トップページ > 邦楽 > 2011年08月07日 > 2NWb99tx0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/507 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000020030000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう

書き込みレス一覧

日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう
292 :名無しのエリー[sage]:2011/08/07(日) 05:37:39.86 ID:2NWb99tx0
一切認めないとかいういなら、ちゃんとスレが進むように進行しろよな。
それもやらないで偉そうにすんな。

お前がちゃんとやらないから一所懸命みんなで進めてるんだろうが。
時々出てくるだけで文句ばっかりいって何様だよお前。確定もさっぱり出さねえし。

他の人にやってもらってもいいとか脅しかよ。本当に腹の立つやつだな。
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう
293 :名無しのエリー[sage]:2011/08/07(日) 05:40:23.86 ID:2NWb99tx0
そもそもロックでもなんでもないものを、ぼんぼん候補に放り込むから
こうなってるんだろうが。ロックじゃないんだから失礼もくそもあるか。
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう
301 :名無しのエリー[sage]:2011/08/07(日) 08:41:35.19 ID:2NWb99tx0
>>297
いや、それぞれの楽曲に関しても、さんざん議論されたよ?

YMO、加山、拓郎、陽水などは推薦された時点で、「その曲はロックじゃない」って
ことで延々と議論が尽くされたはずだ。それこそ荒れに荒れてスレが進行しないほどに。

で、結局候補に加えるほどの材料が出なかったんだよ。でもあなたは反対を押し切って候補に加えて
しまったというわけだ。つまり、これらは本来落ちてるはずなのに、スレ主の独断で残ってしまった。
これらの曲を議論しても、もっぺん「ロックだ、ロックじゃない」でスレ潰すことになるだけ。
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう
305 :名無しのエリー[sage]:2011/08/07(日) 08:48:31.98 ID:2NWb99tx0
陽水はともかく、拓郎のはどう聞いても自分にはロックには聴こえない。
それに推薦するほどの曲でもないでしょうよ。無理やり拓郎の中からロックぽいもの
(自分はロックぽいとも思わないが)探してきたってだけで。
日本のロックを代表する各年代の名曲を選ぼう
308 :名無しのエリー[sage]:2011/08/07(日) 08:56:13.67 ID:2NWb99tx0
まあスレ主(本物の)が俺らの意見を聞くとも思えないんで、それらが話題に出るたびに
また反対するしかないんだろうね 本当にスレと労力の無駄だとは思うが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。