トップページ > 邦楽 > 2011年07月09日 > PnD/YfMc0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/491 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2300000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
邦楽ミュージシャンランク付け【ベース編】A
邦楽に影響与えた各年代のバンド15組ずつ決めよう

書き込みレス一覧

邦楽ミュージシャンランク付け【ベース編】A
523 :名無しのエリー[sage]:2011/07/09(土) 00:22:48.83 ID:PnD/YfMc0
TUBEの角野がDな理由は?
邦楽に影響与えた各年代のバンド15組ずつ決めよう
95 :名無しのエリー[sage]:2011/07/09(土) 00:53:48.44 ID:PnD/YfMc0
>>75
はあ?
まともじゃないこじつけ意見が多数の間違いじゃないのか?
検証意見を握り潰さないといけない理由でもあるわけ?
それとも、スレ主が検証や選考のやり直しは出来ない決まりだとか言ってんの?
邦楽に影響与えた各年代のバンド15組ずつ決めよう
99 :名無しのエリー[sage]:2011/07/09(土) 01:10:17.36 ID:PnD/YfMc0
>>97
意見言った奴を袋叩き的にしといてよく言うよなあ
”○○なんか入るわけ無いだろ”で切り捨てて強制終了だったよな、あるバンドの名前が出た時
決まってから文句も何も、その決められたランクを初めてみた奴はどう思うのだろうな
決まった後に来るなよな〜とか言えるのか?ここは非公開掲示板か?
邦楽に影響与えた各年代のバンド15組ずつ決めよう
110 :名無しのエリー[sage]:2011/07/09(土) 01:37:04.06 ID:PnD/YfMc0
>>109
でも、実際に初めて訪れた人の質問に
”○○なんか入るわけ無いだろ”で切り捨ててたんだよな、あるバンドの名前が出た時
そういうのは良くないんじゃないか?
邦楽に影響与えた各年代のバンド15組ずつ決めよう
112 :名無しのエリー[sage]:2011/07/09(土) 01:43:48.95 ID:PnD/YfMc0
>>111
いやスレ主じゃないな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。