トップページ > 邦楽 > 2011年08月08日 > 4cXoKTC90

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/525 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4100000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう

書き込みレス一覧

日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう
537 :名無しのエリー[sage]:2011/08/08(月) 00:33:17.54 ID:4cXoKTC90
>>534
そうですよ。なので現在27曲候補の内3曲減らせます
あとは各アーティスト1曲ずつにすれば7曲減らせますし
残り10曲または11曲(クリエイション分)をどれにするか決めれば終われますね

>>535
そうですが大概の人は歌しか聴いてないのも事実なので
どれだけ高度な技術や斬新な発想が盛り込まれてても評価されない
と思いますので
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう
540 :名無しのエリー[sage]:2011/08/08(月) 00:40:19.18 ID:4cXoKTC90
>>538
3曲とも自分が推した曲なのでそう思っています
特に賛同して下さった方もいませんでしたしね
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう
544 :名無しのエリー[sage]:2011/08/08(月) 00:51:45.03 ID:4cXoKTC90
>>541
3曲とは現在候補にある、テクノポリスとCHOPPERS BOOGIEと黒船の事です

スピニングは貴方の了承及び確定を得てますからスレ主さんの了承を得てからですね。
朝焼けも

日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう
552 :名無しのエリー[sage]:2011/08/08(月) 00:59:37.59 ID:4cXoKTC90
>>549
書き直します。
スピニングは貴方の了承と
すでに確定を得てますからスレ主さんの了承を得てから(削除)ですね
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう
555 :名無しのエリー[sage]:2011/08/08(月) 01:11:43.71 ID:4cXoKTC90
>>553
それはそれで構わないと思いますよ。竹田さんは一時代を牽引した方ですし
スピニングは名曲と自分も思いますんで

ただロックだロックじゃないという詰まらない論争を繰返す位なら誰が聴いても
明らかな違いのあるインストを外せばいいのではと思ったんで
というか、中々曲が決まらないんで一時的な穴埋めのためと、この時代
ボーカル曲より一歩も二歩も先進んでたインスト聴いてもらいたくて推してた
だけなので結果がどうでも自分は別に構わないです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。