トップページ > 邦楽 > 2011年08月19日 > 4x28wmOW0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/391 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000030003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
◆EZWXuM/Bg.
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part3

書き込みレス一覧

日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part3
911 : ◆EZWXuM/Bg. [sage]:2011/08/19(金) 20:45:17.79 ID:4x28wmOW0
アースシェイカー>>843
尾崎豊>>845
矢沢永吉>>856
サザンオールスターズ>>860
を候補に加えます。
最近、ジャパメタの歴史に興味を持っていろいろ聴いているんですが
アースシェイカーというのは日本のメロディックなHR・メタルの隆盛
にとてつもない大きな役割を果たしたバンドだということが分かってきました。

ANGEL/氷室京介 
BE MY BABY/コンプレックス
は、ボウイのもう1曲(が入るなら)待ち
GET WILD/TMN
TRUTH/Tスクエア
はもう少し議論を見守りたいと思います。
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part3
912 : ◆EZWXuM/Bg. [sage]:2011/08/19(金) 20:46:31.92 ID:4x28wmOW0
○80年代 現在選出されている候補曲は

雨あがりの夜空に /RCサクセション(1980)
RIDE ON TIME    / 山下達郎(1980)
ピンナップベイビーブルース /シーナ&ザ・ロケッツ(1981)
SOMEDAY  /佐野元春(1981)
ロマンチスト /THE STALIN(1982)
チャコの海岸物語   /サザンオールスターズ(1982)
激しい雨が /THE MODS(1983)
15の夜  /尾崎豊(1983)
Crazy Doctor /Loudness(1984)
MONEY   /浜田省吾(1984)
MORE /EARTHSHAKER(1984)
Shot in the dark  /VOWWOW(1985)
ff(フォルティシモ) / HOUND DOG(1985)
B・BLUE    /BOØWY(1986)
止まらないHa〜Ha /矢沢永吉(1986)
蝋人形の館   /聖飢魔U(1986)
リンダリンダ /THE BLUE HEARTS(1987)
じれったい /安全地帯(1987)
RUNNER /爆風スランプ(1988)
デーデ /エレファントカシマシ(1988)
限界LOVERS /SHOW-YA(1989)
紅 /X(1989)
BODY TO BODY  / SOFT BALLET (1989)
目を閉じておいでよ /BARBEE BOYS(1989)

日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう part3
918 : ◆EZWXuM/Bg. [sage]:2011/08/19(金) 20:56:25.36 ID:4x28wmOW0
あと、毎度申し訳ありません。
私はスレ立てできないようなので(一体どうしたらレベルというやつは上がるんだ?)
次スレの方、どなたか立てて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。

>RC ボウイ ブルハ Xなどの2曲目について
楽曲名はほぼ上がっているようなので、これがいい、あれは駄目
みたいなコメントでも多くの方が残して頂くと助かります。
それを見て大勢を判断したいと思います。
また、新たな候補がない場合、最終的には上記の「待ち」の楽曲を加えた上で
「確定」選出議論へと速やかに移りたいと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。