トップページ > 邦楽 > 2011年07月24日 > lxdYgQy3I

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/428 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000006410



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
邦楽に影響与えた各年代のバンド15組ずつ決めよう4

書き込みレス一覧

邦楽に影響与えた各年代のバンド15組ずつ決めよう4
398 :名無しのエリー[]:2011/07/24(日) 22:23:45.95 ID:lxdYgQy3I
われわれ健全な音楽ファンははっきり言わなければならない
自作曲で多人数で群れているような
ロックバンドは保護されているっっ
邦楽に影響与えた各年代のバンド15組ずつ決めよう4
399 :名無しのエリー[]:2011/07/24(日) 22:27:19.71 ID:lxdYgQy3I
>>395
井上吉田長渕は入ってよい
邦楽に影響与えた各年代のバンド15組ずつ決めよう4
403 :名無しのエリー[]:2011/07/24(日) 22:32:02.03 ID:lxdYgQy3I
>>397
枠はどっちでもよい
その代わり大事なのは枠から漏れた曲でも
最後にまとめるとき曲名だけでも挙げて
その偉大さに敬意を表するべきだと考える
邦楽に影響与えた各年代のバンド15組ずつ決めよう4
404 :名無しのエリー[]:2011/07/24(日) 22:33:34.17 ID:lxdYgQy3I
>>402
それでは軟弱なロックバンドを保護することになってしまうからだめだ
邦楽に影響与えた各年代のバンド15組ずつ決めよう4
409 :名無しのエリー[]:2011/07/24(日) 22:39:48.72 ID:lxdYgQy3I
>>407
なぜそこまでして軟弱なロックバンドを保護しようとするのだ
邦楽に影響与えた各年代のバンド15組ずつ決めよう4
410 :名無しのエリー[]:2011/07/24(日) 22:41:47.22 ID:lxdYgQy3I
>>408
サウンド的にはだいたいそんなところだろうね
まあだいたい自由に考えてかまわないだろう
ややこしい定義は荒れるから無しだ
邦楽に影響与えた各年代のバンド15組ずつ決めよう4
417 :名無しのエリー[]:2011/07/24(日) 23:11:35.60 ID:lxdYgQy3I
>>416
エピソードはあっていいと思う
だが、これまでの反省としてフォロワーだの証言だのソースだの
堅苦しくてあれそうなのは無しだ。
俺が好きとかでもちゃんとエピソードになっていればよいではないか。
邦楽に影響与えた各年代のバンド15組ずつ決めよう4
419 :名無しのエリー[]:2011/07/24(日) 23:23:31.41 ID:lxdYgQy3I
そうだね
お願いされたこともあるしスレ主がんばるよ
すぐにでもはじめたいのだが、
>>344のスレ主がこのスレ内でテンプレまとめるようだ。
少し待つことにするよ。
邦楽に影響与えた各年代のバンド15組ずつ決めよう4
420 :名無しのエリー[]:2011/07/24(日) 23:25:40.72 ID:lxdYgQy3I
>>344は提案だけでスレ主ではないんだね
俺は適性考えると自信がある。
あとはまかせとけ(^ー゜)
邦楽に影響与えた各年代のバンド15組ずつ決めよう4
422 :名無しのエリー[]:2011/07/24(日) 23:58:18.24 ID:lxdYgQy3I
さっそく80年代のロック名曲を紹介しよう
【十戒(1984)】中森明菜 ‏ - YouTube http://www.youtube.com/watch?v=B_U9Jc5ObgU

1984といえばジョージオーウェルと村上春樹の小説があり、
そしてロック界ではヴァンヘイレンのアルバムがある。
この頃、デジタルのシンセサイザーとレコーディング機器が使用されはじめた。
シンセサイザーのサウンドはロック界に名曲を生み出し、
ヴァンヘイレンのようなギターヒーローの技巧もより冴え渡った。
日本ではサディスティックミカバンド出身のギターヒーロー
高中正義による名曲名演があった。
シンセとギター両方すごくいい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。