボードが色付けてるだけやん
TMもライブの方は普通のバンド編成、原曲の方は打込み出なく山木氏による
ドラムトリガーのテイクらしいし別に問題ないと思うが
別に90年代に小室ファミリー全部推すとか言ってる訳じゃないだろうしねw

一応原曲
http://www.youtube.com/watch?v=hsDzUP5l-5Y&feature=related
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart19
141 :名無しのエリー[sage]:2011/08/19(金) 23:23:53.67 ID:5meDvTle0
>>140
鏡に向かって言うのって楽しいか?

俺はお前らみたいのが常駐して荒れ地にするまでやれる事は一通りやってきたぜ
管理に関する改善提案も出したし、発声偏重も是正すべきって言ってきたし、
発声原理理解できない奴でも誰でも解る様に声域と最高音の評価を示そうともしたしな
流れが早くて埋もれがちな無名のランク上げ主張や新人入れもいちいち拾ってやってた
時もあったが、その度ハエみたいな奴が邪魔して進行妨げてきたんだろうが

自覚ない上全て無かった事にするのは構わんがお前みたいな奴にカス呼ばわりされる覚えは無いな

日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part3
951 :名無しのエリー[sage]:2011/08/19(金) 23:40:14.14 ID:5meDvTle0
>>948
Xより銀蝿のがマシってなんで?
俺どっちも別に感情ないからレアな意見として聞きたいんだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。